滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 魚止の滝 】 新潟県阿賀野市

2019年07月06日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・大荒川に懸かる小滝(H24.5.27)                                 ・大荒川の渓流(H24.5.27)                                            ・魚止の滝(H24.5.27)

   

・魚止の滝(H24.5.27)                ・魚止の滝(H24.5.27)                     ・魚止の滝(H24.5.27)

   

・大荒川に懸かる小滝(H24.5.27)           ・大荒川に懸かる小滝(H24.5.27)              ・大荒川に懸かる小滝(H24.5.27)

   

・魚止の滝(H25.7.28)                                                 ・魚止の滝(H25.7.28)                                                  ・魚止の滝(H25.7.28) 

   

・魚止の滝(H25.7.28)                                                 ・大荒川の渓流(H25.7.28)                                            ・大荒川に懸かる小滝(H25.7.28)

   

・大荒川に懸かる小滝(R1.7.6)                                    ・大荒川に懸かる小滝(R1.7.6)                                      ・大荒川に懸かる小滝(R1.7.6)

   

・魚止の滝(R1.7.6)                                                     ・魚止の滝(R1.7.6)                                                      ・魚止の滝(R1.7.6)

〇 アクセス

国道290号から県道509号に入り道なりに5、6分進むと突き当りに魚止の滝、松平山登山口の駐車場があります。駐車場にトイレは無く、乗用車10台位駐車出来そうでした。五頭山麓いこいの森を過ぎると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。魚止の滝へは、駐車スペースから登山道を歩いて5分位で着きました。途中分岐があり、松平山の登山道は左に下って川岸に向いますが、魚止の滝へは真っすぐ進みます。登山道は問題なく歩くことが出来ますが、魚止の滝近くは岩場を歩くので足元に注意が必要です。(平成24年5月27日現在)

約1年2ヵ月振りに再訪しました。アクセスは変わりありませんでした。今回も登山道を歩いて魚止の滝を見学しました。前回、松平山登山道の大荒川に架かる木橋は老朽化の為通行止めになっていましたが、木橋は架け替えられて渡れるようになっていました。(平成25年7月28日現在)

魚止の滝下流の大荒川の沢歩きを楽しんだ後、約6年ぶりに訪れました。滝までのアクセスは変わりなく、駐車場からも近いので手軽に訪れる事が出来ます。(令和1年7月6日現在)


【 大荒川 】 新潟県阿賀野市

2019年07月06日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                               ・大荒川の渓流(R1.7.6)

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                                ・大荒川の渓流(R1.7.6)

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                                ・大荒川の渓流(R1.7.6)

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                                ・大荒川の渓流(R1.7.6)

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                                ・大荒川の渓流(R1.7.6)

   

・大荒川の渓流(R1.7.6)                                              ・大荒川の渓流(R1.7.6)                                               ・大荒川の渓流(R1.7.6)

〇 アクセス

国道290号から県道509号に入り道なりに進みます。五頭連峰少年自然の家を過ぎて500m位進むと道路の右側に赤安山の登山口があり、登山口少し手前の道路左側に乗用車2、3台駐車出来るスペースがあります。国道から3分位で到着します。県道は五頭山麓いこいの森を過ぎると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。当日は魚止の滝下流の大荒川の沢歩きを楽しみました。赤安山登山口から車道を100m位進むと道路の左側に「土石流危険渓流」「砂防指定地大荒川第1号砂防ダム 危険」と書かれた注意喚起の看板があり、看板脇の踏跡を進むと直ぐ川に下りる事が出来ます。入渓地点から魚止の滝手前の松平山登山道の木橋までゆっくり歩いて45分位で着きました。落差のある滝はありませんが深い渕が2ヶ所あり、左岸にトラロープの補助がありますがロープを掴んで泳ぐように進むことになるので水の中に入る準備が必要です。1つ目の渕の手前左岸に車道に上がる避難路もあります。帰りは登山道と車道を歩いて10分位で駐車スペースに戻る事が出来ました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と足元に十分注意が必要です。また、天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。このコースは五頭連峰少年自然の家のアクティビティの1つになっていて、自然の家のWebページにコースの案内が掲載されているので参考にすると良いと思います。(令和1年7月6日)

〇 詳しくは 【 夏の大荒川 沢歩き 】のページへ