NPO法人石川県茅葺き文化研究会だより

茅葺き民家が繋ぐ人の暮らし、自然との関わり。

道の駅 ゆすはら

2012-10-24 | 茅つれづれ雑記

9月のカヤカヤワークショップで講師を務めていただいた白川さん。
「日本野鳥の会」に所属されるほか、
高知県の「社)生態系トラスト協会」にも所属され、
四万十川流域に生息するヤイロチョウの保護活動にも熱心に取り組まれています。
★社)生態系トラスト協会のHPはこちら

 

その白川さんから先日、写真をお送りいただきました。
日本最後の清流といわれる四万十川源流域にある高知県梼原(ゆすはら)にある
道の駅ゆすはらの写真です。
設計は隈研吾さん。
梼原にある茶堂をイメージしたもので、茅を壁材として使用し、
インパクトのある外観になっています。

 

近づいて撮ってくださった写真はこちら。

「葺く」というより、ブロック状?
石巻の熊谷産業さんの茅壁もそうでしたが、
茅葺きの資材としての面白さと可能性を感じます。


そしてやっぱりこういう昔ながらの茅葺きもいいですね。
こちらは休憩所として活用。




白川さんは茅葺きをみて、茅文研を思いだし撮ってくださったのこと、有り難いです!
梼原にもカリヤスが生えていて、会の方にカリヤスのお話をしてくださったところ関心をよせてくださったそう。
なおさら嬉しいことでした。
白川さんには掲載もお許しいただき、重ねて御礼申し上げます。

 

 


輪島市三井の里山で茅刈り体験のご案内

2012-10-18 | 茅つれづれ雑記

輪島市から茅刈り体験のご案内が届きました。

私たち茅文研も三井にある旧福島邸で葺き替えWSを行わせて頂いたりして、

大変お世話になっています。

茅刈り体験のあと地元食材を使った美味しい食事もあります。

1泊2日、日帰りなど参加スタイルを選べます。

昨年参加した時のようすはこちら

 

世界農業遺産に認定された三井の里山で茅刈り体験をしませんか?
************************
 輪 島 市 三 井 : 茅 刈 体 験 

************************

日時:平成24年11月3日(土・祝) 13:00 ~ 11月4日(日) 12:00
場所:三井町市ノ坂、洲衛、小泉地内

【11月3日】
13:00 茅葺庵档の館(旧福島邸) 集合
説明後茅刈体験
16:00 茅刈終了解散
18:00 三井の里で食事(1日目のみの方は解散)
【11月4日】
9:00 茅葺庵档の館(旧福島邸) 集合
説明後茅刈体験
11:30 茅刈終了
12:00 三井の里で昼食解散

どちらか1日でも結構です。両日参加の方は、档の館で宿泊可能です。

◎申込先
茅葺庵三井の里TEL・FAX 0768-26-1181
主催:三井経済活性化協同組合
①氏名②住所③参加日(3日・4日・両日)④連絡先
食事の都合もありますので、10月30日までにお申込ください。


カヤカヤワークショップ第3弾は、いよいよ「茅刈り&雪囲い」。

2012-10-17 | 茅つれづれ雑記

紅葉の便りも聞こえはじめ、茅刈りシーズンも到来です。

金沢湯涌茅場で育ったカリヤスも、いよいよ収穫のときを迎えます。

11月11日、18日のカヤカヤワークショップ第3弾では、

茅葺き職人の指導のもと茅を刈り、刈った茅を使って雪囲い。

自然の恵みを暮らしに生かしてきた、文化を体験します。


11日、18日はワークショップ参加者を募集するほか、

茅刈りボランティアも募集します。

茅刈りボランティアでは、10時~15時まで茅場で茅を刈る予定です。

茅刈りボランティア募集については、また改めてお知らせします。

11月◎茅刈り&雪囲い体験
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
講師 野村泰三(茅葺き職人)

ふるさと文化財の森「金沢湯涌茅場」で、
茅葺き屋根の材料になるカリヤスを収穫します。
収穫したカリヤスは、金沢湯涌江戸村の茅葺き民家に雪囲い。
雪囲いにした茅は、翌春、屋根の材料として保管し直します。

日時 11月11日(日) 10時~15時
    11月18日(日) 10時~15時
いずれも午前中に金沢湯涌茅場にてカリヤスを収穫、
昼食後、金沢湯涌江戸村にて雪囲いを体験します。

集  合 9時30分 金沢湯涌江戸村駐車場

会  場 金沢湯涌茅場、江戸村

服  装 動きやすい服装 長靴 雨具

持ちもの 軍手、あれば鎌 昼食、飲みもの

参加費  無料

《お申し込み方法》
① お名前(フリガナ)
②年齢
③ご住所
④連絡のつくお電話番号
⑤参加日
①~⑤を明記いただき、11月5日までに、
FAXまたはメールでお申込みお願いします。
複数ご参加の場合もお名前と年齢はお知らせください。
(保険加入のためご協力お願いします)
FAX 076-280-1457  mail:tao@spacelan.ne.jp

 


綺麗に染まりました!

2012-10-16 | 茅つれづれ雑記

秋晴れの10月14日にカヤカヤワークショップ第2弾「カリヤス染め体験」を、

湯涌創作の森にて行いました。

講師は創作の森の工房にいらっしゃる深村さんと金沢美大の大学院生の中橋さんです。

大変お世話になりました。

   

先月、金沢湯涌茅場で刈りとったカリヤスも使って染液を1時間かかって煮出し、

色を留めるための媒染にアルミと鉄の2種類を用意していただき、

それぞれの色の出方を楽しみました。

 

午前の部は元気な子供たちで大賑わい。小さな染色家がたくさん。

  

アルミの媒染では透き通った光沢のある美しい黄色、

鉄媒染では落ちついた灰緑色に染まる布たち。

括った糸や輪ゴムを外してみると・・・・・・、さてさて~?

 

 

 

 

その出来栄えはこ・ち・ら!!

 

 

皆さん、とても素敵な染め上がりになりましたね!!

ご参加ありがとうございました。 

さあ、来月はカヤカヤワークショップ第弾、「茅刈り&雪囲い体験」です!

引き続きのご参加、心よりお待ちしています。 

 


まもなくカヤカヤワークショップの第2弾、カリヤス染めです。

2012-10-10 | ワークショップお知らせ

山法師の葉が少しずつ紅葉をはじめており、秋が確実に深まっていますね。

先月のWSで刈ったカリヤスを使った

カヤカヤワークショップの第2弾「カリヤス染め体験」も、

もうまもなくです。

既に午前の部は満席になりました。

午後の部はまだ余裕がありますので、

ぜひご参加ください。

草と戯れ馴染んでみてくださいね。

*************************

10月14日(日) 
午前の部  10時~12時 満席 
午後の部  13時~15時 若干の余裕あり
        開始時間10分前にお集まりください。

会   場  金沢湯涌創作の森 染織工房
定   員  午前、午後 各10名 
持ちもの  染めてみたいもの 大よそ200g以内
       (白い布、Tシャツ、ハンカチなど 素材は絹の方が染まりやすいです)
参 加 費  500円 小学生以下は無料 
10月11日までにお申し込みください。」

《お申し込み方法》
① お名前(フリガナ)
②年齢
③ご住所
④連絡のつくお電話番号
⑤午前か午後か
①~⑤を明記いただきまして、
FAXまたはメールでお申込みお願いします。
(保険加入のためご協力お願いします)
FAX 076-280-1457  mail:tao@spacelan.ne.jp