滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 こもれびの滝・不易の滝 】 長野県木曽郡木曽町

2017年05月20日 | 長野県の滝と渓谷

   

・こもれびの滝(H29.5.20)                                           ・こもれびの滝(H29.5.20)                                           ・こもれびの滝下段(H29.5.20)

   

・こもれびの滝下段落ち口(H29.5.20)                          ・こもれびの滝上段(H29.5.30)                                     ・こもれびの滝上段(H29.5.30)         

   

・こもれびの滝上段滝壺(H29.5.20)         ・こもれびの滝(H29.5.20)                                           ・遊歩道脇のカツラの巨木(H29.5.20)    

   

・不易の滝(H29.5.20)                                                 ・不易の滝(H29.5.20)                                                  ・不易の滝(H29.5.20)

   

・不易の滝滝壺(H29.5.20)                                           ・不易の滝(H29.5.20)                                                  ・不易の滝下流の渓流(H29.5.20)

〇 アクセス

国道19号の「元橋」交差点から県道20号に入ります。県道20号、県道473号を進んで御嶽山に向かいます。国道から25分位進むと道路の左側に油木美林遊歩道の駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、乗用車15、6台位と大型車も3台駐車できるスペースがありました。こもれびの滝へは、駐車場から遊歩道を歩いて5分位で滝前に着きました。不易の滝へは、こもれびの滝から更に遊歩道を5分位歩くと滝の展望台に到着します。こもれびの滝から不易の滝の展望台までは上りの道が続きます。遊歩道は整備されているので問題なく歩く事が出来ました。(平成29年5月20日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「油木美林遊歩道のご案内」案内板


【 田立の滝 】 長野県木曽郡南木曽町

2017年05月19日 | 長野県の滝と渓谷

   

・大滝川の渓流(H29.5.19)                                          ・大滝川に懸る小滝(H29.5.19)                                     ・大滝川に懸る小滝(H29.5.19)

   

・さわら大師(H29.5.19)                                              ・登山道から見た不動岩(H29.5.19)                               ・らせん滝滝壺(H29.5.19)

   

・らせん滝(H29.5.19)                                                  ・らせん滝下部(H29.5.19)                                           ・らせん滝(H29.5.19)

   

・らせん滝落ち口(H29.5.19)                                       ・洗心滝(H29.5.19)                                                     ・洗心滝(H29.5.19)

   

・洗心滝落ち口(H29.5.19)                                           ・洗心滝落ち口への渓流(H29.5.19)                              ・霧ヶ滝(H29.5.19)

   

・霧ヶ滝(H29.5.19)                                                     ・霧ヶ滝(H29.5.19)                                                     ・霧ヶ滝(H29.5.19)

   

・霧ヶ滝落ち口(H29.5.19)                                          ・天河滝(H29.5.19)                                                      ・天河滝(H29.5.19)

   

・天河滝(H29.5.19)                                                     ・天河滝(H29.5.19)                                                     ・天河滝(H29.5.19)

   

・天河滝(H29.5.19)                                                    ・天河滝滝壺(H29.5.19)                                               ・天河滝(H29.5.19)

   

・天河滝(H29.5.19)                                                     ・天河滝落ち口(H29.5.19)                                           ・不動滝下部(H29.5.19)

   

・不動滝(H29.5.19)                                                    ・不動滝(H29.5.19)                                                      ・不動滝(H29.5.19)

    

・不動滝(H29.5.19)                                                     ・不動滝(H29.5.19)                                                     ・不動滝落ち口(H29.5.19) 

   

・不動岩(H29.5.19)                                                    ・龍ヶ瀬(H29.5.19)                                                      ・龍ヶ瀬(H29.5.19)

   

・鶴翼滝(H29.5.19)                                                    ・鶴翼滝落ち口(H29.5.19)                                            ・そうめん滝(H29.5.19)

   

・そうめん滝(H29.5.19)                                              ・そうめん滝落ち口(H29.5.19)                                     ・箱淵(H29.5.19)

   

・箱淵に懸る滝(H29.5.19)                                          ・箱淵に懸る滝(H29.5.12)                                            ・箱淵に懸る滝(H29.5.19)

   

・うるう滝(H29.5.20)                                                 ・うるう滝(H29.5.20)                                                  ・うるう滝(H29.5.20)

〇 アクセス

国道19号の「田立入口」交差点(田立の滝の標識あり)から県道6号に入ります。県道に入ってからは道なりに「田立の滝」の標識に従って進むと、国道から15分位で田立の滝粒栗駐車場に到着します。駐車場には公衆トイレがあり乗用車20台位駐車出来そうでした。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。田立の滝は日本の滝100選に選出されていて、主瀑の天河滝や霧ヶ滝、不動滝等、大滝川に懸る数多くの滝とうるう滝の総称です。田立の滝へは、駐車場からネーミングされた巨木や不動岩の遠望を楽しみながら、登山道を50分位歩くと最初の滝、らせん滝への登山道分岐点に着きました。らせん滝へは分岐点から2、3分で滝前に行くことが出来ます。分岐点から先は霧ヶ滝や天河滝、不動滝と見応えのある滝が連続して現れ、登山道が沢から離れる不動岩展望台登り口の雲上橋まで40分位で着きました。登山道は整備されていますが、千鳥桟橋等の木製の階段や橋が古くなっていて少しぐらついたり、踏板と踏板の間に隙間があるので足元に十分注意が必要です。また、往路は上りが続くのでかなり体力が必要です。雲上橋から先の沢沿いの登山道は立入禁止になっていましたが、滝を見るために沢靴を履いていたので川原を歩いて箱淵まで行きました。川原を歩くので足元に注意が必要ですが雲上橋から7、8分で箱淵に行くことが出来ました。(平成29年5月19日現在)

うるう滝へは、粒栗駐車場の手前に左方向「田立の滝駐車場1.3km」右方向「400m うるう滝」の標識がある分岐があるので、右折して進むと道路脇に乗用車2、3台駐車出来るうるう滝の駐車スペースがあります。うるう滝は駐車スペースからも見え、遊歩道を歩くと直ぐ滝前に行くことが出来ます。(平成29年5月20日現在)

       〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「田立の滝案内図」案内板   ・「田立の滝群案内図」案内板


【 小倉の滝 】 群馬県吾妻郡中之条町

2017年05月12日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・小倉の滝(H29.5.12)                                                 ・小倉の滝(H29.5.12)                                                   ・小倉の滝下部(H29.5.12)

   

・小倉の滝下部(H29.5.12)                                           ・小倉沢に懸る滝(H29.5.12)                                        ・小倉沢の渓谷(H29.5.12)

〇 アクセス

国道353号を四万温泉に向って進みます。温泉街への交差点(県道239号への分岐)から1.3km位進むと「小倉の滝」の標識があるので標識から左折します。国道から700m位進み「小倉の滝」の標識がある分岐を右に入り道なりに案内に従って進むと、国道から5分位で小倉の滝の駐車スペースに到着します。駐車スペースにトイレは無く、乗用車6、7台駐車出来そうでした。国道を離れると道幅が狭く、駐車スペースの900m位手前からはダートになるので運転に注意が必要です。小倉の滝へは、駐車スペースから遊歩道を歩いて20分位で滝の展望スペースに着きました。遊歩道の入口から3分位歩いた所にある小倉沢に架かる吊り橋から先は急な上りが続き、滝の手前もアップダウンがあるので少し体力が必要です。遊歩道は問題無く歩く事が出来ますが、山道ですのでしっかりした足回りが必要です。周辺はヤマ蛭の生息域との事でしたが、天候も良く本格的な活動期前のためかヤマ蛭の姿を見る事はありませんでした。(平成29年5月12日現在)


【 しゃくなげの滝 】 群馬県吾妻郡中之条町

2017年05月12日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・奥四万湖(H29.5.12)                                                 ・しゃくなげの滝(H29.5.12)                                        ・しゃくなげの滝(H29.5.12)

   

・しゃくなげの滝下部(H29.5.12)                                 ・しゃくなげの滝とブノウ沢の渓流(H29.5.12)              ・ブノウ沢の渓流(H29.5.12)

   

・ブノウ沢の渓流(H29.5.12)                                       ・しゃくなげの滝とブノウ沢の渓流(H29.5.12)              ・しゃくなげの滝下部(H29.5.12)

   

・しゃくなげの滝(H29.5.12)                                       ・しゃくなげの滝(H29.5.12)                                        ・展望スペースから見たしゃくなげの滝(H29.5.12)

〇 アクセス

国道353号を四万川ダムに向って進みます。四万川ダムからは奥四万湖の周回道路(一方通行)を「しゃくなげの滝」の標識に従って進むと、ダムから4、5分でしゃくなげの滝の駐車場に到着します。駐車場にトイレは無く、乗用車7、8台駐車出来そうでした。しゃくなげの滝は、駐車場のすぐ近くに滝の展望スペースがあるのでほとんど歩かずに滝を見る事が出来ます。展望スペースの右側に川岸に下りる踏跡があり滝前に行くことも出来ます。滝前は岩場になっているので足元に注意が必要です。(平成29年5月12日現在) 


【 摩耶の滝 】 群馬県吾妻郡中之条町

2017年05月12日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・摩耶の滝落ち口(H29.5.12)                                       ・摩耶の滝(H29.5.12)                                                  ・摩耶の滝滝壺(H29.5.12)

   

・摩耶の滝(H29.5.12)                                                 ・摩耶の滝(H29.5.12)                                                  ・摩耶の滝(H29.5.12)

〇 アクセス

国道353号を四万川ダム、奥四万湖方面に向って進みます。四万川ダムの600m位手前にある奥四万トンネル入口手前の国道左側に「摩耶の滝」の標識があり遊歩道の入口があります。遊歩道の入口付近から国道を400m位進んで奥四万トンネルを抜けた先の国道右側に乗用車10台位駐車出来る駐車場(トイレはありません)が有ります。混雑時でなければ奥四万トンネルの入口付近に2台位、遊歩道入口付近の路肩に4、5台駐車出来そうなのでこちらに駐車しても問題ないと思います。摩耶の滝へは、遊歩道入口から遊歩道を歩いて25分位で滝の展望スペースに着きました。遊歩道は道幅も広く良く整備されていて、所々に石で出来た腰かけや東屋などがありました。滝の展望スペースの少し手前までは、ほとんど平坦なゆるやかな上りの道なので問題なく歩く事が出来ます。周辺はヤマ蛭の生息域との事でしたが、天候も良く本格的な活動期前のためかヤマ蛭の姿を見る事はありませんでした。(平成29年5月12日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「摩耶の滝遊歩道案内図」案内板


【 四万の甌穴群 】 群馬県吾妻郡中之条町

2017年05月12日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・四万川の渓谷(H29.5.12)                                           ・四万川に懸る滝(H29.5.12)                                        ・四万川に懸る滝滝壺(H29.5.12)

   

・四万川に懸る滝と甌穴(H29.5.12)                             ・四万川に懸る滝落ち口(H29.5.12)                              ・四万川に懸る小滝(H29.5.12)

   

・四万川の渓流(H29.5.12)                                           ・四万川の渓流(H29.5.12)                                           ・四万川の甌穴(H29.5.12)

   

・四万川の渓流(H29.5.12)                                          ・四万川に懸る小滝落ち口(H29.5.12)                            ・四万川の渓谷(H29.5.12)

   

・四万川の渓谷(H29.5.12)                                          ・四万川の渓谷(H29.5.12)                                            ・四万川の渓谷(H29.5.12) 

   

・四万川に懸る滝落ち口(H29.5.12)                             ・四万川に懸る滝(H29.5.12)                                        ・四万川に懸る滝(H29.5.12)

   

・四万川に懸る滝(H29.5.12)                                       ・四万川に懸る小滝(H29.5.12)                                     ・四万川に懸る小滝(H29.5.12)

〇 アクセス

国道353号を四万温泉方面に向って進みます。温泉街入口の2km位手前に「四万の甌穴群」の標識があり、国道の右側に乗用車25台位駐車出来る駐車場があります。駐車場には公衆トイレがあり、付近には森のカフェ、物産店、清涼飲料の自販機等がありました。四万の甌穴群へは、駐車場から遊歩道の階段を下って行くと直ぐに四万川の川岸に行くことが出来ます。当日は甌穴群周辺の四万川を散策しました。川岸近くは岩場になっていて滑り易い所もあるので足元に注意が必要です。天候が良かったので、四万ブルーと呼ばれている四万川の澄んだ美しい渓流と渓谷の風景を十分楽しむ事が出来ました。(平成29年5月12日現在)


【 墓場尻川 】 群馬県安中市

2017年05月07日 | 群馬県の滝と渓谷

   

・墓場尻川に懸る滑滝(H29.5.7)                                  ・墓場尻川に懸る滑滝(H29.5.7)                                   ・墓場尻川に懸る滑滝落ち口(H29.5.7)

   

・墓場尻川に懸る滑滝(H29.5.7)                                  ・墓場尻川に懸る滑滝(H29.5.7)                                   ・墓場尻川の滑(H29.5.7)

   

・墓場尻川の滑(H29.5.7)                                            ・墓場尻川の滑(H29.5.7)                                             ・墓場尻川の渓谷(H29.5.7)

   

・墓場尻川の渓谷(H29.5.7)                                        ・墓場尻川に懸る小滝(H29.5.7)                                    ・墓場尻川に懸る滝(H29.5.7)

   

・墓場尻川に懸る滝落ち口(H29.5.7)                            ・墓場尻川に懸る滝落ち口(H29.5.7)                            ・墓場尻川に懸る滝落ち口への渓流(H29.5.7)

   

・墓場尻川の滑(H29.5.7)                                            ・墓場尻川の渓谷(H29.5.7)                                          ・墓場尻川の滑(H29.5.7)

   

・墓場尻川の滑(H29.5.7)                                           ・墓場尻川に懸る滝(H29.5.7)                                       ・墓場尻川に懸る滝(H29.5.7)

   

・墓場尻川の渓谷(H29.5.7)                                         ・墓場尻川の渓谷(H29.5.7)                                          ・墓場尻川の滑(H29.5.7)

〇 アクセス

国道18号の旧道から県道56号に入り霧積ダム・霧積温泉方面に向います。道なりに5、6分進み墓場尻川に架かる橋を渡ると、道路の右側に乗用車5台位駐車出来るスペースがあります。当日は、美しい滑や小滝、森の風景を見ながら墓場尻川の沢歩きを楽しみました。沢を歩いて進むので沢靴等沢を歩く装備と、滑らないよう足元に十分注意が必要です。また、天候によっては水量が増して沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。滑滝は傾斜が緩やかなので無理なく登ることが出来ます。小滝や滝は足場や巻道があるので足元に十分注意が必要ですが無理なく昇降することが出来ます。墓場尻川はヤマ蛭の生息域との事でしたが、天候も良くまだ本格的な活動期前のためかヤマ蛭の姿を見ることは有りませんでした。小滝手前の渕をへつって進む時に膝上10cm位まで水の中に入る所がありました。(平成29年5月7日現在)

〇 詳しくは 【 春の墓場尻川 沢歩き 】 のページへ