気まぐれ旅行

高齢になると自分の意思と体力が一致しません。これを如何に克服するかが現在の課題です。

寿福寺 頼朝の墓

2010年06月30日 | 四季の花

鶴岡八幡宮の近くの寿福寺には源頼朝と北条政子の墓があります。
ひっそりとした静かな所で、訪問する人は極端に少ないです。


北条政子の墓です。隣は一般の家の墓です。山の横をくりぬいた場所です。


これが源頼朝の墓です。居合わせた人の説明によると、暗殺された頼朝の遺体を
一時ここに安置して、その後秦野に移してそこに墓を建立したそうです。


頼朝の墓の隣には頼朝と政子の墓がありました。つまりここには3基の墓があることになります。


案内板はこの程度です。良く調べてから行ったほうがよいようです。


公園の花4

2010年06月29日 | 四季の花

公園には沢山の花が植えてあり季節ごとに景色が変っていきます。
その花を色々な角度から写すのに挑戦しています。


アガパンサスは何処にでも咲いている花ですが、公園の花壇にも沢山植えてあります。
良く見ると蝶が蜜を吸っているようです。写す時は気がつきませんでした。



先日は風が強くてうまく写せなかったので、今日は午前中に行って写してきました。


カメラについているソフトを使って写してみました。綺麗に写せたと自己満足しています。


長谷寺のアジサイ

2010年06月28日 | 四季の花

長谷寺ではアジサイ見学の観光客で満員でした。私は早かったので直ぐ入れたのですが
見終って出てきたときには、皆さん20分待ちの状態ででした。


ちょうど見ごろで綺麗に咲いていたのですが、見物客に後から押されるような状態なので、
ところてん式に回って出てきました。


外国の人たちも大勢来ていました。ここは歩道が整備されているので歩きやすい所です。


あまり見かけたことがない色のアジサイが鉢植えで公開してあったので写してきました。


ネムの花

2010年06月27日 | 四季の花

先日から公園のネムの花の開花を待っていました。この花は咲いている期間が短いので
うっかりしていると直ぐ散ってしまい変な画像しか写せなかった失敗が山ほどあります。


毎年楽しみにしている木です。この辺では一番大きくて、花も沢山咲いてくれます。


風が強くて良くゆれるので、中々ピントが合いません。じっと我慢の連続でした。



一つだけを見るとがっかりするのですが、数が集中すると見事な景観になります。


光則寺のヤマアジサイ

2010年06月26日 | 四季の花

長谷寺の近くにヤマアジサイを主として育成している寺院があります。光則寺といいます。
毎年行きます。ここには全国から集めたヤマアジサイが沢山展示してあるので、
珍しい種類の花をを見ることが出来ます。


他ではめったに見られない花です。この花は木沢の光
(乙女の舞)という名前が表示されていました。


ここのアジサイはほとんどが鉢植えです。ですから本体はあまり大きくはありませんが
管理するには便利だと思います。



この寺のヤマアジサイを詳しくUPしているホームページがあります。私が何時も
参考にさせていただいている横浜の風来坊さんに詳しく出ています。
 風来坊さんのホームページは
http://satotake.web.infoseek.co.jp/