ぽんぽこりんのうち日記

おむつなし育児、月経血コントロール、着物暮らし、寝ながらきくシター~癒やしのまどい~

こどもきものてん★きもの

2013年03月15日 | こどもきもの

今回のこどもきものてんは4回目だそうです。

過去の回のきものもあわせて展示されてました。

この兵児帯はワイヤーが入っているのかな。

リボン結びするだけでよさそうです。

 

袴や、洋服のようなきものもあります。自由な発想がいっぱいでした。

 

これでおしまい。

 

きものを着ると、ふだん考えなかったことが見えてきたりして、

おもしろい。

 

きもののときと洋服のときでちがうこと:

・きもののときのいい匂いと、洋服のときのいい匂い。

・お料理するとき、エプロンじゃなくて割烹着。てぬぐいを頭にあねさんかぶりしたくなる。

・歩きかた、からだの使い方。

・からだに感じる感じ。たぶん身体の軸がとおってるから感覚がちがうんだと思う。

・顔の感じ。

 

あと、何かな・・・、

まだ、いっぱいある。

 

 


こども★きものてん タイムストリップなこどもきもの

2013年03月13日 | こどもきもの

「タイムストリップ」(制作 voice of Kyoto 宮下直樹)

伝統文化や工芸を今の世につなげるお仕事をしておられる方が企画されたきものです。

こんなパネルがたてられていました。

「  タイムストリップ

ものごころついた頃より幾年過ぎゆき、

ある時昔の写真を紐解くとよみがえる、褪せたセピアの中の情緒。

今あるものよりも、かつてあったものが美しく見える世の中。

その世代も巣立ちゆき、節々の記念の一枚は刹那なものへと移り変わり。

「懐かしいとか、温かいとか、

そんな温度のないものに、いつからか、袖を通して。(・・・)」

「子供らしい華やかさや見た目の色彩の豊かさはないけれど」、

20年、30年とたったときに、記憶の中の景色として

残ってほしいイメージを実現したというきものです。

シックな中にもどこか現代的。

男の子がいたら、自分の子供に着せたいです。

ハンチングかぶって、図書館に通う学生さんになっても着てもらいたい。

 

野原で遊んだあと、

レトロな古民家の文机で、姿勢を正してカッターで鉛筆を削っている雰囲気。

 

きものは、不思議。

時間が超える。おばあちゃんのきものやおばさんのきものが

まわってきたり、写真に映る姿は現代に溶け込んでいるのに妙に昭和っぽかったり。

 

私の中できものを着たり、使い捨てのものをなるべく使わないようにしたり、

毎日を大切に暮らすことは、経済至上主義の消費的な社会や原発に反対することと

同じことだ。目の前の子どもをかわいがったり、今,目の前で困ってる友だちを助けることも、これと同じだ。

つまりは、お金か、愛か、ってことだ。

 

うーむ、哲学的なきものだった。

 

 


こども★きものてん 大人になる前の女の子と母のきもの

2013年03月11日 | こどもきもの

大人になる前の女の子と母のきもの(制作 きものステーション・京都)

 

さがしてもなかなかないのがこのサイズの普段着きもの。

お母さんとおそろいです!

サイズは、小学校高学年から中学生くらいをイメージしているそうです。

おじょうちゃまは、ピンク色。帯締は、こんな風に

リボン結びにしてもいいのですね。きものも、どんどん自由に着てかまわないんですね。

母も娘も、花柄のネル生地のきものに、水玉模様の帯がおそろいです。

これ着て、親子でどこにでかけましょう。

デパートにお買い物にいって、それからおいしい老舗のレストランとか・・?

電車に揺られて一時間、田舎に暮らすおばあちゃんのおうちに行く・・・?

おうちで一緒にお料理して、ホームパーティもいいかも。

 

娘がいたらやってみたいなぁ!

妄想のひろがる親子きものでした。

 


こども★きものてん 4歳くらい~小学生のきもの~その2~

2013年03月09日 | こどもきもの

4歳くらい~小学生のきもの その2(制作 きものステーション・京都)

ひときわ目をひくのが、このお花模様のきもの。

 

よく見ると,帯は、レース!繊細なレースの兵児帯です。注目の的でした。

女の子だったらこんなの巻きたい、大人になってもこんなのしたい。

こちらも洋服生地だそうです。

ほつれないように、縁をかがってあります。

 

幼いころ読んだ絵本、『人魚姫』には、人間の姿になった美しい人魚姫が登場していました。

きっと、ちょうちょが日本の女の子になってきもので舞い降りてきたらこんな風なんだわ、

と一瞬メルヘンの世界にひきこまれてしまいました。

 

そうして、いちばん愉快なきものは、これ!

パッチワーク風の模様に、ストライプの帯、花柄の半襟(いちご柄だったかな??)。

こどもの肌に優しいようにと、素材はオーガニックコットンです。

オーガニックコットンというと、ふつう生成りの無地っぽいのをイメージしますが

こんなのもあるのですね。

 

次回は、ちょうど大人と子どもの境目にあるような女の子と母の

きものを紹介します。

 

 

 

 

 


こども★きものてん~4歳くらいから小学生用のきもの

2013年03月07日 | こどもきもの

4歳くらい~小学生のためのきもの (制作 きものステーション・京都)

きものステーションの新作が勢揃いしました。

ども心をくすぐる模様がいっぱい!写真がぼけてた・・・

まずは、右の親子を見てみると・・・、帯が、クマ。

きものは水玉!

 

このポップな加減。かわいいとしかいいようがありません。

後ろ姿はこんな感じ。

 


お次は、パパと男の子のきもの。これまた写真がぼけててすみません。

男の子って、誰から教わらなくても工事現場が大好きで、

じっーーっと、じーーーっと、立ち止まって何分でも見てたりする。

ショベルカーやダンプカーにミキサー車、男の子にはたまらない模様が帯になってます。リバーシブルで使えるように工夫されてます。

しかも、パパも!遠目にはシックな色合い。でも近くで見たら

「あらまぁ!こんな角帯ったら、ちょっと、あら、まぁ、わたし、どうしましょう」と目がハートになりそうな、そんなパパになれそうです。

半襟が、これまたカラフルでたのしそうなのでした。

ギンガムチェックの親子。

こんなの着ておでかけする人が増えたら京都の街がもっと華やかになりますね!

さすが、きもの・ステーション!!わーい、楽しかった!

まだまだ続きますよー。