「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

京都でES対策講座の後編を行って来ました

2012年11月25日 | Weblog
本日、京都で生協さんのイベント2回目、ES対策の後半を行って来ました。

事例の解説と質問に答える形で、自由記入欄や企画書の作成形式の対応策など
時間の許す限りお伝えさせて頂きました。
結構時間中に質問なども出て来たので良い感じのセミナーになったなと思ってます。

私の受け持ち時間が終わってから、少し急いで会場を後にさせて貰いました。
親父の病院に今日は家族が全員参集してくれているので、私も一緒に顔出して
揃っている所を親父に見せたかったので、京都から1時間半かけて駆けつけました。

今日のセミナーの会場が阪急の河原町とからすまの間だったので、河原町で下りて
錦天満宮という神社に寄って親父の願掛けをして、そこで「大願梅」っていう
お守りを買って持って行きました。



中に願い事を書く小さい短冊のような紙が入っていて、それをお守りの梅の実のような木に入れて
願かける物です、これにウチの次男坊に書いて貰って入れておこうと持って行きました。

そうしたら、高校生の娘も昨日朝方までかかって同じ様にお守りを手作りで縫ってくれて
大好きなおじいちゃんの為にと持って来てくれてました。

本当にしんどそうにしている親父の病室にこの大願梅と孫娘のお守り、そして次男坊が
そこにお賽銭と一円玉を3枚並べて可愛い神棚が出来てました、家族の思いです。

今日、ESのセミナーで気持ちを形にすると言うことを伝えてきましたが、
目の前に、家族の思いがこもった「形」がそこに有りました。

親父がみんなが来てくれた、そしてみんなと手をつないで嬉しそうにしている姿を見て
病気と向き合い、覚悟はしているだろうけど頑張っている理由を感じました。

12月9日は親父の79回目の誕生日です、1月1日はお袋の誕生日、せめて新しい年
新年を迎えて欲しいなって、あんなに辛そうなのに周りのエゴかも知れませんが本当に
頑張ってほしい・・・・切に願っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。