goo

子ノ権現

2006年11月26日 | 風香 - 季節の風景
前回の伊豆ケ岳のコースで最後に訪れたのが子ノ権現(天龍寺)です。 911年、子ノ聖(ねのひじり)によって創建された古い寺です。



黒門(山門)。奥に派手な色の仁王が見えます。



本坊。寺のHPによれば、”江戸時代末期に建てられたもので、茅と杉の皮で何層にも葺かれた”ものだそうです。



本堂。



本堂の脇に、巨大な「夫婦下駄」と鉄製の「大ワラジ」があります。ここは、足腰に御利益があるそうです。

本堂の裏に奥の院(経ヶ峰)があります。そこには鐘楼や釈迦堂がありますが、その周辺は紅葉が綺麗でした。



奥の院への道。



奥の院付近の紅葉。



奥の院付近の紅葉。
goo | コメント ( 3 )
 
コメント
 
 
 
履物 (薬作り職人)
2006-11-26 09:23:33
本堂とおんなじくらい大っきい
「夫婦下駄」と「大ワラジ」
これはご利益ありそうですね。

大きいことはいいことだ、なんでしょうか。
 
 
 
Unknown (まんたろう)
2006-11-28 00:03:39
はじめまして。
私も伊豆ケ岳経由で子ノ権現に行って来ました。
わらじの大きさに驚きでした!

ちょうど私が着いたときに幼稚園児が遠足で訪れていたので、みんなすごいすごいと騒いでいました!
 
 
 
子ノ権現 (山塔花)
2006-11-28 09:03:59
薬作り職人さん、まんたろうさんへ

ワラジとしては確かに大きいと思います。触ると鉄なので、冷たかったです。

私としては、この大ワラジより、葺きの本坊の方が興味深かったですし、驚きだと思いました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。