退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

円山に登りました(28回目)

2024-05-31 20:13:33 | 山歩き
円山に登りました
28回目です
今日は朝から雲の多い天気で雨が降りそう、寒かったです

円山公園駅で降りて公園を横切って進み
いつも八十八ヶ所入り口から登りました




精霊の木


天気が悪いせいでしょう
頂上は貸し切りです
やかましくなくていいのですが、、クマが出そうでちょっと怖い
  

山を下りてエゾリスに遭遇

かわいいですね

今日は天気が悪かったのですが夕方にはテニスコートが使えました
山にも登って、テニスもして、お昼にはススキノへ焼肉を食べに行ったので歩数がかなり伸びました
おかげで、、疲れました、、もう寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイツリソウ

2024-05-31 16:58:17 | 花の話


ケマンソウ(タイツリソウ)

花言葉
あなたに従う

no410

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

札幌の街を散歩しているときに見つけました(円山)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田弁を楽しむ おばあさんの会話 おひるごはん

2024-05-31 12:45:47 | 秋田弁で遊ぶ
サクラ母の田舎では
おはぎ、ぼた餅のことを「まぁもち」といいました
田植えとかお祭りとかイベントがあると作るのですが
田植えの時にはイタドリの大きな葉っぱにくるんで持って行ったものです

サクラ母の母の話によれば
昔、田植えの時にイタドリの葉でなくミズバショウの葉にくるんだ家があって
それを食べて子供が中毒を起こしたことがあったと
それをきっかけにそこの家と中毒を起こした子の家が険悪になり
今も仲が悪いんだと言っていたことを覚えています

ミズバショウの葉には注意しましょう


秋田弁を楽しむ おばあさんの会話 おひるごはん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスユキマンネングサ

2024-05-31 10:00:48 | 花の話


ウスユキマンネングサ(薄雪万年草)

花言葉
思いやり、優しさ


no409

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(7日目)ラーメン麺や椒

2024-05-31 06:13:48 | 2拠点生活
雲の多い朝です
今日も寒いですね
最低気温11度、予想最高気温16度

ちなみに千葉の里山は
最低気温16度、予想最高気温21度

5月27日
中島公園を抜けてススキノに向かうと見かけるラーメン屋さん
麺や椒
何と読むのかしらと思っていました
先日ブロ友さんが紹介してくれたのを見て、よし行ってみよう

椒は「いただき」と読むようです
、、、知らなかった


担々麺も気になりましたが
初めてのラーメン屋さんは醤油からと思っているのでしょうゆにしました


見た目が美しい
ここで問題ですメニューと異なるところわかりますか
(答えはコメント欄に)

とりあえず一口スープを飲んでびっくり
熱い、油がいっぱいだ

けっこうなオイルの量です
これはかき混ぜてからいただかないといけません

オイルのおかげで熱々
麺によくスープが絡みます
おいしくいただきました

それにしても
が「いただき」
goo辞書によると訓読みでは
はじかみ・ かぐわしい・ みね・ いただき
だそうです。漢字を知らないサクラ母でした、、、
年と共に漢字を書けない自分を感じるのですが、、、読みもできなくなっております
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤコワスレ

2024-05-31 04:35:22 | 花の話


ミヤコワスレ

花言葉
しばしの憩い、しばしの慰め、しばしの別れ


no408

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

中島公園で咲いています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝の中島公園へ

2024-05-30 21:13:34 | 2拠点生活
今日も朝の散歩は中島公園へ
カルガモの親子の姿を見たくて行ってしまいました
寒かったです

いたるところでニセアカシアが咲き始め、歩いているとほのかに甘い香りがしてきます


花壇にはスズランが咲いています
北海道らしい花ですよね


花壇には花の名前のプレートが表示してあり助かります


今日もカルガモの親子を発見
今日の親子は子供が5羽の親子でした
けっこうばらけて歩いているので一緒の画面に収まりません
しばらく眺めて癒されました


千葉の里山の成願寺の池にもカルガモはいるのですが
子供のカルガモを連れた姿を見たことあがありません
どこで子育てしているのかしら、、

そんなんで、、、朝に歩いて、テニスもして
夕方も歩いたのでたくさん歩きました
歩数計


かわいいカルガモの動画です
中島公園のカルガモ親子


中島公園カルガモ  ヒナ8羽のファミリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメフウロ

2024-05-30 19:04:04 | 花の話


ヒメフウロ(姫風露)

花言葉
静かな人

no407

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

札幌 精進川散策路で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語で遊ぶ おばあさんの会話 おにぎりを作る

2024-05-30 16:54:50 | 韓で遊ぶ
おにぎりを作るを韓国語に訳してみました
20年前に韓国語の勉強を始めて
それなりに一生けんめい勉強しました
韓国へも何度も行って検定試験も受けたりと

この頃は全く勉強せず
韓ドラを見ては韓国語に触れているような気がしていたのですが、、
勉強しないと文法は忘れるものです、、
聞く分にはいいのですが
文章を説明できません
綴りも忘れます
今検定試験を受けても、、ダメですね

復習しないといけませんね

韓国語でおにぎりを 주먹밥(chumokupap)といいます
주먹(拳)밥(ごはん)ということです

한국어로 놀다 할머니들의 대화 주먹밥을 만들자


気に入ると何度も同じドラマを見ます
ファントム(유영)ソジソプ主演

面白いですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラオオバコ

2024-05-30 12:14:55 | 花の話


ヘラオオバコ(篦大葉子)

花言葉
惑わせないで、素直な心


no406

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする