薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪ストーブ用品販売
薪ストーブ温度計
PV-COUNTER
TOTALIP-COUNTER
最新の投稿
塗り色を濃くした塀と貰い風邪 |
カセットコンロの買い替え |
意地を張らずに初焚き |
謎の床屋 |
雲ひとつない秋晴れ |
鷹の爪の天日干しと幸せな時間 |
薪ストーブはいつ? |
十日分の薪運び |
グランデノーブルの火入れ式 |
薪のある暮らし by 薪焚亭の復活だ! |
薪ストーブ用品販売
エコファン
グランマーコッパーケトル
カテゴリ
日の閑話・日々の出来事(1955) |
月の閑話・年中行事(62) |
火の閑話・薪ストーブと焚火(2168) |
水の閑話・日本酒、洋酒、なんでも飲んだくれ(241) |
木の閑話・薪作り、玉切と薪割(1042) |
金の閑話・お金、経済(111) |
土の閑話・おらが畑は自然栽培(348) |
食の閑話・寿司割烹いろいろ(731) |
山下閑居(239) |
音の閑話(58) |
昔の閑話(9) |
クルマ(117) |
都道府県市町村(15) |
猫・他動物(14) |
太陽光発電(17) |
ありがた屋(1) |
薪ストーブ用品販売
灰の処理
灰取りバケツ
ブックマーク
薪「ありがた屋」
薪販売 |
twitter-makitakitei |
薪ストーブ用品
用品ニュースなど |
maido015's STORE
送料0円ショップ |
デファイアント
燃焼動画 |
まきたきてー発電所 |
ああたらこうたら薪焚亭
あれこれいろいろなんだかんだと |
閑居人のブログ
終の棲家を見つけた! |
薪のある暮らし by 薪焚亭
メイソンリヒーターと薪ストーブを焚いて暮らす日々の思いを写真と駄文! |
薪ストーブのありがた屋
駄文とバーゲンセール |
薪ストーブのありがた屋 バーゲン
バーゲンセール |
薪ストーブとアウトドアのありがた屋
送料0円ショップ |
まきたきてー |
ファイヤーサイド
バーモントキャスティングス |
森からの便り
薪ストーブエッセイ |
SLK230Kompressor
R170-2003 |
薪ストーブ暖炉のメンテナンス用品とアクセサリー販売
薪ストーブおよび暖炉用品、メンテナンス触媒、キャタリティックコンバスター、ストーブアクセサリーの販売 |
Maintenance
アンコールがバラバラ |
薪ストーブの家を建てよう
ローコスト住宅の完成まで |
田舎時遊人の気まぐれブログ
田舎時遊人さん |
写風人さんのブログ
薪焚き&鉄鍋ライフ |
firewood.jp
趣味は薪割 |
最新のトラックバック
goo ブログ
gooおすすめリンク
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
薪ストーブ販売
メンテナンス
薪ストーブ施工販売
薪焚亭QRコード
最新のコメント
薪焚亭/薪ストーブはいつ? |
akmce1988/薪ストーブはいつ? |
薪焚亭/延長の延長で5時間の宴 |
えー/延長の延長で5時間の宴 |
薪焚亭/なんだか胡散臭い |
さくらもち/なんだか胡散臭い |
薪焚亭/とんでもない大物が届いてしまった |
べっち/とんでもない大物が届いてしまった |
薪焚亭/ハスクバーナチェンソーの排ガス規制 |
にっぱー/ハスクバーナチェンソーの排ガス規制 |
薪ストーブ用品販売
薪ストーブ温度計
薪ストーブの触媒
検索
過去の記事
プロフィール
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
竹秋
今頃の時期のことを『竹秋』というらしい。
どうして春なのにタケの秋なのかというと、落葉樹というのは、当たり前だけど秋に落葉する。
ところが、タケやその他の常緑樹というのは、落葉樹の新緑の季節に落葉するらしいのだ。
そういえば、確かに家のサザンカを見ていると、今まさに落葉しているのだ。
(但し、全部は落ちない)
だけどオモシロイことに落葉と同時に、新芽がほころび始めてもいるんだ。
常緑樹の場合は、落葉と新緑がほぼ同時に進行するらしい。
タケも同じでタケノコが芽を出す季節だから、本体の方がくたびれてしまうんだろうね。
だからなのか、タケもサザンカも冬が一番キレイなんじゃないかな!
落葉樹のような潔さこそないけど、
次の世代の誕生を見届けながら散ってゆく竹秋、常緑樹の営みに、
妙に好感を持ってしまうのさー
『小径行く陽の明るさや竹の秋』
どうして春なのにタケの秋なのかというと、落葉樹というのは、当たり前だけど秋に落葉する。
ところが、タケやその他の常緑樹というのは、落葉樹の新緑の季節に落葉するらしいのだ。
そういえば、確かに家のサザンカを見ていると、今まさに落葉しているのだ。
(但し、全部は落ちない)
だけどオモシロイことに落葉と同時に、新芽がほころび始めてもいるんだ。
常緑樹の場合は、落葉と新緑がほぼ同時に進行するらしい。
タケも同じでタケノコが芽を出す季節だから、本体の方がくたびれてしまうんだろうね。
だからなのか、タケもサザンカも冬が一番キレイなんじゃないかな!
落葉樹のような潔さこそないけど、
次の世代の誕生を見届けながら散ってゆく竹秋、常緑樹の営みに、
妙に好感を持ってしまうのさー
『小径行く陽の明るさや竹の秋』
★オモシロかったら、是非 | → | 1クリックのお願い |
明日も来てね! | ||
★ツマンナイと思っても何とか | → | 1クリックのお願い |
コメント ( 12 ) | Trackback ( )
« 迷メール | ウシ食べるの... » |
もしや、kankanwaさんのセンス!?
季節の移り変わりを感じながら、変わり方の違うそれぞれに胸躍らせながら、清々とすっきりと直立し、柔軟にしなるその姿に何かを感じながら、暮らしてゆきましょう。
このたびは、TBありがとうございました!
私も、近所の竹の葉が毎日のように落ちているのを見ながら、「もうそろそろ筍が出てくるなあ……」と、楽しみに待っています(筍は、地面に出てしまったらもう固くて食用にできないので、目で見て楽しむだけですが……笑)。
とても温かみのある、素敵なブログですね。
これからも、ぜひのぞかせていただきます。
ダサクですよねぇ(笑)
>季節の移り変わりを感じながら、
ココロに余裕を・・・ですね。
東京の地名がたくさん出てきて懐かしくなりました。
三味線いいですね。
ボクも中学時代、若い頃からギターを弾いてるんですが、最近三味線が欲しいなぁと思ってたりしてるんです。
あの独特の音色が好きで・・・
「愛・乙・老・・・」何で音階にこんな深い言葉を当てたんでしょうね?
三味線が好きとは・・・
それにしても、カミさんに内緒の買い物が多いね(笑)
じつはひろぴょん、ブログ初心者であるばかりか、パソコン用語不如意でして、トラックバックってなんだかわからないのです。
わからないけれど、とても嬉しく、遅ればせながら訪問させていただきました。
美しい写真のお迎え、痛み入ります。
ひろぴょんも、KANKANWAさんのように流麗な句が詠めるようになりたいな。
似たようなもんです(笑)まだ1ヶ月チョイですもの。
トラックバックって、とても便利ですね。
関連記事の方々と交流できてしまうのですから。
>KANKANWAさんのように流麗な句が詠めるようになりたいな。
恥ずかしい限りです。
内容があたりまえなこと過ぎて・・・
竹秋に関心をお持ちの方がいらっしゃり、嬉しかったです。
今は、もう新しい葉がいっぱいになり、爽やかな色を楽しめますね。竹が一番明るい色をしている季節なのかもしれません。
イメージが貧困なボクは、¥マークに見えてしまう(笑)
ひろぴょんがブログを始めたのは、個人的な友人ippiさんのブログを読んで刺激を受けたから。
のんびりひろぴょんペースで続けていきたいと思っています。
ところでトラックバックって、どうやるのでしょう?
わからない!!!
せっかく書いているのだから発表の場を広げましょう!