ジョルジュの窓

乳がんのこと、食べること、生きること、死ぬこと、
大切なこと、くだらないこと、
いろんなことについて、考えたい。

身土不二

2006-11-07 | 食生活
子供の頃 
高級な食べ物と言えば
知っているのは 
エリザベス・メロンと パパイヤと マンゴーだった(笑)。

しかも それらのどれをとっても
見たことのないものばかりだった(涙)。

でも 
身近な場所で栽培されたものではないので
食べられないことも幸いだったのかもしれない。

第一、当時 近所のどんな大尽の家でも
そんなものは食べたことはなかったろうと思う。




こぼれ種シリーズ、ジニア・プロフュージョン。
オレンジの花も咲かせるつもりはなかったんだってば!(笑)



身土不二(しんどふじ)、
身体と土地とは 二つのものではない、
一つのものだ、という意味(だと思う)。

つまり 
自分が育った土地で採れた作物を食べることが
身体にいい、
ということらしい。



昔々は 遠くから運ばれて来るものは
少なくて貴重だったから それができた。

逆に 
4キロ四方で採れたものを食べて生きていくことしか
できなかった。。

まさしく身土不二の食生活。

それが今や なにしろあの食料自給率だから
(多分今では4割を切ったと思う)、
ほとんど、不可能。

でもそれなりに気をつけていれば
きっと‘より良い食生活’に近づけると思う。



がんになって がん関連のサイトめぐりをして
マクロビオティックという言葉を知った。

なんだろう?といつも気になっていたので
少し本を読む気になったのは2年くらい前だった。

マクロビオティックで
有名そうな名前のひとつに
「久司道夫(くし・みちお)」というのがあった。

その久司道夫氏の著書に
『久司道夫の マクロビオティック 入門編』
(東洋経済新報社、2004.10.12、1200円)
がある。

この本は わかりやすくて
しかも なんか実践できそうな気がしてくるので(笑)
初心者にはオススメだと思う。



この本の中で著者は
「身土不二」というのは 
そこまで狭く「地元」ということを考えるものではない、
と言っている。(p98)

食べものには「陰」と「陽」があり、

(陰と陽については またそのうちに。
 面倒なので今日は書かない;笑)

陰の性質が一番強いのが水、
これはなるべく地元のものを。

井戸水、または浄水器を通した水道水。



次に陰の性質が強いのが果物、
東京の人なら果物は関東のものを。

次が野菜、
野菜に関しては もう少し広く、
関東・東北・中部地方のものも大丈夫。



もう少し陽の性質の食べ物、
豆類や お米などの穀類、
これはほぼ日本全域 
あるいは 日本と同じ気候の国からの輸入品でもOK。

さらに陽が強い海草は
極端に暑いor寒い場所のでなければOK、

もっとも陽が強い塩は
北半球のものならどこのでもOK、

ただし 南半球のものはNG。

(赤道のところで海流が違っているから
 塩の結晶のありかたが違うんだとか。へ~~~!)



なあんだ!
それなら私にでもできそう!

そう思って嬉しかったんだけど

こう書き出してみると
「うるせーな!」という気もしないではない(笑)。

ただ 
地元の野菜、
そうでなければ より近い場所で採れた野菜の方が
より新鮮で より美味しい事が多いのは実感しているので

なるべくこのページに書かれたことを
実践しようと努力している。



パパイヤもマンゴーも好きだけど
陰の性質が強いという果物、
暖かい土地で取れるものは 暖かくなってから食べようと思う。

(どうせ滅多に手にも口にも入らない。)



きょうは立冬、
今夜から冷え込むという予報。

陰の性質の食べ物よりも
陽の食べ物が美味しくなる季節。

どちらさまも 風邪など召しませぬように。


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております~<(_ _*)> (右京)
2006-11-07 17:00:09
私も夏から体調を崩し、
“なんちゃってマクロビオティック”を少し厳格に修正しました。
玄米菜食はしていたのですが、
デザート類で少し陰性のものを摂りすぎていたようです(^^ゞポリポリ
これからは、もう少し自分の身体をいたわって
身体の中からきれいに健やかにありたいと思っています。

ところで、先日のオフ会、楽しそうでしたね~。
うーん、伺いたかった~っ!!!
みなさんが集っていらっしゃるチャットというのは
どちらなのでしょうか?
今度是非、お邪魔させてください^^
返信する
↑訂正↑ (右京)
2006-11-07 17:04:10
チャットでなく、掲示板でお集まりの方々でしたね^^;
失礼いたしました~<(_ _*)>
私も参上してよろしいでしょうか?
お教え願えれば光栄です。
返信する
お忙しいところ、お越しいただいて。 (ジョルジュ)
2006-11-07 17:56:00
身体を冷やすものは がん患者は要注意!です。
塩が強陽性ということですから
生ものは塩もみにしたり 漬物にしたりすればいいのかな?
なにしろ エンザイムは 高温にすると死滅するんですよね。
発酵は高温にはならないからいいのでは?
(注:疑問符付きです)
私は厳格なマクロビオティックに 実は疑問をもっているのですが
動物性のものや 砂糖をとりすぎている現代人は
たまに思い出して 真似事をするには 非常にいいのでは、
と思っています。
なにごともいい加減な私には このスタンスが快適です(笑)。

掲示板は このページのブックマークの一番上にある
living as a brest cancer survivor、
Rielさんのところです。
クリックしてみてください。
返信する
お礼が遅くなってごめんなさい (右京)
2006-11-09 11:39:35
Rielさんのサイトは、
私が乳がんになった3年半前にずいぶん情報をいただき
感謝しています。
あちらでみなさん、集まっていらっしゃるんですね^^
私もお邪魔しようっと♪
ジョルジュさんともお会いしたいと思いつつ、
なかなかお約束が果たせませんが、
気長にお待ちくだされば嬉しく思います<(_ _*)>
返信する
気長に待ちます、 (ジョルジュ)
2006-11-09 13:15:59
メールください。
美味しいものがあればすぐ行きます!(笑)
返信する

コメントを投稿