goo blog サービス終了のお知らせ 

柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

柏の葉 駅前(149街区)で工事?

2015-07-02 | 柏の葉周辺について

柏の葉駅の東側 149街区にある三井不動産レジデンシャルのモデルルームの隣で地盤調査の機械のようなものが置いてありました。

これまでは囲いがあって特に使われていない場所でした。

以前この場所に医療モールができるという噂もありましたが、いつの間にか消えてしまいました。

どんな施設ができるのか分かりませんが気になりますね。この広さでパチンコ屋は無いのかもしれませんが、このまわりの暫定駐車場になっている区画と共にいつどんな開発が進んでもおかしくない状況なのかもしれません。

駅前に残された貴重な場所ですから、みんなに愛されるエリアになっていくことを期待しています。

 


最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何が出きるか楽しみです (ぐぅ)
2015-07-03 12:23:11
いつも楽しく拝見させていただいています。

お隣のmuseumも外壁がきれいになって、空いている土地に何ができるか楽しみにしています。
同じような地質調査の道具が交番の裏にもありました。
返信する
そういえば (とーこ)
2015-07-03 18:35:53
一番街の裏手、マンションとの間にある、砂利のコインパーキングも地質調査みたいなものを先日やっていました。広い空き地と続いているし、そろそろ新しいマンションの建設でも始まるのでしょうか?
今回の記事の土地は、隣のパーキングとは別個で何か建てられるんですかねぇ?パーキングはもうそのままずっとパーキングなのかな…。統一感を出して欲しいですね>_
返信する
ありがとうございます。 (はっぱ)
2015-07-03 21:58:16
ぐぅ さん いつもありがとうございます。

交番の裏側ですか。たしかあそこも三井不動産が千葉県から購入した場所ですね。

せっかくなので交番も含めていっしょに建てなおして、駅への入り口のシンボルとなるような場所になってくれれば、、などと考えてしまいました。
また情報よろしくお願いします。
返信する
えっどこどこ? (はっぱ)
2015-07-03 22:05:16
とーこ さん 新情報ありがとうございます。

砂利のコインパーキングとはクレアホームズの近くの駐車場のことでしょうか?
いろいろと動き出していますね。

149街区のコインパーキングは暫定だと思いますが、地権者のかたの考え次第で全くどうなるか分からないというところでしょうね。
返信する
Unknown (がたを)
2015-07-12 19:40:15
個人的には図書館ができたらなぁ、と常々願っております。
返信する
同感です (はっぱ)
2015-07-12 22:18:03
がたを さん コメントありがとうございます。

そうですね。
いろいろなところで図書館の要望は聞かれますがなかなか話が前に進んでいないようです。

このままいった場合、できたとしても近隣センター程度のものが配置されればよいほうかもしれません。

コストを抑えて、柏市議会からも了解を得られるような方法を考えないと図書館や市民活動の場を確保することは容易ではないでしょう。
企業や大学に頼り過ぎず、自分たちの暮らしに必要なものは自分たちで考えて実現されていくことができればと思います。
返信する
そこです (とーこ)
2015-07-15 19:22:53
コメント遅くなりました。
そうです、クレアホームズの手前の駐車場です。
昨日と今日連続で通りがかったんですが、同じようなことをやっていましたよー?保育園の隣にも新しい駐車場ができたことですし、この砂利の駐車場は別のものになるんでしょうかねぇ?
駅の東口側も西口と同じように統一感を持たせた街づくりをして欲しいですね。
返信する
Unknown ()
2015-07-15 20:02:08
私も図書館欲しいです。
市の予算はそんなに厳しいのですか。
市立病院もどうなるかわからないし。

公立の施設のための土地代が高いとか、
せつない気もします…
返信する
難しいですよね (はっぱ)
2015-07-15 22:07:32
柴 さん コメントありがとうございます。

財政状況はどこも厳しいと思いますが、それに加えて公共の施設の場合は「行政が柏市民へ説明できるシナリオ」と「議会の承認」が得られなければ実現できません。

北部地域のみに多額の税金を投入することはなかなか認められないでしょう。

そしてこの公共施設は三井不動産に頼っても実現できるものではないでしょうから、「コストをかけずに行政も納得できる(柏市民に説明できる)シナリオ」を住民が考えていく必要があるのかなと思いました。

だれかいい知恵を貸してください。(笑)
返信する
図書館 (きみどり)
2015-07-17 19:08:00
いつも拝見しております。

このまちに、図書館ができると、また一歩地域が成長するような気がします。
やはり図書館を求めいらっしゃる方は多いのですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。