U2 - The Miracle (Of Joey Ramone)

2020年12月11日 11時59分12秒 | 日記
U2 - The Miracle (Of Joey Ramone)

日本聴導犬協会

2020年11月13日 11時56分35秒 | 日記
今我孫子郵便局から募金を送って来たところです。

30832円もありました。

群馬大院教授がコロナウイルスを人工合成に成功 感染再現や仕組み解明へ

2020年11月05日 13時00分46秒 | 日記
11/5(木) 10:13配信
毎日新聞

 群馬大大学院の神谷亘教授(ウイルス学)が、新型コロナウイルスの人工合成に成功した。これにより、ウイルスの感染の再現や、RNA(リボ核酸)の約3万の塩基の解明などに役立つという。

 神谷教授は国立感染症研究所から入手したウイルスの遺伝子を細菌人工染色体(BAC)に組み込み、遺伝情報を細胞内で複製して人工的に新型コロナウイルスを作り出した。

 新型コロナウイルスと、遺伝子の約8割が同じといわれる「重症急性呼吸器症候群(SARS)ウイルス」との比較では、免疫細胞の活性化に関係する「ORF3b」という遺伝子の長さに明確な違いがあることが分かっている。人工合成は、こうした個々の遺伝子の解明につながる。

 また、遺伝子を改変し、緑色蛍光タンパク質(GFP)を組み込んで発光するようにすれば、可視化も容易になるという。

 神谷教授は「人工合成ウイルスは、新型コロナウイルスの解明のための最初のツール。感染や増殖を再現して病原性が発生する仕組みを明らかにすることも可能だ」と話している。【庄司哲也】

高度情報社会や持続可能社会を切り開く人材育成へ 群馬大が来年4月からの新学部について会見

2020年09月14日 11時47分12秒 | 日記
9/10(木) 6:03配信

上毛新聞

 来年4月の情報学部の新設と理工学部の改組が決まっている群馬大は9日、前橋市の同大荒牧キャンパスで会見を開いた。平塚浩士学長が「ソサエティー5.0と呼ばれる高度な情報社会や持続可能な社会を切り開く人材を育てる」と述べ、全国に先駆けた新学部の目指す姿を説明した。

◎産学連携で課題解決型学習を 海洋プラ分解の研究も説明
 情報学部は現行の社会情報学部と、理工学部の一部コースの要素を融合。データサイエンスなど四つのプログラム(研究分野)で構成され、文系と理系をまたいだ「文理横断」を掲げる。メディア、統計、機械学習、計算機システムなどを学び、社会の課題を情報学で解決する力を養う。

 理工学部は全体を「物質・環境」と「電子・機械」の2類に大別した上で、食品工学、知能制御など八つのプログラムに整理する。

 地元企業や行政、金融などと連携して学生が職場に入り込み、メーカーで不良品をなくす取り組みに加わるなどのPBL(課題解決型学習)に力を入れる。峯岸敬担当理事は「スポーツチームがどうしたら強くなるか、といった視点も面白いのではないか」と述べた。

 会見では、微生物などを使った海洋プラスチックごみの分解を研究している同大大学院理工学府の粕谷健一教授のプロジェクトが、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に採択されたことも公表した。

 製品使用時は強度を保ちつつ、海などに廃棄されると、酸素濃度や摩耗など何らかの引き金で完全かつ速やかに分解される実用的なプラスチック素材の開発を目指す取り組み。粕谷教授は「強靱(きょうじん)な素材で、大きな悪影響をもたらしている漁網のごみ問題を解決することがゴール」と意気込みを語った。

女子大か共学大か その3

2020年07月31日 18時14分07秒 | 日記
女子ほど東大に入りやすい現実を知っていますか?

正確には大学院に行くならば東大です。

教え子は日本女子大学の理学部でコツコツ勉強。

今は東大の大学院で物理学の研究をしています。

もちろん彼女の専門の知識は深いものがありますが、それでもやはり女子枠だったのかと思っています。

本人もそう言っていました。

国際化の波が東大にも押し寄せています。

女子があまりにも少ないことが東大の世界における地位の低さにつながっている明らか。

だから、今東大は大学全体で女子を増やそうとしています。

学部の段階で入るのは大変でも、大学院ならば入りやすいのが東大です。

私の桐高の同級生は群大から東大の大学院に進み、今も群大教授です。

同じ学年では他にも大学院は東大に行った者がいます。

最終学歴は塗り替えることができます。

頑張りましょう。

新桐生駅を17:09発のりょうもう号の車内です。

2020年07月31日 17時30分50秒 | 日記
電車を待っている時、駅構内に桐女の生徒が数人いたので合併後に現在の1年生と2年生はどうなるのか聞いてみました。

今作っている桐高の新しい校舎に移ると教えていただきました。

ずーっと疑問に思っていたことが解決。

突然怪しいおじさんに話しかけられて驚いたでしょう。

ごめんなさい。

40年前の桐高の卒業生ですと言いましたが、正確には44年前の卒業生です。


The Rolling Stones - Like A Rolling Stone - OFFICIAL PROMO

2020年07月12日 11時47分49秒 | 日記
The Rolling Stones - Like A Rolling Stone - OFFICIAL PROMO

大学受験に必要な英単語数は?

2020年07月07日 09時32分59秒 | 日記
よく早慶は6000語、東大は4500語と言われます。

当校を開いてから早稲田や慶應に合格しても蹴った生徒たちはそんなに覚えていません。

僅か1500語です。

どの1500語か、そこがポイントです。

出る杭が打たれないためにはどうしたらいいですか?【おしえて!イチロー先生】

2020年07月06日 10時59分36秒 | 日記
出る杭が打たれないためにはどうしたらいいですか?【おしえて!イチロー先生】

イチローが先生に!「嫌われることは怖くない?」「理想の夫婦は?」に神回答 「おしえて!イチロー先生」おとなクラス編

2020年07月06日 10時58分48秒 | 日記
イチローが先生に!「嫌われることは怖くない?」「理想の夫婦は?」に神回答 「おしえて!イチロー先生」おとなクラス編

【ニュース特集】桐生女子高校 最後の文化祭(19/6/28)

2020年07月06日 10時54分50秒 | 日記
【ニュース特集】桐生女子高校 最後の文化祭(19/6/28)

バドミントン部出身のりこりこと同世代トーク!全国屈指の女子校と来年から統合!初対面で今の気持ちを語り合う!【莉子】ブカピ13

2020年07月06日 10時49分09秒 | 日記
バドミントン部出身のりこりこと同世代トーク!全国屈指の女子校と来年から統合!初対面で今の気持ちを語り合う!【莉子】ブカピ13

相生中なのに桐女に行かずに太女に行ったのですね。

2020年07月05日 13時04分31秒 | 日記
http://cosmicpro.jp/talent/ayano-yamada/


大学院

2020年07月05日 12時21分39秒 | 日記
大学名にこだわってる少しでも有名なところに行こうとして浪人するのは好ましい時代ではありません。

桐高は今年も群大工学部に21人。

中には「群大なんか」と思っている生徒がいるかも知れません。

それは間違いですよ。

群大で十分です。

何故ならば理系は大学院に進むのが当然という時代だからです。

私の世代ならば大卒でメーカーに入るのが当たり前でしたが、今はそれが大学院の修士課程にあたります。

女子は圧倒的に短大卒が強い時代でしたが、今は女子も四年制大学が当たり前です。

そのような時代ですから、科目の多さが負担で群大がやっとという生徒も大学院で最終学歴を塗り替えれば良いのです。

教え子の一人は、大学は日大の理工学部しか受かりませんでしたが、大学院は早稲田の理工です。

現在は自動車メーカーのマツダで新車開発チームにいます。

群大は以前から東工大への進学が強い傾向にありましたから、受験エリートになれなくても専門エリートとなって名門大学の大学院に進めば良いではありませんか。

浪人は時間の無駄です。

kirijokiritaka@gmail.com

東京都市大学

2020年07月05日 11時50分00秒 | 日記
桐高から送られて来た進路概況を見ると、この4年間に東京都市大学へは5人→6人→9人→9人と安定して来ました。

良い傾向です。

実はこの大学には私が経営している塾からたくさん生徒が入学しています。

まだ武蔵工業大学だった頃に入学した教え子が同大の進路資料をもらって来てくれました。

東大工学部か東工大かと見間違えるほどの就職の良さです。

受験エリートでなくても専門エリートに育ててくれる大学だからです。

就職の良さにはもう1つ理由があります。

この大学の経営母体です。

群馬にいるとなかなか分かりづらい所ではありますが、東急なのです。

東急電鉄をはじめとする東急グループが経営母体ですから、それが就職の良さに結びついていることも無視はできません。

桐生では東武線が走っているから東急と聞いてもピンと来ないかも知れません。

現在は8路線を営業しており、渋谷と横浜を結ぶ東横線や渋谷と中央林間を結ぶ田園都市線は群馬でも広く知られているのではないでしょうか。

渋谷のファッションビル109も「とう」「きゅう」で「109」です。

その他には東急不動産や東急建設など大きな会社の集まりが東急グループです。

同大の就職の良さはこのあたりからも推測可能だと思います。

また、上記の進路資料に目を通すと進学先も載っています。

大学院で最も多いのが自分のところなのは当たり前。

次に多い進学先は東工大と東大なのです。

まさに専門エリート養成所です。

良いところに就職するも良し、進学するも良し、それが東京都市大学です。

桐高、桐女の皆さん、国公立大学の併願校として是非考えて見て下さい。

尚、塾生で同大に進学した1人は今スバル(富士重工)に勤めており、太田にいます。

kirijokiritaka@gmail.com