知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

8月26日 うれしいメールが届きました。

2022年08月28日 10時43分45秒 | 近況報告


下記の文章で始まるメールが届きました。



木工木楽屋は 2018年8月の大阪 河内長野のイベントを最後に 二日制の手作り市の参加をあきらめ そのあと 本格的にめだか屋さんを始めました。すでに4年が経ちました。

手作り市のお誘いのメールです。びっくりしました。涙も出ました。
美濃国池田山麓クラフト展は 2010・2011年に参加させていただいたイベントで土川商店さんは主催者様です。10年以上経っているのに いち出展者である木工木楽屋のことを覚えていただいており 紹介していただいたのです。



なぜか自分の書いたブログを読んで涙が出ています。
歳を取ったからでしょうか・・・・・

11月の開催なのでメダカの販売は終了しているのですが
今 出展させていただくか大変悩んでいます。

木と紐の知恵の輪 木工木楽屋 あるじ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかのお客様へ その27 8月28日(日)

2022年08月28日 09時24分56秒 | めだかのお客様へ

今後の販売日の予定

9月3日(土)は都合により休みます。

今日(28日)  いつものように 早朝から 水変えをしていたら ほんの一瞬 秋の風を感じることができました。めだかの世話をしていたら ちょっとしたしたことで 季節の移り変わりが感じられます。

めだかの福田 あるじ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会系らんちゅうが  8月22日 (月) 8月12日(金)  投稿

2022年08月22日 11時53分25秒 | らんちゅうのこと

8月22日 投稿
いつもの  I  さんが協会系の大きいらんちゅうを持って来てくれました。 大きさから見て三歳のオスです。
京都の福知山にある 丹波らんちゅう園さんで購入されたものです。
私 丹波らんちゅう園さんとは縁があり 東京の観魚会の帰り新幹線で御一緒し 年賀状の交換もありました。
今は 紀子店長さんが頑張っておられ 私もよく YouTube  を見ています。
上の写真のらんちゅうがオスなので 三歳のメスをさがしに 福知山へ・・・・・・・行くかも
協会系のらんちゅうは5~6歳になると片手では持てないほど 大きくなります。
なぜか メダカ飼育のスペースが らんちゅうに侵略されています。

8月11日  協会系らんちゅうが わが家にやってきました。

二歳魚 オス・メス 1ペアです。
写真上のらんちゅうがメスで 下がオスです。
プロ (めだか屋あるじ) が見ると欠点はありますが 良いらんちゅうです。


今年の春5月~6月頃に生まれた当歳魚です。12匹います。

めだかの福田のお客様で メダカとランチュウを楽しんでおられる 京田辺市の I 氏が 最近 ランチュウが メダカ飼育のスペースを侵略しはじめたのを知り 協会系らんちゅうをJA京都やましろで 買って持って来てくれました。 感謝です。・・・・・

今はらんちゅうが家にいるだけで うれしく 幸せで成長が楽しみです。 大会に出陳し 入賞など 全く?考えていません。( 令和4年8月12日 現在 )

らんちゅうとめだかの福田 あるじ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかのお客様へ その26 8月14日(日) 21日(日)

2022年08月20日 19時01分46秒 | めだかのお客様へ

今後の販売日の予定


8月21日(日)は 私が今年 約20年ぶりに入会した 京都金鱗会の 第2回 当歳魚研究会が藤森神社で行われますが 参加する予定でしたが 昼頃まで用事があり 研究会に間に合わず 午後2時からの めだかの販売は行います。

めだかの福田 あるじ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤゴ 見学 104年ぶりの偉業達成 8月10日 投稿

2022年08月10日 19時37分47秒 | 近況報告
今日もいつものように 朝5時からめだかの世話です。
最近は青水になるのと蒸発が早いですね。
水を変えていたら

今年最初の ヤゴ発見です。10日程前からトンボをよく見るようになりました。

朝食のあと 少し休憩してから


今日から高島屋で開催されている 木工芸の技と美 見学してきました。いつも案内のハガキをいただく I  氏に感謝です。
会場内は撮影禁止のため 写真ありません。

そして やっと


Shohei Ohtani Fan Club KAORU さんのYouTubeより借用
KAORUさん超美人です。



今日のホームランで ア・リーグ 5位タイです。エンゼルスでは 一番です。

偉業達成ですね。
私 日本のプロ野球や高校野球は全く見ませんが 大谷翔平さんの活躍をYouTubeでよく見ます。日本人の誇りですね。

めだかの福田 あるじ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が通院している 京都市立病院で 8月9日 15時頃 投稿

2022年08月09日 15時13分03秒 | 近況報告
京都新聞Webを見て
今 流行しているコロナオミクロン BA5 感染力 強すぎます。


Googleマップより借用

赤い丸が京都市立病院なので 自宅からほぼ北で 直線距離で600mぐらいです。(たぶん)
私 2ケ月に1回通院しています。病院の建物から自宅の屋根が よく見えます。

私は 外食が多いのですが 最近は 食事が終わればすぐに帰ります。冷凍食品に変えるほうがいいかも。 週3回 夕食は近くの姉が作ってくれます。

めだかの福田も 休業を考えないと いけないのでしょうか。
休業保障は・・・・・・  笑う・・・・・・

7日の日曜日に いつもの Y氏が ラメの綺麗なめだかを持って来てくださいました。
今朝 撮影に挑戦したのですがきれいに写っていません。やはり スマホやタブレットでは限界があります。
私 一時期 商品撮影で収入を得ていた時期がありました。 じっとしているものは得意ですが・・・・・
水面の反射と動くので メダカの撮影は難しいです。
うまく撮影出来れば ブログに投稿します。

めだかの福田 あるじ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習 行ってきました。 8月8日(月) 投稿

2022年08月08日 15時01分00秒 | 近況報告
今日の午前中 高齢者講習に行ってきました。


私の場合は 70~74歳までの方は免許更新の際 高齢者講習を受講しないと運転免許証の更新はできません。という規則があり 8月8日受講しました。

受講会場は自由に選べるので 一番近くの右京区西院の デルタ自動車四条教習所にしました。
視力検査やビデオを見たあと 実際に車の運転もありました。


私の場合  視力がぎりぎりなので 暇なときにメガネ屋さんに行こうと思っています。

めだかの福田 あるじ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかのお客様へ その25 8月7日(日)

2022年08月07日 00時31分46秒 | めだかのお客様へ

今後の販売日の予定

11日 山の日 営業します。

最近よく見るYouTube

外国の方が 日本に住んで YouTubeで日本の良さを伝えてくれるのうれしいですね。 

今回の大雨被害 YouTubeで見ていますが つらいですね。
特に 私が過去手作り市で何回も訪問した 福井県越前町の動画見るのはつらいです。

過去のブログの紹介です。
おひまな方はクリックして下さい。
平成26年(2014年) 福井県 第4回 越前秋季陶芸祭

めだかの福田 あるじ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たも入荷しました。  8月5日 投稿

2022年08月05日 08時35分37秒 | 応援販売
注文していたたも入荷しました。

すみません。丸く光っているのは100円硬貨です。
規模縮小にともない 今回が 最後の入荷です。たぶん。

めだかの福田 あるじ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきました。 8月1日 投稿

2022年08月01日 10時03分05秒 | 近況報告



お客さんから 素敵なタオル頂きました。
タオルてぬぐい うすい かるい ながい と書いてありました。
タオルの生産日本一の今治産タオルです。 
早速 今日 お風呂で使わせてもらいます。
私 お風呂は 壬生松原町にある 壬生温泉 はなの湯 によく行きます。

うれしいですね。 普通にめだか屋さんをしているだけなのに お客様から プレゼントがいただけるなんて。 涙・・・・・

五七五  
かっこいい タオルいただき 涙でる  少しオーバー 

そういえば最近 「 これ 」 と 言って 無糖の缶コーヒーくれるお兄さん しばらく 来られませんね。 
新町のパン屋さんも。 缶コーヒー パン 待ってます。 笑う。

古い話ですが 私が小学生の頃は 冷蔵庫は氷で冷やしていました。このブログを書くにあたり調べたのですが 日本で電気の冷蔵庫が普及したのは 1950年代後半だそうです。ちなみに私 1949年生まれです。
私のブログで 2015  あすけルネッサンス わかばクラフト市 に氷式冷蔵庫の写真があります。おひまな方はクリックしてください。


めだかの福田 あるじ






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする