桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

足利大小山~大坊山

2018-01-18 10:42:23 | 山歩き情報
2015年1月15日、足利市大沼田町の大小山から大坊山
を歩いてきました。大山祇神社駐車場からやまゆり学園まで
行き、大小山、妙義山、越床峠などの峰々を大坊山まで歩き、
最後大山祇神社へ下りました。所要時間は4.5hでした。


大山祇神社駐車場先端の見晴し台から出発しました。


やまゆり学園に向かって歩いている途中で見た、この後
歩く予定の山々です。


やまゆり学園の登山口です。ここから、本番の山歩きが
始まりました。


最初の急坂途中から、左手に大坊山がよく見えてきました。


一番目のピークから南の方向に富士山が見えたので、
拡大して撮りました。ちょっと霞んでいますが、肉眼
でもはっきり見えましたよ。


そのピークから先へ進むと見えた前面の景色です。右から
三番目の小さい山が大小山、その左が妙義山です。


歩く峰の道脇にこんな休憩場所があったのに気が付き
ました。西からの風を岩が壁になって防いでくれそうです。


大小山手前のピークを上る途中です。ロープが張ってある
所を下りると、阿夫利神社あるいはNHK電波塔へ着きます。


ピークを越えて下りた所の分岐。こちらが一般的な
阿夫利神社への下り道になります。直進が大小山頂上。


大小山頂上に着きました。その向こうに見えているのが
妙義山。


大小山頂上から見た西方向の景色。真ん中辺りに雪を
被った浅間山が見えています。


大小山を下り、上り返して妙義山頂上へ着きました。


頂上標識の後(北)方向の景色です。真ん中に日光男体山、
その左に真っ白な日光白根山、さらに左に皇海山・袈裟丸山
がよく見えました。


もう少し目を左にずらす(西方向)と赤城山。手前はこれから
歩く予定の山々です。


こちらは南の今まで歩いてきた方向の景色です。


妙義山頂上を西方向へ曲がって二つ目のピークに着き
ました。仮称毛野山の札が架かっていました。そこから
赤城山、袈裟丸山、皇海山、日光白根山などの連なり
がよく見えました。


毛野山を下りると、切り立った岩場になります。一番奥
の岩がガマ岩で、言われてみればそう見えますね。


ローソク岩のある越床山にきました。前方に見えるのが
鉱山で、中腹の切り開いた所に番屋も見えます。


越床峠に下りてきました。ここを、真っ直ぐ進んで鉱山
へ上って行きました。


この日の最急所の上り坂を一歩一歩上って行きました。


上り切った所から見えた日光の山々の景色。もちろん番屋も。


番屋へ着きました。この日は誰もいなくて静かでした。


番屋の敷地に咲いていたロウバイ。いい香りを嗅ぐこと
ができました。


番屋から鉱山を巻いて上ると西方向の視界が開け、
赤城山が近くに見えました。


その稜線を歩いてつつじ山頂上へきました。(右後に見え
ている)大坊山へはあと一歩です。


最後の分岐点。右は長林寺からの道、大坊山へは左に
なります。


いよいよ最後の大坊山へ向かいます。


岩場の道を上り、大坊山頂上へ着きました。ここの奥宮を
お参りしてから、大山祇神社へ下りました。

この日はスタート時の気温が1℃、冷え込みがきついと感じ
ながら歩き始めたのですが、風がほとんどなく全行程を苦も
なく歩けました。一年振りの登行ですが、飽きることのない
コースですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桐生観音山 | トップ | 桐生雨降山・観音山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き情報」カテゴリの最新記事