たまにはれんらくしようかいのう

TamanihaRenrakuShiyouKainou

2人の子を持つバツイチおっさんモデルのあれこれ。

「俺の友達だよ!!」

2015-03-03 11:43:54 | ファミリー

現在、第2回シングル会
(保育園のシングルママ2人とのランチ会)を
企画中の40オヤジ。

ある日の事、
息子達とタクシーに乗っていた時、
その日程調整のメールが携帯に来たので
「あ、Aちゃんママからメールだ。」・・・と言うと、
長男が「Aちゃん?誰?」・・・と。

すると次男が
「俺の友達だよ!!」・・・と。


これだけ読むと、
普通の家族の会話ですが、
実はAちゃんは重度の障害を持っていて
(脳の半分が機能していないそうです)、
お母さんの話では「目も見えてないし、
色んなことをどこまで認識できているかは
分からない」そうで・・・。

そのAちゃんを当たり前にサラリと
「俺の友達」と言った次男に、
とても感動し(涙が出た)
Aちゃんママにメールで伝えたところ、
泣き顔の絵文字が何個も連なったメールが返ってきて、
「先生の話によると、
保育園でKちゃん(次男)いつもAに声をかけたり、
投げたものを取って来てあげたり・・・と相手をしてくれて、
AはKちゃんのことが大好きみたいです」・・・と。


年中組に進級した時の抱負に、
他の子たちが「けん玉上手に・・・」とか
「あやとり上手に・・・」などと書いている中、
自分より小さい子に優しくしたい
・・・と書いた次男。

お迎えに行くと、
小さい子に本を読んであげたり、
遊んであげたりしていて、
次男の帰宅を他の子が嫌がったり・・・なんてシーンを
何度も見てきました。

そしてウルトラマンの再放送を
WOWOWで観ながら、
俺も自分より弱い人を守る男になる!!
・・・なんて言っていたりもして、
微笑ましく見ていました。

それを本当に実践してるんだな~と
また涙腺が緩んだ40オヤジだったのでした。(涙)


本当に優しい子に育ってるな~。

顔も「ジャニーズに入れるべき!」と
よく言われるほどハンサムで、
背も一番高く、足も一番速い・・・。
けん玉やあやとりもクラス1
英語で1000まで数えられるし
(風呂で教えました(笑))、
算数も得意・・・。
(親バカ自慢ですいません・・・(苦笑)
ちなみに歌と絵が苦手です(笑))

そしてそんなに優しい一面もあれば、
そりゃああんた、モテますわ。(笑)


そんな次男を、今のまま真っ直ぐに
育てていく・・・。

親としての責任は重大だな・・・と、
気を引き締めた、
40オヤジだったのでした。




↓いつも当ブログにご来訪いただき有難うございます!
当ブログは以下のランキングに参加しています。
是非「1日ワンクリック」ご協力お願いします!
にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あくるたか)
2015-03-03 18:27:42
最近、川崎の少年事件など子供を巻き込んだ悲しい話ばかり見聞きしていたのもあって、とてもほっこりしました。子供の成長を優しく見守る姿、かっこいいです。
あくるたかさんへ (おっさん)
2015-04-29 15:09:27
 時々「かっこいい」とまではいかずとも!?(笑)
そのようなことを言って頂く機会がありますが、
もしそのように見えるなら、
それはこんなダメ親父の元でも
頑張ってまっすぐ育ってくれている
息子達のお蔭だと思います。

 まっすぐ伸びているものを
曲げてしまわないよう、
頑張りたいと思います!

post a comment