山林で男児が首をつって死亡…自殺の可能性

2015年10月27日 11時10分31秒 | 日記
読売新聞 10月27日(火)1時10分配信

 26日午後8時頃、東京都日野市三沢の山林で、10歳くらいの男児が首をつって死亡しているのを警視庁日野署員が発見した。

 同市内に住む小学4年生とみられる。男児は全裸で、両手足をひもで縛っていたが、縛り方は緩く、他人に縛られた形跡はないという。同庁は、自殺の可能性があるとみて、詳しい状況を調べている。

 同署幹部によると、男児は同日午前11時頃、「外出する」と言って自宅を出たが、夕方になっても帰宅しなかったため母親が午後6時半頃、110番した。

 男児の衣服は近くにあったが、遺書などは見つかっていないという。

火星に住むために必要なものは

2015年10月27日 11時07分01秒 | 日記
ウォール・ストリート・ジャーナル 10月27日(火)10時7分配信

  新作SF映画「オデッセイ(原題:The Martian)」を見れば分かるが、火星はこの上なく住み心地の悪いところだ。映画のようにハリケーン並みの砂じんの嵐が吹き荒れることはないが(起きるのは弱い砂嵐だけ)、地表は強い放射線にさらされている。平均気温が中緯度でカ氏マイナス60度(セ氏マイナス51度)と聞けば、南極はピクニックにちょうどいい場所のように思えてくる。しかも、大気は96%が二酸化炭素なので人間は息をすることができない。

 これだけの困難があるにもかかわらず、われわれは世間で言われているよりも早く人類の火星定住を実現することになりそうだ。イーロン・マスク氏の宇宙開発企業スペースXは2027年に数十人の火星到達を目指している。最近、火星に水が流れた形跡を発見した米航空宇宙局(NASA)もいずれは火星に宇宙飛行士を送り込む方針を示している。輸送手段が確立されれば定住はそれほど先の話ではなくなるだろう。では、ここから約4億キロメートルも離れた厳しい環境の中で人間はどうやって生きていくのだろう。

 まず食料について考えよう。最初の数十年間は食料のほとんどをフリーズドライの状態で地球から運ぶことになる。ただし、生鮮野菜には困らないだろう。火星の土に似た土壌を使って地球上で実験したところ、植物の生育に適していることが分かったが、移住者は水栽培や空中栽培などもっと管理しやすい方法を選択することになりそうだ。火星で農作物を栽培するのはもっぱら移住者を励ますためだ。人間は新鮮な野菜をばりばりと食べることが好きなのだ。

 次は水について。火星にある全ての水分を溶かして地表に集めたら、1000フィート(約305メートル)の高さまで水に覆われるだろう。水は地下では帯水層に、土壌の中では氷結した状態で、砂の層の下には氷河として、極地方には氷として存在している。さらに源流である可能性のある場所からときおり流れることさえある。にもかかわらず、水を集めたり溶かしたりするのは容易なことではない。したがって、初期の移住者は水蒸気吸着反応炉(WAVAR)――火星の湿った大気から水分を抽出する、NASA向けに開発された吸湿装置――のようなものを使うことになるだろう。

 地球上ではわれわれは厚い大気や磁場によって宇宙線や太陽放射から保護されているが、火星には厚い大気も磁場もない。放射線を遮る方法の1つは建物の周囲に土(レゴリス)を盛って保護することである。NASAには、レゴリスに少量のプラスチックを加え、電磁波で焼いてレンガを作る優れた装置があるから、移住者はレンガで厚い壁を作ることができる。もっと単純な方法は洞穴を見つけることだ。火山活動でできた溶岩洞があればさらに便利だ。

 人間の体は1平方インチ当たり14.7ポンドの気圧に耐えられるようにできている。火星の気圧は非常に低いため、特別な与圧服は欠かせない。与圧服がなければ体が膨張して皮膚や臓器が破裂する。人間は最低5ポンドの気圧があれば生きられることが研究によって示されている。つまり、火星で着用する装備はマリアナ海溝に潜りに行くのかと言いたくなるようなぎこちない宇宙服ではなく、比較的軽く着心地のいいものになるだろう。

 当然のことながらわれわれは呼吸をしなければならない。これには機械が役に立つ。NASAは2020年に火星に「Moxie(モキシー)」という実験装置を試験用に運び込む予定だ。この装置で火星の大気を処理して酸素を取り出し、ロケットの燃料や呼吸に使う。

 移住者たちはやがて困難な火星での生活にいら立ちを募らせて、地球のような環境を作ろうと言い出すだろう。このテラフォーミング(惑星地球化計画)の目的は火星の気温を上げることである。極地方の気温が数度変われば、さまざまな現象が起きる。気温を上げるには、巨大な鏡のようなソーラーセイル(太陽帆)を軌道に乗せて、極地方に太陽光を反射させる方法がある。気温はすぐに数度上昇し、これをきっかけに連鎖反応が始まる可能性がある。極地方の凍った二酸化炭素がガスに変化すれば、大気は厚みを増し、より多くの太陽エネルギーを蓄えることができるようになる。こうして火星で温室効果ガスが繰り返し発生するようになる。数十年以内に、赤道付近の温暖な地域では液体の水が流れるかもしれない。水があれば植物が育ち、大気中の酸素がさらに増える。水蒸気が増えればより多くの放射線を遮断できるだろう。

 われわれはこのような人間を火星人と呼ぶようになるだろう。彼らが地球を訪れるときには特別な宇宙服やヘルメットが必要になるかもしれない。

こうしたことは大ごとに思えるかもしれないが、10億年後には寿命が近づいた太陽が膨張し始め、地球を吸収して火星も脅威にさらされることを考えなければならない。太陽系の他の惑星と比べれば火星は天国だ。いつか人間は当たり前のように宇宙旅行をする種となって、全く別の太陽系で地球のような住まいを見つける必要がある。火星への移住はそのための練習である。

(筆者のスティーブン・ペトラネック氏は米科学雑誌「ディスカバー」の元編集長。著書に「How We’ll Live on Mars<われわれは火星でどのように暮らすのか>」がある)。

By STEPHEN L. PETRANEK

埼玉・大宮高 「強歩」で女子生徒死亡 小雨決行、ゴール前で心肺停止

2015年10月27日 11時02分10秒 | 日記
産経新聞 10月27日(火)7時55分配信

 さいたま市大宮区の埼玉県立大宮高で16日、体力向上や精神力を養うため毎年実施している「強歩大会」に参加した2年生の女子生徒がゴール手前で倒れ、その後死亡していたことが26日、同校などへの取材で分かった。県警によると死因は病死。大会は雨天中止の予定を小雨で決行しており、同校の担当者は「因果関係はまだ不明だが、大会を中止していれば防げたかもしれない」としている。

 この事故を受け、同県教育委員会は21日、体育活動などでの事故防止に万全を期すよう求める文書を県内の全県立高へ通知した。

 同校によると、大会は16日午前10時半に開始し、全学年の生徒約1170人が参加。男子が16・5キロ、女子が13キロを、途中走りながら完歩を目指した。

 同11時45分ごろ、ゴール手前約1・6キロで女子生徒が倒れるのを複数の生徒が目撃。知らせを受けた教諭が119番通報した。女子生徒は心肺停止状態で、17日夜、搬送先の病院で死亡した。

 同校は19日に臨時の全校集会、22日に緊急保護者会を開いて事故を報告。小雨決行した理由については「行事が午前中に終わることを考慮した」と説明している。県教委によると、女子生徒は9月中旬の体育授業中に倒れるトラブルがあったが、医師の検査で異常はないとされていた。

第61回学校読書調査:知識広げるマンガ 文化変えるスマホ(その3止)

2015年10月27日 10時49分04秒 | 日記
毎日新聞 2015年10月27日 東京朝刊

 日本財団は、新しい世界の発見や学びにつながるマンガを発掘する「これも学習マンガだ! 世界発見プロジェクト」として、選出した100作品を発表した=表参照。今回は商業マンガから選んだことが特徴。「楽しみながら学ぶこと(edutainment、エデュテインメント)」を推進する。各作品の推薦理由はウェブサイト<gakushumanga.jp>で見ることができる。

 ◆これも学習マンガだ!100作品

 ※は小学生からOK

■文学(7作品)

※あさきゆめみし(大和和紀・講談社)

 えへん、龍之介。(松田奈緒子・講談社)

 月に吠えらんねえ(清家雪子・講談社)

※花もて語れ(片山ユキヲ・小学館)

※「坊っちゃん」の時代(関川夏央、谷口ジロー・双葉社)

※本屋の森のあかり(磯谷友紀・講談社)

 よちよち文藝部(久世番子・文藝春秋)

■生命と世界(8作品)

 イムリ(三宅乱丈・KADOKAWA)

 陰陽師(岡野玲子、夢枕獏・白泉社)

※風の谷のナウシカ(宮崎駿・徳間書店)

 寄生獣(岩明均・講談社)

※銀の匙(荒川弘・小学館)

 22XX(清水玲子・白泉社)

※火の鳥(手塚治虫・小学館クリエイティブ)

 蟲師(漆原友紀・講談社)

■芸術(9作品)

 ギャラリーフェイク(細野不二彦・小学館)

※3月のライオン(羽海野チカ・白泉社)

 昭和元禄落語心中(雲田はるこ・講談社)

※神童(さそうあきら・双葉社)

 SWAN-白鳥-(有吉京子・平凡社)

※ちはやふる(末次由紀・講談社)

※のだめカンタービレ(二ノ宮知子・講談社)

 花よりも花の如く(成田美名子・白泉社)

※ヒカルの碁(ほったゆみ、小畑健・集英社)

■社会(11作品)

※あの日からのマンガ(しりあがり寿・KADOKAWA)

 いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(竜田一人・講談社)

 加治隆介の議(弘兼憲史・講談社)

 健康で文化的な最低限度の生活(柏木ハルコ・小学館)

 ゴルゴ13(さいとう・たかを・リイド社)

 サンクチュアリ(史村翔、池上遼一・小学館)

 沈黙の艦隊(かわぐちかいじ・講談社)

 土佐の一本釣り(青柳裕介・小学館)

 ナニワ金融道(青木雄二・講談社)

※ヘタリア Axis Powers(日丸屋秀和・幻冬舎コミックス)

 世直し源さんヨシイエ童話(業田良家・竹書房)

■職業(13作品)

 家栽の人(毛利甚八、魚戸おさむ・小学館)

 神の雫(亜樹直、オキモト・シュウ・講談社)

 この女に賭けろ(周良貨、夢野一子・講談社)

 山賊ダイアリー(岡本健太郎・講談社)

 JIN-仁-(村上もとか・集英社)

 東京トイボックス(うめ・幻冬舎コミックス)

 夏子の酒(尾瀬あきら・講談社)

※ブラック・ジャック(手塚治虫・秋田書店)

 ブラックジャックによろしく(佐藤秀峰・講談社)

 編集王(土田世紀・小学館)

 HOTEL(石ノ森章太郎・小学館)

※まんが道(藤子不二雄(A)・小学館クリエイティブ)

※め組の大吾(曽田正人・小学館)

■歴史(15作品)

 暗黒神話(諸星大二郎・集英社)

 ヴィンランド・サガ(幸村誠・講談社)

※お〜い! 竜馬(武田鉄矢、小山ゆう・小学館)

 大奥(よしながふみ・白泉社)

 キングダム(原泰久・集英社)

※史記(横山光輝・小学館)

 センゴク(宮下英樹・講談社)

 チェーザレ 破壊の創造者(惣領冬実・講談社)

※テルマエ・ロマエ(ヤマザキマリ・KADOKAWA)

 天上の虹(里中満智子・講談社)

 日出処の天子(山岸凉子・メディアファクトリー)

※風雲児たち(みなもと太郎・リイド社)

 ベルサイユのばら(池田理代子・集英社)

 墨攻(酒見賢一、久保田千太郎、森秀樹・小学館)

 宗像教授伝奇考(星野之宣・小学館)

■戦争(7作品)

 アドルフに告ぐ(手塚治虫・講談社)

※いちご戦争(今日マチ子・河出書房新社)

※凍りの掌シベリア抑留記(おざわゆき・講談社)

 総員玉砕せよ!(水木しげる・講談社)

 虹色のトロツキー(安彦良和・双葉社)

 はだしのゲン(中沢啓治・中央公論新社)

※夕凪の街 桜の国(こうの史代・双葉社)

■生活(4作品)

※イグアナの娘(萩尾望都・小学館)

※クッキングパパ(うえやまとち・講談社)

※奈知未佐子短編集〜思い出小箱の15粒〜(奈知未佐子・小学館)

 はみだしっ子(三原順・白泉社)

■科学・学習(8作品)

※アフター0(岡崎二郎・小学館)

※宇宙兄弟(小山宙哉・講談社)

※天才 柳沢教授の生活(山下和美・講談社)

※ドラゴン桜(三田紀房・講談社)

※ハルロック(西餅・講談社)

※ヒノコ(津田雅美・白泉社)

※プラネテス(幸村誠・講談社)

※もやしもん(石川雅之・講談社)

■スポーツ(8作品)

 あしたのジョー(高森朝雄、ちばてつや・講談社)

※うっちゃれ五所瓦(なかいま強・小学館)

※エースをねらえ!(山本鈴美香・集英社)

※岳(石塚真一・小学館)

※キャプテン(ちばあきお・集英社)

※ピンポン(松本大洋・小学館)

※フットボールネーション(大武ユキ・小学館)

※リアル(井上雄彦・集英社)

■多様性(10作品)

※ガキのためいき(沖田×華・講談社)

 風と木の詩(竹宮恵子・中央公論新社)

※聲の形(大今良時・講談社)

※すみれファンファーレ(松島直子・小学館)

※どんぐりの家(山本おさむ・小学館)

 ニューヨーク・ニューヨーク(羅川真里茂・白泉社)

※ハッピー!(波間信子・講談社)

※光とともに…〜自閉症児を抱えて〜(戸部けいこ・秋田書店)

※ファンタジウム(杉本亜未・講談社)

 放浪息子(志村貴子・KADOKAWA)

==============

 監修委員=中村伊知哉(慶応大大学院教授)▽里中満智子(漫画家)

 選書委員=藤本由香里(明治大国際日本学部教授)▽ヤマダトモコ(マンガ研究者)▽菊池健(トキワ荘プロジェクトディレクター)▽佐渡島庸平(株式会社コルク社長)▽細田尚子(毎日新聞デジタルMANTANWEB編集長)▽山内康裕(マンガナイト代表)▽本山勝寛(日本財団)=敬称略

15歳女子高生にわいせつ行為=容疑で高校教諭逮捕―警視庁

2015年10月21日 11時13分19秒 | 日記
時事通信 10月20日(火)11時30分配信

 ツイッターで知り合った女子高校生(15)にわいせつな行為をしたとして、警視庁昭島署は20日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、千葉県立高校教諭、野村洋介容疑者(30)=千葉県鎌ケ谷市くぬぎ山=を逮捕した。
 同署によると、容疑を認め「仕事のストレス発散のためだった」などと話しているという。
 逮捕容疑は9月13日、東京都新宿区歌舞伎町のホテルで、都内に住む高校1年の女子生徒が18歳未満と知りながら現金2万5000円を払い、わいせつな行為をした疑い。