薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪ストーブはあったけーって、まだ9月8日なんだけど


最高気温が17℃ってなんなのさ!

梅雨以上の鬱陶しさで、来る日も来る日も雨ばかり降ってる。 今朝も雨で16℃、予報では明日も雨、明後日も雨模様、なんなんだいったい。

昨日のクリック率 8.3% 37/447人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


昨日は肌寒くてたまらず、3時にはアンコールを焚いてしまった。

おまけに、5時からはリビングのデファイアントにも火を入れて、晩酌タイムはぬくぬくと過ごさせていただきやした(笑)

あったかい部屋で冷たい日本酒を飲むってのは、自分としては最高に幸せなひと時だったりします。 今はまってる酒は和歌山県の紀土です。

こいつはコスパがスンバラシイ酒だと個人的には思う。

3,000円そこそこの獺祭50もコスパがいい方だけど、費用対効果としての満足度はそれよりも上だなと、飽くまでも個人的にはそう思う。

だから、真似して買わないでね。 あんたに合わなくても知らないぜ(笑)


今日も焚きたい気分、て言うか、気温なんだけど、焚付の木っ端がもう無いんだよね。 薪場へ行って取ってくればいいんだが、雨が降ってると濡れないように持ってくるのが面倒だ。


追加薪もしたし、まだ焚き続けるんで、ここでダンパー閉じです。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オールガスケ... エアーディス... »
 
コメント
 
 
 
今年は使うな~ (黒でんわ)
2015-09-09 12:38:35
同じく昨日も焚いちゃいました
天板温度は240度
なんか薪の在庫が心配になってきました(笑)
 
 
 
Unknown (マキ)
2015-09-09 19:28:16
まだまだこっちは寒くないんで
洗濯物はファンヒーターで何とかしてますが・・・

焚きたいね~って
やっぱみんな病気だね♪
 
 
 
黒でんわさん (薪焚亭主人)
2015-09-10 05:08:11
そうね。
今からこの調子で焚いてたら、
薪がいくらあっても足らん、て言うか、どんだけ? みたいな・・・

でも寒いんだからしょうがない。
 
 
 
マキさん (薪焚亭主人)
2015-09-10 05:10:24
そう、病気なんだわさ。
半ズボン止めて長袖着たらいいのにさ(笑)

それにしても今年の寒さは異常です。
残暑のざの字もなく秋みたいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。