映画 ご(誤)鑑賞日記

映画は楽し♪ 何をどう見ようと見る人の自由だ! 愛あるご鑑賞日記です。

読書する女(1988年)

2016-05-25 | 【と】



 コンスタンス(ミュウ=ミュウ)がベッドの中で恋人に読み聞かせている小説のタイトルは『読書する女』。

 小説の主人公マリー(ミュウ=ミュウ・2役)は、その美声と朗読の上手さを活かして、本の読み聞かせを仕事にしようと考える。きっと、求めている人はいるはず、、、。

 果たして、早速依頼が来た。記念すべき最初のお客は、足の不自由な少年。マリーがモーパッサンの「手」を朗読していると、少年はマリーの官能的な朗読に悩殺されて気絶(?)する。ほかにも100歳過ぎの将軍未亡人、欲求不満の中年社長、よぼよぼになった元判事の爺さん等々、風変わりな客ばかり。

 、、、という小説を読み終えたコンスタンスは、自分も「読書する女」になろうと心に決める。

 

☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。。.:*:・'☆゜'・:*:.。。.:*:・'゜



◆キュートなミュウ=ミュウ

 TSUTAYAの新作リストにあったので見てみることにしました。ミュウ=ミュウ、結構好きなので。

 ミュウ=ミュウは、この頃38歳くらいですね、、、。すごいキュートです。こんな38歳、なかなかいないでしょう。別にムリして可愛くしているわけでもないのに、可愛いのです。

 ミュウ=ミュウといえば、割と最近見たのが『華麗なるアリバイ』とかいうつまんない映画で、しかも、彼女はものすごくつまんない役どころでもったいないなー、と思ったのでした。もう少し前には『オーケストラ!』を劇場で見て、「あ、ミュウ=ミュウだ!」とちょっとビックリした記憶が。何しろ、さすがの彼女も歳とったなぁとかんじたので、、、。歳とっても、彼女のキュートさは変わっていませんけどね。

 本作では、アラフォーのミュウ=ミュウ。中年社長に朗読している途中で服を脱ぐ場面があるんだけど、マリーのお腹は、ぷよんとしていて、それがまた何とも言えず良い感じ。太っているとかじゃなくて、ちょっと肉付きの良くなった中年女性の身体なんだけど、でもキレイ。その絶妙なバランス感が、この映画の雰囲気にマッチしていてgoo。


◆朗読と官能

 朗読って、しかし、何故か物語になりますねぇ。あの『愛を読むひと』も、原作は確か「朗読者」でしたよね。

 確かに、官能と結びつきやすいかも。声ですよ、声 朗読の内容もあるけど、やっぱし、声でしょう。声は大事です。

 高校生の時、3年生で初めて同じクラスになった男子に、それはそれは目鼻立ちの整った美しいZ君がおりました。秘かにチェックしていたんですけど、直接話すチャンスもなく1週間が過ぎた頃、何かの授業でZ君が先生に指名されて教科書の朗読をすることに。そのとき発せられたZ君の声は、、、。た、高い!! 、、、ガックシ 私のささやかなときめきは、この一瞬で泡と消えました。以後、Z君には何の興味もなくなりました。まあ、Z君には何の責任もないですし、私にどう思われようがどーでも良いことですから、ホント、私の一人上手なんですけれども、、、

 というわけで、声は、色恋を含めて官能の世界には非常に重要なファクターです。

 ミュウ=ミュウの声は、キュートな見た目に合った、それでいて子どもっぽくないトーンの、耳に心地良いセクシーさがあります。その声で、デュラスの『愛人』を読んだかと思えば、マルクスを読んだり、サドの『ソドム百二十日』を読んだりするわけです。官能的にもなれば、無感情にもなる声です。そういう多彩な表情を持った声がステキです。

 どーでも良いですが、きっとZ君が何を読んでも、きっとまともに頭に内容は入ってこないだろうな、、、。というか、耳に入るのを拒絶してしまいそうだ。普通に会話する分には慣れれば気にならなくなりましたけれど。ああいう、高くて若干しゃがれた感じの声は、残念ながら、表情の乏しい声、ってことでしょうな。

 声のステキな人、憧れるわぁ~。さしずめ、現時点で(私にとっての)声のベストは、やっぱり玉木宏かなぁ、、、。イイ声ですよねぇ、彼。


◆官能的ではあるけどコミカル

 いわゆる入れ子構造で、コンスタンスとマリーが同化しているところが面白いです。

 一応、朗読シーンは官能的なシーンとなっているんですけど、どこかコミカルで、あまり官能性を感じるものではないですよねぇ。多分、そういう風に描写しているんだと思いますけれど。ミュウ=ミュウはキュートだけれど、匂い立つようなセクシーさとは違うので、それこそコケティッシュな感じです。男を軽々と悩殺し、自分はケロッとしている天然小悪魔、みたいな感じでしょうか。原作の朗読シーンは、とっても官能的だそうなんですけれど。

 マリーが、中年社長に、お尻に顔をうずめられても朗読を続けているところとか、笑っちゃいました。あと、マリーの股間に顔をうずめたかと思うと、いきなり咳込んで、最初???だったけれど、どうやら、マリーの陰毛が喉に絡まった、ってことらしい。ハハハ。

 
◆衣装の色合いが素晴らしい

 マリーの衣装がすごくビビッドな色彩でステキです。帽子と足下に同じ色のコーディネートなんですよね。その衣装に、ミュウ=ミュウのショートカットの髪型が実によく似合う。

 あと、お母さんが仕事で出掛けている間に、マリーと一緒に遊園地に行く少女の衣装も可愛い。お母さんの宝石をじゃらじゃら着けて、その上に大きなストールを巻いて、すんごいオシャレ。

 さすがおフランス、こういうところのセンスは素晴らしい。見ていて楽しいです。





玉木宏の朗読を聞きながら眠れたら、、、熟睡どころか覚醒しちゃいそうだ。




 ★★ランキング参加中★★

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイ・ブラザー(2009年) | トップ | 美しいひと(2008年) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読書する男、も観たい (松たけ子)
2016-06-01 00:20:14
すねこすりさん、こんばんは!
Ooh, la la!この映画、そしてミュウミュウ大好きです!もうこの映画では熟女なのに、すごく愛らしくてオチャメで、そしてエロいミュウミュウ!お若い頃と同様に、サラっとシレっと脱いだりするところも素敵。あのいい感じに熟れて崩れた感じがエロいんですよね~。必死になってダイエットやトレーニングしてる美魔女の不自然な人工美と違って、すごくナチュラルで憧れます。
玉木宏も美声ですよね~。吉田鋼太郎おぢさまに、フランス書院の本を朗読してほしいです(笑)。
Z君とのエピソード、すごく分かるわ~。声って大事!私、某アイドルグループのIとNの声聞いただけで、イラっとします。元カープのマエケンとかブサイクだけど、すごい美声なんですよ~。
顔と声なら、声です♪ (松たけ子さま(すねこすり))
2016-06-01 19:57:55
たけ子さん、こんばんは☆
むふふ、鋼太郎さまがフランス書院の本の朗読っすか! それ、ヤバいっす!! でも、聞いてみたい~~
マエケン、美声なんですか? インタビューとかで聞いてるはずなのに、私としたことが聞き逃してたのかしら。今度、しっかりチェックします!
ミュウミュウ、ステキですよね~♪ 理想の歳のとり方されているような。そう、ナチュラルなのがいいんです。
あ、TBありがとうございます。私も後ほどさせていただきます~♪

コメントを投稿

【と】」カテゴリの最新記事