遠州花めぐりの最後はアジサイで有名な大鐘家です。この家は昔の庄屋さんで
大きな庭と山に沢山のアジサイが植えてあります。ちょうど見ごろでした。
正門の直ぐ横にガクアジサイが群生していました。茶系統の種類であまり見かけない花です。
山の途中までアジサイが栽培されていました。ここは一番奥で坂道で上り詰めたところです。
皆さん途中で降りてしまうので、この素晴らしい景色を見る人は少ないです。
定番の色です。咲はじめなのでみずみずしさは天下一品です。
あと1週間くらいは見ごろが続くと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
座間のヒマワリ 3年前
-
座間のヒマワリ 3年前
-
座間のヒマワリ 3年前
-
座間のヒマワリ 3年前
-
大船フラワーセンター・ヒマワリ 3年前
-
大船フラワーセンター・ヒマワリ 3年前
-
大船フラワーセンター・ヒマワリ 3年前
-
大船フラワーセンター・ヒマワリ 3年前
-
座間のヒマワリ 3年前
-
座間のヒマワリ 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます