goo

丸山~日向山

2013年11月12日 | 山歩 - 秩父



- 丸山への登りから(頭は雲の中の)武甲山 -

雲が広がり、風もやや冷たく、思っていた以上に天気がよくありませんでした。

そして、山頂からの展望もダメでした。

紅葉も陽射しがありませんから艶やかさはなく、淡い印象でした。

絵画に例えるなら、油絵風ではなく日本画風といった風情でしょうか。

西武鉄道の西武秩父駅からの電車を芦ヶ久保駅で下りて、そこから歩き始めます。

登山口の倉掛地区まで上がってくると背後の展望が開けます。



頭は雲の中の武甲山



熊倉山方面の眺め



横瀬川の谷の反対側には二子山

下に見えるのは芦ヶ久保駅とその脇にある道の駅

一番奥の家の脇から山道が始まります。



最初は概ね植林の中の登りです。



時折雑木の中の道となりますが、直ぐに植林の中へと戻ってしまいます。



そして、途中から防火帯の中の道となります。



何故ここにと思うような場所に大日如来の石碑・石像が ・・・。



山頂が近づくと紅葉もなんとか見頃という感じになってきました。



淡い色合いですが ・・・



それなりに紅葉を楽しみながら登って行きます。

山頂に到着し、展望台の上に上がります。



やはり、ほとんど何も見えません。



展望台の周りでは何人かの人が休んでいます。

山頂では休まずに県民の森の中を散策です。



特別に紅葉が綺麗という感じではありませんでしたが ・・・



人影もなく、とにかく静かです。





道は何処も落ち葉で覆われています。

県民の森には所々に休憩所がありますので、その中の一つで静かに独り休憩です。



そこから管理棟のある場所まで登り返し、苗畑を経由して山の花道に向かいます。

この道は静かですが部分的に分かり難い場所や藪の煩い場所があります。



以前にはなかったこんな案内が幾つかありましたが、必ずしも分かり難い場所にあるわけではありません。

コースは間違っていませんよ、という安心感を与える程度です。



途中からの日向山

山の花道は、この日向山の北斜面の中腹に広がります。





やがて自動車道路に出て、それ少しを進みめば山の花道の入口です。

そして、そこは日向山の登り口でもあります。



一帯は整備されていて紅葉がそれなりに綺麗でした。







陽射しがあればもっと見応えがあったと思います。





山の花道は廻らずに、日向山に向かいます。



日向山の山頂

誰もいません。雲がさらに広がり風が冷たいです。

ここからは秩父観音霊場の札所六番に向かいます。



雲がますます下がってきています。



札所六番 卜雲寺









そして、続いて七番 法長寺へ。







札所七番からは西武鉄道の横瀬駅が一番近いのですが、乗換えが面倒なので、秩父鉄道の秩父駅まで歩いてしまいました。

goo | コメント ( 0 )
« 朱玉 夕映 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
コメントをするにはログインが必要になります

ログイン   新規登録