relaxin'

日々のあれこれを、つれづれなるままに・・・

3歳。

2009-05-29 | こども
昨日で3歳になりました。

誕生日は、私の母がお祝いしたいからと朝一で一緒におもちゃ屋さんへ。
本人セレクト(やっぱりトミカもの)の品々を買って貰って、ご満悦なkaz。
けれど、母的にはあまり何でもかんでも買い与えたくなかったりする。
何と言うか、いろんな意味でバカな子になりそうだし。
そんなことを思いながらも年に一度のことだからまぁいっかと、今回は多めに見る事にしました。
帰り際にアンリでホールケーキを買って貰い、家で2度目のお誕生日会をしました。

3歳。
これから課題がいっぱいです。
中でも躾。
躾って自分がされてきたことがベースになると思うので、いかに親からしっかり躾をされてきたかどうかがわかるなぁと思う。
はたして自分は常識人だろか。。。

あとはトイレ。
週頭からいきなり自発的にうんちだけトイレでするようになったのだけど、これがずっと持続できるだろかというとこ。
とりあえず1週間続くか様子見てます。
あとは、この1ヶ月前から始まったひどいイヤイヤをどう対処していくか。
遊びたいがために他のことがやりたくないという考えで。
これをどうやって解消しようかと、毎日あーした方がいいんじゃないのか?なんてのを思案してます。

どんどん力強く活発になっていくkaz。
全力で抵抗されると、そろそろ太刀打ちできなくなってきました。
いくら見てくれはお子ちゃまでも、やっぱり男の子なんだなぁと思わされます。

とにかく、この一年も何事もなく、ただ穏やかにすくすくと育ってくれることを願います。

2歳11ヶ月。

2009-05-25 | こども
あと3日で2歳を終えるのだけど、2歳最後の記録ということで。

トイトレ、依然進んでません。
しまじろうサイコ~!と浮かれたあの一日は一体何だったのかと思うぐらいの失速ぶり。
こないだなんて、ついにパンツじゃなくてオムツでいいと言い放ったし。
一生オムツ履いたまんまになるんじゃないのかと思うぐらい気分はどん底です。

最近はまってる3大TV。
みいつけた!、今日の料理、3分クッキング。
みいつけたへの食いつきは今までにない感じ。
かなりツボなんだと思う。
いっすーの歌とエンディングの歌をどこでも大熱唱。
サボさんが妙に気になる存在で、ダンボール迷路に憧れを抱く。
それぐらいはまってるご様子。
あとの2つは、料理に興味を持っているが故。

時計が好き。
アナログ時計に興味があったので時計のついた本を以前に購入。
まだわからんよな~と内心思いながら、短い針をこうやって動かせば○時になるよ、なんてことを教えているとあっさりマスター。
さすがに“分”までは難しくてできないのだけど、キリのいい時間はくるくる動かしている。
子供の理解力ってスゴいな~と感心したできごとでした。

政治家の雰囲気がわかるらしく、TVで政治家を見ると『西松建設、小沢代表』と言う。
裏金疑惑のニュースが頻繁に流れてた頃にいつの間にか覚えて以来、政治家を見るとそう言うようになった。
顔の認識まではできないようなので誰を見てもそう言うのだけど、政治家というものはわかるらしい。
選挙ポスターを見つけた時に『小沢代表!』と声高らかに叫んだ時は、さすがに笑えた。

昨日、一足早く家族で誕生日会を行いました。
トーマスとかのケーキをネットで頼もうか悩んだのだけど、ものすごく胃に重たそうなデコレーション画像に吐き気を感じてしまったので、結局自分が食べたいケーキを頼んで済ませました。(パティスリープランのタルトフリュイ、おいしかったです)
3歳になることがすごく嬉しかったようで、バースデーソングを歌ってる最中ものすごく照れ笑いしてました。
でも、実はまだ3歳じゃないんだよと言うと『ん、どゆこと?』的な表情を浮かべつつも理解した様子で『まだ2歳』と言ってました。

それにしても、もう3歳だなんてホント早い。
こうやってあっという間に子供は大きくなると共に、あっという間に自分は老いていくのだろなぁと思った。
ひゃー、おそろしい。

久しぶりの外出。

2009-05-23 | おいしいモノ
引きこもり生活を終え、今日は久しぶりに外出してきました。

午前中は、ダンナがkazを連れて公園へ。
30分ぐらい経ったところで、ダンナから帰るコール。
kazが自ら帰りたいと言ったそうで。
珍しいこともあるものです。

豚インフル騒ぎで先週末に食料を買いだめてたのだけど、ついに底をつきたのでお昼ごはんは外食することに。
私が無性におそばを食べたくなったので、気になっていた『土山人』へ行ってきました。

冷たいすだちそばと出し巻きたまごを頂きました。
すだちの爽やかな酸味がおだしに混ざってすごくおいしかったです。
うざったいような暑さの日には食べたくなる感じ。
私のまた行きたいお店リストに追加されました。

ランチ後は、kazの靴を買いに。
まだスニーカーしか履いたことのないkazなので、もちろんスニーカー。
やっぱり子供にも履き心地というのがあるらしく、中にはイヤだと言ったものもあったり。
けれど、購入した靴はかなりお気に召してたようで、そのまま履いて帰るような雰囲気を漂わせてました。

プーマのジェッター。
オレンジなんて初めて買ったけど、子供っぽくてイイ感じ。

その後は、来週分の食料の買いだめに行ったりして帰宅しました。

今日は、やっぱり豚インフルの影響もあってかスーパーなどが入ってる商業施設以外は閑散としてました。
でも、意外とマスク率が低かった。
そんな我が家もマスクなしだったけど。
どの程度対策をすればいいのかよくわからなくなってきたけど、とりあえず手洗いうがいをしっかりして、騒ぎが少し落ち着くまでは人の多いとこはできるだけ避けようかなって思ってます。
子供がいると気が気じゃなくなるし、早く落ち着いて欲しいものです。

そこまでするのか。

2009-05-22 | 日常
引きこもり生活中、暇つぶしにお昼のワイドショーをはしごしてるのだけど、どこもかしこも豚インフルエンザの話題で持ちきり。
各局いろんな専門家を招いてあーだこーだと言ってるのだけど、専門家に寄って意見がバラついている。
ある番組での専門家がヨシと言ったことを、別番組の専門家は効果がないと言ったり。
あとは、欧米ではマスクつけてる人なんて誰もいないし、マスクなんて意味無いよと意見を述べる専門家もいたり。
けれど、日本の密接した住宅環境や通勤ラッシュという日本の風土を考えると、つけるに越したことないんちゃうかな、なんて視聴者の私は思う。
そういうのを見てると、専門家たちも結局のとこ真意はわかんないんだろなぁと思うわけです。

弱毒性なので季節性のものと変わらないので安心してください、なんて安堵させるようなことを言っている一方で、麻生氏がCMに出て呼びかけているのを見るとかなり矛盾を感じる。
総理出てきたらむしろ危機感おぼえるんですけど。。。

そして、驚いたのは家族内に感染患者がいる場合の家庭での接し方。
基本、患者は別室で隔離。
ごはんを食べる際も患者は別室で。
他の家族がその部屋に入る時はマスク着用。
患者が触れたものはすぐに除菌。
患者が鼻をかんだりしたティッシュは袋に入れてすぐ密封する、など。
感染を防ぐにはやらざるを得ないことかもしれないけど、豚インフルだからってここまでするのは大げさなのでは?!と疑問に思う。
季節性のだって、充分注意は必要なはずだし。

季節性のものとホントに変わらないというのであれば、メディアももう少し冷静に私たちに伝えてほしいものです。
余談ですが、kazがマスク姿の通行人たちの映像を見るたび、『また豚インフルエンザ~』と毎日言ってます。

引きこもりにつき。

2009-05-21 | 日常
豚インフル騒ぎのため、引きこもり生活4日目です。
幸い、日陰の息子なので出たがらないのが救いだけど。
毎日どうやって家で過ごそうかと考えて何とか乗り切ってきました。
休日まであと1日、明日は何しよかな。

来週には3歳になるkaz。
教え込んだこともあって、何となくもうすぐ自分の誕生日が来るとわかってるらしく、『もうすぐ3歳』と言ってます。
誕生日プレゼントは、神戸で豚インフル患者が発覚した日に慌てて購入しました。
トミカとプラレールものを本人セレクトで。
誕生日まで待てるわけもないので既に渡してしまってますが、この引きこもり生活に新規のおもちゃが増えたのはちょっぴり救われた感あります。
それにしても、ファーストバースデイは張り切って前々からいろいろどうしようか思案してたけど、そんな勢いはもう既に失速してます。
まだ本人に“誕生日”っていう意識がないから余計に。
こういうのっていつからわかり始めるんだろか。

昨日は幼児教室の日だけど、日曜に連絡が入り休校となりました。
先週から進級して新しいクラスになり、既存メンバー4人+新メンバー3人の計7人になりました。
GWがあったので2週間ぶり、更に知らない子供たちがいることに戸惑ったのか、珍しく私から離れず。
『最初すんなりママと離れられても数ヶ月していきなりママが恋しくなる子もいます』と先生が言ってたのでそのタイプなのか?と思ったりしてます。
それは、それで困るけど。

それにしても、来週の教室はどうなるでしょか。
豚インフル感染患者が遂に関東にも出たし感染は拡大する一方だとは思うけど、感染者はほとんど高校生。
幼児に感染者が少ないことから、神戸市内の幼稚園などは明日から通常通り登園するらしいけれど。
今月の幼児教室は1週目がGWで休みだったし、これで来週まで休みってなるとお月謝もったいないんですけど…と、そんなセコいことも浮かんだり。
子供のインフルエンザは脳症とかなる恐れもあるし休校してくれることはいいのだけれど、ふとそんなことが浮かんだわけです。

さて、明日は何しよう。
昨日から押し入れ遊びにkazがはまったので、たぶん明日もそうなるでしょう。
今日は、自力で押入れに上れるようになってました。
どんくさかったkazが、いつの間にかパワフルになってたことに驚いた一件でした。

おまとめ日記。

2009-05-05 | 日常
しばらく病みーな気分だったのでサボタージュしてました。
今日からリハビリしていきます。

我が家のGWは8連休。
だけど、どこか行っても人が多いだけやし…と、特に何するわけもなくダラダラとした日々を送ってます。

今日はこどもの日。
去年まではちらし寿司なんて作ってたけれど、今年はすっかり忘れて3日目のカレーを頂いてました。
今年は鯉のぼりと兜を出すのも遅かったし。
余談ですが兜を出した時、kazは兜を何故かお墓だと勘違いしてて、兜を目の前にすると手を合わせて深々とお辞儀をし始めたのです。
更には、何故かダンナのフルネームを言いながら何度もお辞儀。
その様が滑稽過ぎて笑えたけど、言ってもkazの守り神やし、ニュアンスはだいぶ違うけど拝んで損はナイからと思って温かく見守っておきました。
2日ぐらい経って、何か違うと彼なりに思ったのかその後は拝まなくなったけど。
兜様、これからもどうかkazをお守り下さいませ。

そして、昨夜は単身で小学校の同窓会的な飲み会へ。
今回は8人しか集まらなかったけど、1人を除いたメンバーは卒業以来。
中には言われないと気付かないって子もいたけど、ほとんど変わってませんでした。(そんな私も全く変わってないらしいけど)
同級生が現在何してるか話で時間も忘れて盛り上がり、気づけば4時間が経過。
メンバーの中にママがもう一人いたので、そろそろ…的な感じでお開きとなり、急いで帰宅しました。

これまでママじゃないと絶対寝れないkazだったけど、お昼寝をしてなかった助けもあってこの日はすんなり寝たようです。
『すぐ帰ってくるって言ってたのにね~』なんてことを何度か言ったり、近年稀に見るぐらいのスムーズなお片付けをしたり、ママがいないことでkazなりにかなり頑張ってたようです。
私が寝に入る時、一瞬目が覚めたkazに『ママ帰ってきたよ』と囁いたら、ムクっと起きて私の顔をじっと見つめ。
寝ぼけた頭で何となく整理がついて安心したのか、そのまま一瞬にして爆睡してました。

それと、この日に悟ったこと。
ワタクシ、子離れできてません。
待ち合わせに向かう道中、kazがいないってだけでとんでもない忘れ物をしたような、何かどっか穴が空いたような、そんな気分でした。
けど、着いてその場にいたらkazのこと忘れて楽しんでるのだけど。
幼児教室とかそういう絶対離れる場だと何とも思わないのだけど、イレギュラーな場だと何かダメなようです。
ここで災害起きたら離れ離れになる!とか、そんな妙な妄想ばっか浮かんだりして。