現実ブログ 「遺品が語る真実」 遺品整理ブログ
遺品整理屋は見た”天国へのお引越しのお手伝い” 孤独死 自殺 遺品整理 不用品 遺言 ・・キーパーズ




使わない物を大事に仕舞っておく事って良い事?悪い事?

本当に使わない物だったら?

万が一の為に取っておく?

年寄りだから取っておくの?


ご遺品の整理をお手伝いさせて頂くと、使用する事のない家財をたくさんお持ちの方があまりにも多いことに気付きます。

ご遺族から見れば不用な物ばかりが、故人の押入れの中には大切に仕舞って有るのです。

その中でもよくある物としては、贈答品です。

昔は冠婚葬祭の行事が多く行われ、その都度返礼品などの贈答品をもらって帰る機会が多かったのです。

特に多いのがタオル類、次に什器類やお盆などの塗り物製品、皆さんも良くもらう砂糖や調味料、食用油など、中にはポケットティシュもたくさん有るのです。
まだまだ多くの贈答品が有るのですが、私達がお手伝いするご自宅から出てくる品々は、あまりの古さで使用することは出来そうにない物がほとんどなのです。

永く押入れの中に仕舞われていると、かび臭くなり埃が溜まります。
押入れに入れていると埃がつかないように思っていらっしゃる方が多いのではないかと思うくらい、押入れの中は埃まみれの場合が多いのです。

そんな10年以上も押入れの中に放置されていたような物は、まず使われる事はないでしょうね。

それに埃が多いと体にも良くないですし・・・

その品物を早くに処理すれば押入れももっと有効に使えるという事になりますよね、しかし高齢者はそれが出来ないのです。

人から頂いた物を自分の手で捨てる勇気がないのです。
物を粗末にしないと言う気持ちも確かに大切ですが、少し勘違いしている事に気付いていない方が多いのではないでしょうか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


子供は、物を欲しがります。
しかし、大人は本当に必要なものだけ買いなさいと言い、何でも買い与える事はしませんよね。
本当に必要な物で使用する事が有るのであれば大事にする意味が有ります。

そうやって大人は、子供に対しては立派な事を普段から言っているはずですね。


物を大切にする事>>>>大切に使用し長持ちさせる事。

使わない物を押入れの中に入れてしまって大事に保管している事を物を大切にしているとは言えません。

それが証拠に、押入れの中に何が入っているか知らない方が多いのではないでしょうか?
私達が、お片づけのお手伝いをしている時に。

「こんな物が出てきましたけれどどうしましょうか?」

「あ~、こんな物も有ったのね、これは20年前の親戚の結婚式の時にもらった食器のセットだわ!」

「開けてみましょうか?」

「そうね、いやだわカビが生えて変な色しているわ」

「磨けば綺麗になるかも知れませんよ」

「いいえ、処分してください。」

これは、実家の遺品整理でのご遺族とのお話しですが、皆さんのご自宅にもこんな形で押入れの中に眠っている贈答品が有るのでは?

皆さんも生前に一度は、押入れやタンス、物置の中を整理してみてください。

もし使わない物があったら早めにゴミの日に処理しましょう。

私は、以前の朝日新聞の「ひと」欄でこう書かれました。。

”自分の私物はほとんど持たない”と。

これは、大げさな話しですが私も年に数回、自分の身の回りの物や会社の机の引き出しを整理してスッキリさせるようにしています。
今は、PCの中身も同じですよね、いくら情報がたくさん入るからと言ってもあまり大量の無駄なデータを保存しておくと、動作が遅くなりますよね。

何でも同じ事なんです、よ~く考えてまず使う事のなさそうな物は、早めのお片づけをお勧めします。

もし捨てる勇気のない方は、私に相談してください。
私が、貴方の変わりに不用な物を判断させて頂きます。

遺されたご遺族の事を考えて早めのお片づけをしてあげてください。
そうすれば、遺品整理の費用も安く済みますよ!


えっ?そんな事したらキーパーズの仕事が減るんじゃないかって!

良いじゃないですか、そんなきっかけになる事で皆さんに喜んでもらえれば。。




コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )



« 何歳まで生き... 自殺現場の見... »
 
コメント
 
 
 
いらない物だらけです (こてつ)
2006-12-24 20:14:20
私の周りはいらない物だらけです。どうしよう?
 
 
 
確かに ()
2006-12-24 23:09:09
読ませていただいて、使わない物ってたくさんあることに気付きました。
かといって、捨てるに捨てれず・・・・。
最近では、買う前に一度「必要かな?」と考えて買いますが、それでもいつの間にか増えていくんですよね・・・。

なるべく処分するように努力します。
もし、それができない場合よろしくお願いします(笑)

1月にアメリカ行かれるんですよね。
気をつけて行ってきてください。
報告楽しみに待ってます。
 
 
 
未練は捨てる! (まま)
2006-12-24 23:30:40
年に4回の衣替え
家事の中で嫌いな作業なんですが(笑)
その際、去年着なかった服は捨てるようにしています
今年もしかして着るかもしれない・・・と
ワンシーズン箪笥の肥やしになってる事に気づき
結婚してからは捨てる勇気を持てるようになりました

頂き物の食器やタオルも
保育所のバザーやリサイクルショップにもっていくように
しています。


使ってもらえる出番を待っているような気がして
私はタオルとしての役目を終えたら
雑巾に格下げ
新しいタオルを使います。なんか嬉しい♪

今では古着も量り売りで買い取って下さるところも
ありますね。

使わないのももったいない 使うなら最後まで

釣ったお魚を食べないとお魚に申し訳ないのと
同じの感覚?のような気がします。
 
 
 
ものは持たない (葉桜)
2006-12-24 23:34:54
ように心がけているのはいいのですが....
困るのが、義父の行動。
「○○(夫)のものだから」と、我が家に押し付けます。
勝手に捨てられるのよりはまし、かもしれませんが、おかげで我が家がより狭くなるw
(夫はものが捨てられない性分)

もっとも、嫁である私も、義父は読まないだろうとは想定しつつ、悪徳商法の対策法の記事など「気をつけてくださいね」とせっせと切抜きを貯めては差し入れ、義母の墓参りにかこつけては、たっぷり惣菜を作っては差し入れ、しているので、どっちもどっちなのですが...

閑話休題。
義実家に溜まっていたもので、大変だったのが、石けんとタオル類でした。
管理人さんがおっしゃっていたのに近い状況が...

石けんも長期保存すると変質するそうですw
多少ものを処分したとはいえ、我が家もいろいろなものであふれています...
 
 
 
本当の「もったいない」とは。 (もったいないオババ)
2006-12-24 23:35:38
 使えるもの、きれいな頂き物、というのが一番、悩むものですね。くださった方のお気持を思うと。
 自分は現在、すぐ使わないと判断した頂き物は、新品のまますぐ近くの福祉施設へバザー品として寄付しています。
 以前は違いました。
 頂き物はとりあえず納戸へ、というのが義母のやり方でした。自分も嫁としてなんの疑問も持たずそれにならっておりました。
 いつのまにかぎゅうぎゅうに詰め込まれたそれらの頂き物は、取り出すことも叶わず、年月ばかりが過ぎました。あまりに多くの物に取り囲まれ、こたつや扇風機でさえ入る隙間がなくなったときに、ふっと目からうろこが落ちました。
 幾部屋もの開かずの部屋の大部分を占めているのは、全く使っていない物ばかりだ、ということに。
 使えば、物としての寿命をまっとうできた筈なのですが、あまりに大量に、あまりに雑多に詰め込まれた為に、使うことなく死蔵してしまった品々。
 使ってやれなかったことこそが、「もったいない」ことでした。
 くださった方への感謝を胸に、新品のまま古び傷んだ品物へは、「使ってあげられなくてごめんなさい」と謝りながら捨てました。
 自分の気持がこのように変化した時、ボケ防止の手慰みにと娘に勧められたパソコンの検索でこちらのブログにたどり着きました。
 心がアンテナを張った状態、と言うのか、「現実の出来事」が、自分の救いようも無く暗い未来(しかもすぐそこにある)を見せてくださったように感じました。
 これは本当に必要か?と自分に語りかけながら、毎日、心の贅肉をそぎ落とすようなつもりで、物の処分を続けております。
 
 
 
一番びっくりした遺品 (たま)
2006-12-25 00:50:51
まだ遺品整理途中ですが、私の経験で一番びっくりしたものは、台所の流しの下にあった油3本です。しかも一度使ってあって、てんぷらかすとかパン粉とかが下に沈んでいる・・・。

夫にきいたところ、男3人兄弟で、中学・高校時代は義母の作るとんかつが一番のごちそうだったとか。え?そのころからの遺品???いったい何年前だよ!!と怒りたいのを押さえ、石鹸をつくることに・・・作った石鹸を納骨のときに、みんなに渡しました(嫌味?迷惑?・・・)

その石鹸は、なかなか使い心地がよくて、台所で使うと排水口に油がたまらずお掃除が楽でしたし、洗濯のときは夫の靴下のかかと汚れを予備洗いするのに重宝しました。良い意味で遺品供養ができたかなと思っています。他の兄弟の家で使ってもらえたかどうかまではわかりませんけど。

あのー、廃油のボトルまだ1本残ってるんですけど!って夫のつっこみが入りそうですが。
 
 
 
やめてほしい事。 (千恵子)
2006-12-25 15:24:01
最近、引越しをしたので引越し前にいらない物を捨てました。

が、引越し後、落ち着いて整理をしたらまだまだ捨てる物がありました(苦笑)

捨てる事を意識しててこの有様なので捨てることを意識しない人の家は大変な事でしょう。

捨てる事は大事!

でも…いらない物を実家に捨ててる(置いてる)方いませんか??

まだ使える物ならまだしも私の伯父は実家(私の祖母の家)に使えない大きいテレビ数台やもう使わない汚いベビーゲートetc…を置いて(捨てて)ます。

ちゃんとした業者に頼むのではなく祖母の家に捨ててるのです。

あと…子供が飼いきれなくなったウサギも…

祖母は戦前の人なのであまり捨てる事ができない人なのに、伯父のゴミまであるのです。

実家はゴミ置き場ではありません。
 
 
 
(こてつ)さま (管理人)
2006-12-25 20:11:56
こんばんは。

>頑張って捨てるしかないですね。


 
 
 
(桜)さま (管理人)
2006-12-25 20:14:58
こんばんは。

もしものときは、ご安心を。。

帰国後の報告をお楽しみに!

でも、ちょっと早い?

その前のご挨拶がまだ二つも残っていますよね。

 
 
 
(まま)さま (管理人)
2006-12-25 20:20:05
こんばんは。

そうですよね、使わないともったいない!
ネットオークションやフリーマーケットなどに出品すると、楽しみも増えます。
面倒くさがらずに、一度試すといいですよね。
衣類は、結構引き取り先があるもんです。

しかし、現在当社では衣類の買取はいたしておりません。。。


 
 
 
(葉桜)さま (管理人)
2006-12-25 20:35:11
必ずしも捨てないといけない事は有りません。

他人がどう言っても、いるものはいる。

しかし、分らないのであれば、捨てるべきでしょうね。
石鹸とタオル等は、買っても安いですよね。
ギフトの有り方も問題なのかも知れませんね。

必要無いのであれば、もらったらすぐにあげる。
時間が経ってからあげるのは、すこし失礼な気もしますので、すぐにあげればどうでしょうかね?
当然、貰った人に気付かれないように注意が必要ですが・・・





 
 
 
(もったいないオババ)さま (管理人)
2006-12-25 20:39:48
こんばんは。

皆さんも同じ事でご苦労されているようですね。

”有効に捨てる”アイデアを皆さんに提供してあげてくださいね。

自分にとって無駄な物でも、人によっては価値を生かせる事って結構あるのではないでしょうかね。。

 
 
 
(たま)さま (管理人)
2006-12-25 20:41:59
こんばんは。
それはいい方法ですね。

私も聞いたことが有りますが、作り方は知りません。

是非、皆様にご紹介してあげてくれませんか?

宜しくです。。
 
 
 
(千恵子)さま (管理人)
2006-12-25 20:46:17
こんばんは。
そのおじさんには、やめて欲しいと言われたのですか?
一度、お話しをしてあげないとおばあさんが可哀相ですよね。
しかし、そこまで運ぶのなら自分で捨てたほうが早いのではないでしょうか?

でも、良く聞く話しですね。。。
 
 
 
はじめまして (はてな)
2006-12-25 23:39:21
戦前の人はものを溜め込むタチのようですね?

私の祖母も近所のおばあちゃん達も知人の母上も戦時中の物のない時代を経験したので食物や色々な生活用品を、それこそ押し入れいっぱい備蓄しないと安心できないようですよ、無意識のうちに溜め込んでしまう人もいるようなので中々片付けられないのかもしれませんね。

 
 
 
いつか (なな海)
2006-12-26 08:11:55
簡単に物を処分できる性格だと思っていたんですが戸mどあちの結婚式とかでもらった品物はなかなか捨てきれないですね
いつか使える、誰かが欲しいと思うかもしれない
とか思うとなかなかうまくいきません
綺麗な食器とかは 正月に使おうと思って取っておくんですが、正月になるとその食器のことを忘れてしまうんですよね
なかなか難しいものです。
 
 
 
空間を「もったいない」と思ってほしい (バード)
2006-12-26 16:11:39
はじめまして。
子供の頃から引越を繰り返しているので、それなりに物を処分出来る性格だと思っているのですが、それでもタンスの肥やしになる服などがどうしてもたまってしまいますね。思い切って捨てたいと思います。

私が困っているのが、夫とそのご家族の持ち物。
同居では無いのですが、夫と二人で暮らしている家は夫が育った家で、まだまだご両親の荷物がごっそり残っています。いっこうに片付けてくれる気配もなく、それどころか段ボール箱一杯の写真を「私達が死んだら捨ててね」とおっしゃいました。
荷物の中でも写真は一番捨てるに捨てられないものだと思います。ましてや人様の所蔵していた写真は…。捨てて良いものなら、(実際ご自分の住んでおられるお宅には引き取っていらっしゃらないので)ご自分の手で処分して欲しいと思いました。ご両親のおかげで安い家賃で一戸建てに住めるのは都会者として大変ありがたいのですが、手の付けられない荷物と一緒にずっと住んで行く位ならいっそ引越した方がさっぱりするのでは?と思い始めました。
角が立たないように説得する方法が無いものかと、最近ぼんやりと悩んでいます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。