KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

川小1,2年総合学習 Integrated study.

2015-06-30 15:57:28 | 館内の様子(about Eco-Museum)

今日は、川湯小学校1年生と2年生が来てくれました!

総合学習の一環で、つつじヶ原を歩いて、硫黄山へ向かう予定でした。

みんなが川湯エコミュージアムセンターに到着した時には

大雨が降ってしましました・・・

 

そのため、エコミュージアムセンター内でお勉強しました!

まずは、みんなで校歌を歌ってもらい

校歌に出てくる山やお花について、考えました!

硫黄山、ぼうし山、かぶと山、きつね山まで

意見が出たり、みんなたくさん知ってました!

その後、館内でクイズをしてたくさんの動植物の名前を発表してもらいました!

今日は、クイズをがんばったみんなには

特別な「プレゼント」を渡しました!

また、9月に総合学習をするときには

天気が晴れるように願います!!

Kawayu elementary school students visited Kawayu Eco-museum center.

They studied Nature eagerly.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


オオハンゴンソウを駆除しよう!美留和編 Pluck up Cutleaf coneflowers! in Biruwa.

2015-06-30 15:38:02 | イベント(Event)

昨日ブログでお伝えした「弟子屈町ジュニア・パーク・レンジャー」の

美留和の様子をお届けしたいと思います!

 

「弟子屈町ジュニア・パーク・レンジャー」とは、

町内の保育園から高校までの子どもたちがふるさとの自然を守るため、

特定外来生物であるオオハンゴンソウを駆除する、という事業です!

 

美留和小学校のみんなとオオハンゴウソウ駆除!

みんな自分より背が高いオオハンゴウソウに果敢に挑んでました!!

抜いた数を数えながら、根っこから抜くように駆除していき

「100!抜いた!」

「200!!」「300!!」

と、あっという間に抜いていたのですが・・・

ヨモギさんまで間違えて駆除してしまう勢い><

注意を受けた子は、ちゃんと葉っぱを確認しながら、しっかりやりました!

 

気が付いてみれば

 

大人も感心するほどの大量でした!

 

We taken part in "Junior Park Ranger"

with children  Biruwa elementary school students.

They pluck up Cutleaf coneflowers to protect the enviroment in Biruwa region.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


オオハンゴンソウを駆除しよう! Pluck up Cutleaf coneflowers!

2015-06-29 13:25:27 | イベント(Event)

実は数日前に。

 

川湯エコミュージアムセンターに、川湯保育園の子どもたちが

お勉強をしに来ていました。

 

それは何のためだったかというと…、

今日行われる、「弟子屈町ジュニア・パーク・レンジャー」で

オオハンゴンソウを駆除するため!

 

「弟子屈町ジュニア・パーク・レンジャー」とは、

町内の保育園から高校までの子どもたちがふるさとの自然を守るため、

特定外来生物であるオオハンゴンソウを駆除する、という事業です。

川湯エコミュージアムセンターのスタッフも、パークボランティアのお二人と一緒に、

ちょっとお手伝いに行ってきました♪

 

町内各地で行われているのですが、川湯での活動に参加。 

 

集まってみると、川湯保育園のみんなやる気満々!

他にも、川湯小学校と川湯中学校の生徒たちが集まっていました。

 

そしていざ、オオハンゴンソウ駆除へ!

実際にやってみると、

「固くて抜けない~!」

「二人でひっぱろう~、せ~の」

…と、苦戦を強いられていましたが、

小学生も中学生も仲良く協力してオオハンゴンソウを引っこ抜きます。

保育園児たちも…、

「これは裏が白いからヨモギだよね~」

「これはオオハンゴンソウだよね、せんせ~」

と、覚えていてくれたようです♪

 

そして子どもだけでなくパークボランティアのお二人も、

子どもたちに負けないくらい、

黙々とオオハンゴンソウを取り続けてくれました(笑)。

 

作業自体は短い時間でしたが、

オオハンゴンソウも小さいのから大きいのまでたくさん抜くことができ、

保育園児から中学生まで、たくさんの子どもたちが交流し合える場となりました。

 

ジュニア・パーク・レンジャー事業は7月2日にも行われます。

この活動を通して、自然環境について考えてくれれば嬉しい限りです。

 

…何はともかく、

久しぶりのいいお天気でした(笑)。

 

We taked part in "Junior Park Ranger"

with children in Kawayu nursery school and

Kawayu elementary school students, Kawayu junior high school students.

They pluck up Cutleaf coneflowers to protect the enviroment in Kawayu region.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


津別峠へ行ってきました Tsubetsu Pass

2015-06-28 16:24:22 | 自然情報(Nature Information)

最近、日の光に当たらない日々が続いたので

今日は早朝に、津別峠へ行ってきました!

朝の津別峠と言えば...

コレ!綺麗に焼けてました!

 

反対側の阿寒方面も鮮やかでした。

朝焼けが終わった後は、表情も変わり

某パークボランティアの方がいました(笑)

写真の左側がPVの方ですが誰でしょう!?

答え合わせは、川湯エコミュージアムセンターまでどうぞ!

Tsubetsu Pass View point.

The view from there was very good.

We vacate your whereabouts and are waiting.:)

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/



摩周岳登山道を整備してきました。Mt.Kamui-nupuri(Mt.Mashu)

2015-06-27 08:56:45 | 出来事(Happening)

2日前のことですが…(笑)

 

環境省の川湯自然保護官や森林管理署、

弟子屈町役場、

阿寒国立公園川湯地域運営協会、摩周・屈斜路パークボランティア、

一般財団法人自然公園財団川湯支部、川湯エコミュージアムセンターのスタッフなどなど

総勢22名が参加して、摩周岳登山道の整備が行われました。

毎年2回、初夏と初秋に行われている作業です。

 

森林組合員の方たちが一足早く登山道に入り、

機械で草を刈ってくれます。

刈られた草を、この22人が手分けして登山道の中央部にひたすらかき集めるという作業です。

 

摩周第1展望台登山道入り口から頂上までは約7.2キロありまして、

この間の約6キロ弱が該当箇所になるのですが、

手わけしてということは、まず6キロ地点まで歩く必要が生じるグループがあるわけです。

 

ここまでお読みいただいた流れでお気づきかと思いますが、

川湯エコミュージアムセンターのスタッフは率先して一番奥まで進むチームに名乗りを挙げました!

道中では、エゾライチョウが先導してくれたり、

数々のお花たちが迎えてくれて、疲れを癒してくれました♪

 結局、勢いで川湯自然保護官に同行し、頂上まで巡視。

(清々しいまでの真っ白い景色が広がっていました~)

帰り道は当初の目的を果たすべく、ひたすらかき集め作業に励み…

 

今シーズンも1人でも多くの方に、

事故なくケガなくヒグマとの遭遇なく、

楽しく利用してもらえればいいなあ…と願いながら。

 

今回見られた花は-

ヤマブキショウマ、ヒオウギアヤメ、エゾノクサイチゴ、ハクサンチドリ

チシマフウロ、ウコンウツギ、カラマツソウ、ゴゼンタチバナ、ツマトリソウ

マイヅルソウ、ギンラン、ウツボグサ、エゾツツジなどなど。

 

花も多いですが、虫も多いので(泣)

そちらの対策も怠りなく!

また、入山届は必ずご記入くださいね。

 

We maintained the mountain trail.

Let's enjoy Mt.Kamui-nupuri climing!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/

 


ふるさとを知る ~川湯小学校5,6年生~ know the hometown -Kawayu elementary school students-

2015-06-26 16:09:36 | 出来事(Happening)

今日は霧雨も降っており、気温も10℃ちょっとと、さむ~い日。

そんな中ですが、元気のいい川湯小学校5,6年生とつつじヶ原を歩いてきました。

 

昨日の3,4年生と同じく、館内で説明をした後は、

アカエゾマツの森を歩き…、

つつじヶ原でイソツツジやハイマツの観察!

さすが5,6年生は今までの学習を覚えてくれていたようで、

質問にもすんなり答えてくれました。

スタッフの説明にも「はいっ!」と揃って返事をしてくれたり、

たくさんメモしてくれたり…と、寒い中、頑張ってくれました♪

 

次一緒に歩くときは…あったかいといいね(笑)。

 

Fifth grader and sixth grader in Kawayu elementary school students

walked Sakhalin spruce forest and Tsutsujigahara nature trail with us.

They studied nature of Kawayu region a lot.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


イソツツジの観察 Labrador tea flowers Observe the progress.

2015-06-26 15:35:05 | 自然情報(Nature Information)

今日は気温計が10~14度で夏なのに寒いですね。

こんなに寒い日は、エゾハルゼミ達も静かです…

さて、イソツツジですが全体的にお花が少なくなってきた気がします。

今回は1つのお花に注目して

お花がなくなっていくイソツツジの写真を

ちょっとだけご紹介したいと思います。

撮影場所は、青葉トンネル東側になります。

この花は6月10日が満開でした!

 

6月15日(まだ、かたちを保ってます。)

 

6月20日(花弁が落ちてきました。)

 

そして、今日の6月26日様子

 

約5日ごとの変化ですが、どうでしょう?

花が散っても丸い形は残ってるのは

個人的に素敵だと思います。

満開のお花も美しいですが、それだけでなく

新しい葉や種になっていく姿も楽しんで欲しいですね。

Labrador(marsh) tea flowers Observe the progress.

Labrador(marsh)tea flowers a beautiful and splendid flower!!

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/



ふるさとを知る know the hometown Part2

2015-06-25 15:49:21 | 自然情報(Nature Information)

今日は、川湯小学校3、4年生のみなさんが

川湯EMCにやってきてくれました~!

 

「つつじヶ原の自然の移り変わりを知ろう!」

というテーマの総合学習の勉強のためです。

まずは、アカエゾマツの森に入る前に

大事な注意説明!

アカエゾマツの森を調べて、つつじヶ原探勝路へ!

イソツツジの葉っぱのにおいを嗅いでみると

「ミント!」や「薬みたい」など

みんな不思議な匂いがしたみたいです。(笑)

今回は、広葉樹・針葉樹についての

勉強をしながら硫黄山まで行きました。

噴気孔ではみんなで地温を測りました!

高いところでは、温度計が100℃近くになりました。

 

 

最後に、今日学んだ広葉樹と針葉樹の違いを

レストハウス内で確認とまとめ学習をしました。

 

今度歩くときには、ばっちり答えてくれるかな!?

Kawayu elementary school students visited Kawayu Eco-museum center.

They studied about nature.(Tsutsujigahara Nature Trail)

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/



ふるさとを知る know the hometown

2015-06-23 14:51:24 | 館内の様子(about Eco-Museum)

今日は弟子屈中学校の1年生のみなさんが

川湯EMCにやってきてくれました~!

 

 

館内をゆっくりと見学した後、

いざ、つつじヶ原に出発!

…と思いきや、まさかの結構な雨が(泣)。

 

残念ながら、つつじヶ原を歩くのは中止となってしまいましたが、

代わりに館内映像で勉強してもらい、

最後に少しだけ硫黄山とその周辺の植物たちを観察しました。

学校に帰ったら、調べたことをまとめてくれるようで、

どのような形になるのか楽しみです♪

 

Teshikaga junior high school students visited Kawayu Eco-museum center.

We were going to walk Tsutsujigahara Nature Trail,

but stopped it because it rained :-(

So,they studied nature of Kawayu region a lot in center.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/


イソツツジ開花中 Labrador tea flowers.

2015-06-21 14:26:43 | 自然情報(Nature Information)

今、満開を迎えているイソツツジ。

つぼみから花を咲くまで写真を撮ってみました。

この場所はイソツツジテラス裏辺りです。

咲き始めるのを今か今かと待っていて

咲き始めると早いものですね。

 

イソツツジテラスから見る景色やテラス裏の雰囲気もがらりと変わりました。

 

つつじヶ原探勝路を歩く時間がない方には

駐車帯からみる景色も個人的におすすめです!

 

その一方で、早期開花した場所では景色が変わりました。

上・6月初旬 下・6月20日

花が散り始め、イソツツジの新しい葉が

元気よく開き始めました。

日々変化していく景色を是非お楽しみください!

Labrador tea Flowers.

Viewpoint Picture.

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www6.marimo.or.jp/k_emc/