蒲池绫佳

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

政党交付金の配分額決定 国民新党にも支給

2015-09-25 16:43:18 | 日記
滋賀県の嘉田由紀子知事と京都府の山田啓二知事は17日、政府に対し「脱原発依存」の工程表を示すことなどを求める共同提言を発表した. 両知事は関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に慎重な姿勢を示しており、「国民的理解のための原発政策への提言」と題して7項目を掲げた. 提言では、政府が再稼働を判断するにあたって必要なこととして、老朽化した原発や、地震・津波の危険性が高い地域の原発の廃炉計画を中長期的な見通しとして示すよう求めた. このほか「原子力規制庁」の早期設置や、今夏の電力需給状況を検証する第三者委員会の設置など中立性の確保▽東京電力福島第一原発の事故原因の解明と公表▽防潮堤のかさ上げや免震棟設置といった恒久的な対策ができていない段階での安全性の担保▽電力確保対策▽事故の場合の対応の確立▽福島原発事故の被害者の徹底救済と福井県の安全対策への配慮――を盛り込んだ. 総務省は6日、2012年分の政党交付金(総額約320億円)の配分額を決めた. ナイキ ナイキ エアマックスエアフォース1 1月1日現在の議員数と国政選挙での得票数に応じて決定. 交付は年4回で、1回目は今月20日. 各党は今月10日までに総務省に申請する. 申請には法務局に登録している政党印が必要. 亀井静香氏ら2人が離党した国民新党にも4億4254万円が支給される. 共産党は受け取っていない.

コメントを投稿