久留米子どもの本読む会

講座の内容や得られた情報を記録しておく。久留米市周辺の子どもの本の動きも。

ポスターをつくってもらいました

2008-12-09 22:56:31 | 子どもの本

久留米子どもの本の学校(2009)
  受講生、只今募集中。

       講座へのお誘い

 爽やかな秋の風にさそわれて、戸外での遊びに出掛けたい気候になりましたが、皆さまもお変わりなくお活躍でしょうか。
 
月日の経つのは速いもので、この講座もお蔭さまで、もう30期目を迎えるのですよ!
 
今期の講師には、新進気鋭の若手画家としてご活躍の高畠那生(たかばたけなお)”さん(1月25日)
 
以前からロシアの幼年文学や絵本などを、数多く翻訳紹介して下さっておられる
 “松谷さやか”さん(2月8日。)
 
作品の数は少なくても、読んだ者全てを、惹きつけて離さない物語を編み出しておられる  “伊藤 
遊”さん。(2月22日)
 
このお三方に来て頂ける事になりました
 
どの講師も、快く講座への参加を引き受けて下さいましたので、
きっと、興味深いお話を存分にお聴きできるのではないかと、私たち世話人も楽しみに準備を進めているところです。
 
なにかとお忙しい折、また世相の騒がしい折ではありますが、どうぞお繰り合わせご参加下さいますようよろしくお願い致します。
 
また、あなたの周りの関心をお持ちの方々にも、お声掛けをして下さいますようお願い致します。<o:p></o:p>

10月末から、このようなご案内で、受講生を募集中です。
開催案内チラシは、もよりの図書館には、ご案内しています。
申し込み締め切りは12月末日です。
問い合わせは、℡・fax  0942-39-1649    田原 まで