流れゆくもの

基本はグダグダ日記。

踏んだり蹴ったりなのか何なのか

2012-04-22 00:37:21 | 雑記
多方向に疲れたところに父親の長姉からショートメール。

「いつも電話に出られなくてごめんなさい」

…電話してないよ!?

焦って履歴確認、やはり電話していない。
文面から察するに、そもそも電話できるはずのない時間の着信らしい。
ショートメール=電話番号宛てにきている以上、相手に着信している番号はこちらのケータイの番号のはず。

初代のストレートケータイ使ってた時に、非通知からの電話に出たら「お前の番号からしつこく無言電話がかかってくる」という内容で、今も?いや今触ってもいなかったんですがと説明した事があったのを思い出して、その事も入れつつ説明。
「用があったら伝言残すから無視してくれ」と送ったら、「でもあなたの声で『またかける』って伝言残ってるんだけど」

伝言!?電話かけてすらいないのに誰!!

混線!?

発信元偽装!?

オカルト!?

電話しておいて「してない」と言い張る嫌がらせみたいになってるのを謝りつつ、気持ち悪いので通話明細取り寄せる旨と、今後は固定電話にかけるからまだ着信があるようなら着拒してくれと送る…返事なし(苦笑)。
そりゃ普通は着信があったらその電話からなわけで、かけてないなんて言われても困りますわな。
伯母に電話するような用件(父親絡みに限られるだろう)はないし、そもそも誰相手であれ電話なんてほぼしないので(履歴30件の30件目は去年の夏の留守電確認だったw)、「気持ち悪い」の一言に尽きる…。

ともかく明細届くの待ちつつ各種サイトのログインパスワードを浚って機種変かな。
機種変してどうにかなるモンでもなさそうなものの、せめて気休めとして。

でもこれで明細に発信履歴があったらどうしたものか。
平日日中~夜は残業でそれどころじゃないアリバイ?は証明できるけれどもそんな事して何になるのかという話。「機種変で解決する」と解釈できなくはない、か?

もし発信元偽装だったとしたら、そこからのオレオレ詐欺が心配っていうね!
混線や番号表示不具合なら、連絡つかなくて困っている誰かがいるわけで…。
オカルトwだったら…どうするかな、お寺さんの世話になるような事は諸事情により有り得ないはずなんですが!

明細に記録がなかったら、こちらが番号変更する位しか手がないらしい。それは困る。面倒臭い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿