退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

強力粉

2009-07-30 20:05:06 | パンを作る

すっきりしない天気だ
今日待望の小麦粉が届いた
早速明日の食パンにセットどんな味のパンに出来上がるか楽しみだ
米にもササニシキとかコシヒカリの味が違うように小麦粉も違うんだろうなぁ当たり前のことのようだけどはじめて悟った、25kgもの大量の小麦粉を見たのははじめて、明日から3ヶ月この小麦粉でできたパンの暮らしだ、価格は送料込みで25kg4475円超お買い得だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳血腫

2009-07-29 18:49:29 | 犬の話
すっきりしない天気だ、
サクラの耳血腫最終報告、ラッパを取りました
心配していた耳の変形も無く治りました。再発しないことを祈りたい
小雪も明日が抜糸、ラッパが取れて二人ともに普通の生活に戻れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳血腫

2009-07-27 18:11:51 | 犬の話
サクラの耳血腫本日で治療完了
本日抜糸して包帯が無くなった。後は2、3日かゆみが引くのを待ってラッパも取れる、治療は今日で終了、1ヶ月大変な思いをした
包帯が無くなったサクラは自分でも治療が終わったことをわかったのか気持ちが楽~になったようだヨカッタ,ヨカッタ
ちなみに治療費は全部で
77280円、皆さん耳血腫には気をつけましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン作り

2009-07-26 18:57:06 | パンを作る
よく雨が降る
パン焼き機が新しくなって又おいしいパンが食べられるようになってうれしい
フランスパン風を作ってみたけどこれはちょっと違うようだ
去年の諸物価値上がりに伴って小麦粉が1、5倍ぐらいに値上がりした。いつも買っていた1kg200円位の強力粉が300円ぐらいになった。1時よりは値下がりして来たこのごろ
ネットで探して見たら25kg3700円と言うのを見つけた。ためしに注文送料を入れても1kg180円弱だ楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン焼き機

2009-07-26 05:05:30 | パンを作る
パン焼き機が壊れた
発酵が終わったところでエラー表示になって焼きあがらない。仕方ないのでそのままオーブンに入れて焼き上げた。
取り扱い説明書を見ると自力回復は難しくメーカーに修理を依頼しろとの事1代目のパン焼き機は20年ぐらい持ったのに(使わない期間もかなり長かったけど、FUNAIのものだった、モーターが動かなくなってこねることができなくなって廃棄)今回はツインバードのもの、2年半前しか持たなかった
ポスフールでもともと5,500円ぐらいで安かった、のをのバースディ割引で5%引き、その上店員に展示品で側がちょっとへこんでいるからさらに5%引いてやると言われて結局4500円ぐらいで買ったもの、ずいぶん安かった、そのせい??
こねてくれるところはできているので買い換えるかどうか迷う。
ネットで最安値(9980円ツインバード)を参考にして市内の電気屋さんめぐり、同じものが9980円でネットと同じ、そんなものかと最後の電気屋(100満ボルト)に期待しないで入ってみると7980円プラス要らない電気製品は500円で引き取りとあり、7580円と言うことになる。ちょっと迷ったけど3代目のパン焼き機決定
パン焼き機も進化している
昔のものに比べておいしいパンができるようになってきている
市販の食パンを買って食べ忘れて3週間放置したものがカビも生えずにあったのを見てどんな保存料が入っているのか心配になって自分で作るようになったけど、これぐらいのものができるんだったら自動パン焼き機でも

ちなみにイーストは業務用スーパーでこれを使用500g715円、スーパーで買うと50g250円ぐらいですごく高い、これだったら気兼ねなく使える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避妊手術

2009-07-24 05:30:25 | 犬の話
帰ってきた小雪は悲惨な姿
頭を上げられず、ずっと下ばかり見ていて、自分でお座りもできないし、横になることもできず、不安な状況、昨日も多分ぜんぜん寝ていないのに横になれないからたったまま鼻を床につけてふらふらと居眠りをして倒れそうだ
抱き上げて横にしてあげようとするも人間不信に陥っており警戒心を解かず抵抗する
頼りになるのはサクラだけとサクラのそばに行くけどそこでも横になれずに立ったまま居眠り
つらそーだ
警戒心を和らげて、抱き上げて横にして眠ったのは午前10時に退院して午後4時ごろでした。本人も大変だ
夜も寝れなくて、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避妊手術

2009-07-22 19:27:25 | 犬の話
今日は46年ぶりの皆既日食だということで大騒ぎの日本、北海道は部分日食が見れるようだけど、この天気ではまったく期待できない皆既日食が見れるという悪石島も結局はその時間に雨が降って見れなかったようだ。
そんな中、今日小雪は避妊手術に向かった。何の恐怖も感じる風も無く張り切って病院の中に入っていったけど、、、今頃どうして入るのかしら。今晩は病院にお泊りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳血腫

2009-07-21 19:01:18 | 犬の話
梅雨の無いはずの北海道なのに雨の日が続いている。
寒くて朝はストーブがほしいくらいだ
サクラの耳、抜糸が始まった。いっぺんにはやらないで少しずつ様子を見ながら抜いていくんだって。全部抜けるまでいくらかかるんだろう、、、
ちなみに耳の裏側はこうなっている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳血腫

2009-07-13 19:00:16 | 犬の話
手術後はじめての包帯交換に行った
毛を刈られた耳はぶちぶちの縫い目の付いた、あまりうまくない人がした目のそろわないキルトの様(医者が言うには運針をした布のような)
耳全体を消毒して再び耳固定してラッパをつけていつもの姿になって帰ってきた。
本人はこの状態に少し慣れたのと、傷が落ち着いてきたのか、泣かなくなったし、のたうち回る回数が少し減ってきた。
処置料4620円あさってまた、包帯交換に行かなければならない母さんの財布はいつまで持つのだろうか、、、痛い次回行ったときには耳の写真を取らせてもらおう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳血腫

2009-07-11 12:58:18 | 犬の話
手術が終わって帰って来たサクラ、すごい顔だお前も大変だったけど母さんも大変だ手術料29715円、財布が痛い
たとえいびつな耳になっても、これで治る方向に行けばいいけど、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする