パソコンじゅく高森教室

生徒さんとの日々のやりとりや日常の出来事を気ままにつづるページです

iPadは使用できません。iTunesに接続

2017-01-19 21:21:35 | 日々の話題


「iPadは使用できません。iTunesに接続」
という画面になってiPadmini4が使えなくなった…
と2日ほど前に生徒さんからSOSの電話

契約先のドコモにいっても
サポートはAppleに…と言われたようで
私の所へお電話くださったようです

さっそくお預かりする事になりAppleIDを伺うと
しばらく指紋認証で使っていたため
AppleIDもパスワードもパスコードも
忘れてしまいましたと…^^;
先行き不安モードに突入です(笑)

取りあえずWindows10でリカバリモードを
試してみるもiTunesからは反応なし
奥の手のDFUモードも試してみましたが
iPadの画面はブラックアウト画面で
確かにDFUモードに入っているのですが
Windows10のiTunesはまたしても反応なし!
複数のWindowsマシンで試すも
一切反応がない…マジですか???

仕方がないのでApple純正MacBookAirなら
何とかなるのかもしれないと思い
MacOSとiTunesを最新版にUpdateしてから
再度iPadのリカバリモードを試すとあっさり
「アップデートまたは復元を必要としている
iPhone"iPhone"に問題があります~うんぬん」の
復元モード画面が表示されました



あぁ~やっぱり純正品は相性ばっちりっ!(笑)



そう思いながら復元、アップデートをするも
AppleIDとパスワードがわからず
案の定、次なるアクティベーションロックの
トラップ出現です^^;

AppleIDの最初の文字だけが
確認できたので生徒さんに電話で
○で始まるAppleIDに覚えは
ありませんかと確認すると
iPadを使っていたお孫さんが
AppleIDのメモを残してありました

ただやはりお孫さんでも
パスワードがわからないと…
これはAppleサポートに
お願いするしかないかと
思っていましたが
パスワードリセットを試すと
秘密の質問がでてきました

ダメもとでお孫さんに
質問の答えを聞くと
何となくこれとこれとこれじゃ
ないかと答えてくださったので
入力してみると見事
パスワードリセットの画面が
出現したではありませんかっ!
お子さんの記憶力ってすごいっ!



アクティベーションロックの
トラップも見事クリアし
icloudのバックアップデータから
見事iPadmini4が蘇りましたっ!





AppleIDとパスワードは
やはり大切なんですよね~
あとiPadのリカバリモードや
DFUモードを使うには
Macを使った方が確実だという事が
わかり勉強になりましたっ!

とまれ復元できて良かったです^^
明日生徒さんが取りに来られる予定です

アップルストアのない長野県南信地方で
ドコモやauなどの大手携帯会社で契約した
iPadのトラブルでお困りの方は
当教室にご相談くださいっ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコンじゃなくてもiPadが... | トップ | 新規申込みありがとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の話題」カテゴリの最新記事