倉庫

倉庫ったら倉庫

なす(=ΦωΦ=)と私と日本酒と

久し振りにスニーカーの話

2024-05-10 | スニーカー遍歴
そもそもジムでしかスニーカーを履くことはなかった私でも
昨今では加齢に伴い旅行で履くようになった。相変わらず普段は履かないけど。

複数持ちなので使用頻度が少ないため10年以上保持していたアディダスガゼル
ジムには向かなかったけど、サンダル代わりに裸足でも履けてそれなりで良かったが

チョコザップにセルフネイル行くのに履いて、ついでにチョコっとトレーニング
このあとトレッドミルで20分ほど歩いたら、何かブカブカ違和感が。。。


あぁご臨終
って普通のスニーカーのソールと違う!まるで草履だ。
一般的にはミッドソールから剥がれるなり壊れるのに、アウトソール(底)が
ペラペラで貼り付けられているだけだったのが衝撃的だった。


最後に一緒に新潟に旅行できたね記念の覚書(;^ω^)

じゃぁ次はみんなが履いてるニューバランスかなぁと思いつつ、やっぱり食指が動かない。
アッパーのデザインがどうにも好みじゃなく、何故か総じてインのくるぶし回りが痛みやすいみたい。
アディダスの代替はやっぱりアディダスか。。。と。


またへんちくりんなものを買ってしまったわ


adidas アディフォーム
わかっちゃいたつもりだったが、ちょっとオサレなアディダス版クロックスって感じ❓


最近ロングワンピが多いし、パンツにもなんでも可愛く合いそうかなーと。


おつかれガゼル 私にしては人生で唯一無二の赤いスニーカーだったわ✧٩(ˊωˋ*)و✧

ダンスシューズ以外はこれでジム





あぁもう一足まったくの手つかずあった(とほほ

脈々と続くイメルダ病(^^ゞ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生き急いでみようと思い | トップ | 新潟のお酒第四弾 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2024-05-11 04:43:14
イメルダ夫人!(笑)😁
久しぶりにその名前。
マニラに旅行に行ったとき 知ったことです👇
成功おさめた方が初めて商売したのが靴屋さんだったとか。それだけ靴の需要が多かったということなんですね、その当時。

私もカラーのスニーカー欲しい!です。
けいこさんこんにちはー! (kazsp)
2024-05-11 09:54:41
もう靴が大好きでして💦
運動靴じゃないのが好きで、昔はフランスでフェラガモ行って
「そこからそこまでくださる❓」をやろうとしたら店員が愛想ナシで
頭に来たのでサンローランとフェンディに行きました(=゚ω゚)ノ
スーツケースはパンプスとシャブリでパンパンで。。。
手荷物にしていたサンローランのコンビネゾンを置き引きにあい
その他もろもろでフランスが嫌いになりました
けいこさんは細身で、いつもスッキリしたボトムに合わせるスニーカーがカッコイイなぁといつも拝見していますよ~
おはようございます (AZM)
2024-05-12 06:33:44
おはようございます。
「イメルダ病」には笑ってしまいました。Z世代はチンプンカンプンでしょうね(笑)
前職を退職してから白いスニーカーを買いました。少し気分が若返っております(^^)/
AZMさんおはようございます! (kazsp)
2024-05-12 10:43:15
人柄はどうあれイメルダのシュークローゼットは私にとって垂涎の的でした✧٩(ˊωˋ*)و✧
マルコスや、デヴィ夫人のようにスカルノの何番目か夫人になれればなぁと思ってみたり(;・∀・)
AZMさんも拝見する限りスリムでお若いので、白いスニーカー似合うでしょうね

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スニーカー遍歴」カテゴリの最新記事