パソコンじゅく高森教室

生徒さんとの日々のやりとりや日常の出来事を気ままにつづるページです

人として

2012-02-17 23:50:01 | もの想う葦
渡辺直美がTwitterを休止…

16日に「芸能人だって人間です。素人だからとか関係ありありません。
死ね、自殺しろは人として今わたしは許せないのです。
芸能人は黙って殺されなきゃいけない意味はないでしょ。
芸能人だから、言い返しちゃいけないルールもない」とツィート

一部ユーザーからの誹謗中傷が原因とみられるとのこと・・・

人としてこういう誹謗中傷をする人達は
私も許せないと思うのである

未成熟な精神状態のまま社会に出てしまった者が
心のはけ口を求めてこういう誹謗中傷をするだろうか?
きっと「自己を省みる」という言葉を知らないのであろう。
故に他人を簡単に攻撃(口撃)できるのである

ネット上だから安易に発信できてしまう言葉でも
自分が言われたらどう思うかを考えれば言えない言葉である

誰の心にも存在するであろう妬みや嫉妬不満の大半は
本来自分自身である程度その感情を咀嚼し
解決していくものだと私は思う

これは自身に反省できる事が大前提である

ネガティブに考えているだけでは
いずれまた同じ感情に右往左往するだけである。
行き着く所の結果は同じ言葉で言い訳される。
「全て人のせい・・・」である

こういう屈折した考え方にだけは陥りたくない
未熟な思考論理(ロジック)そのものである。

全ての結果は己がしてきた行動に基づき
起こりゆくものである事を認識し
まずは自身に原因がないかを考えて然るべきである

誰にも生きる権利があるのだから
人として最低限のルールだけは
守りたいものである。。。

彼女のファンではないけれど
彼女のつぶやいた主旨だけは
とても共感できるのである。。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根のからし漬 レシピ | トップ | 現代の創造展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

もの想う葦」カテゴリの最新記事