薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

少してこずりそうなジャンボのハンドル


ウクライナの政変の仕掛け人がアメリカ絡みだってことがバレバレになって、頼みのEUには完全に梯子外されたかな。 巷にあるいろんな情報を読み漁ってみると、どう考えたってロシアの方が正論です。 悲惨なのはそこに暮らす人々ですね。

昨日のクリック率 9.9%59/596人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


マレーシア航空機が行方不明になった事件なんだが、おとといニュースが流れた時に自爆テロかミサイルでの撃墜だと細君に言ったら、まともに信じてくれなかったんだが、だいたい合ってるみたいだなぁ~ 悲惨なのはそれに乗ってた人々ですね。

ところで、ここ数日本当に寒いですね。 朝起きだせばずっと氷点下の日々で今朝も-3℃だし、おまけに窓の外は辺り一面真っ白けだし、毎日昼間も寒いし、風も強いしで、いったいどうなんてんのか? で、今日は3.11だったりします。


さて、ハイゼットジャンボのハンドルなんだが、前に乗ってたミニキャブトラックと比べるとグリップが細くて、どうしても違和感があるって前にインプレ的に書いたんだけど、そんな不満を解消すべく早速手に入れてしまったのが今日の写真(笑)

ご覧のとおりで、グリップの太さがぜんぜん違うんですよね。 この手に入れたハンドルは、同じダイハツの軽自動車 「タント」 から新車外しのものなので新古品です。

あと5,000円も出せば本革巻きのハンドルもたくさんあったんで少し迷ったんですが、薪運びに使ったりする車なのであえて樹脂製のハンドルですね。

本革のハンドルは好きなんだけれども、汚れた手で握りたくないなぁ~ なんて思っちゃうと、そらね、やっぱまずいでしょ! それでなくても軽トラックらしからぬ装備の吾がジャンボです。 これ以上気を使ってちゃホント仕事にならないし(笑)

すんなり取り付け出来たらいいんだけれども、たぶん少してこずりそうです。

ジャンボ標準の2本スポーク のハンドルは、クラクションが左右に独立してスイッチがあるのに対して、この3本スポークはパッド面全体がスイッチ、どこを押しても鳴るタイプなので、配線の取り回しが違うはずです。

それを考えると、交換するのがめんどくさいなぁ~ なんて思ってしまって、手に入れたのはいいんだが、腰が重たい、て言うか、ペンディングしそうです(笑)


グリップの太さだけでなく、やっぱしこっちの方がカッコええな。


ちゃんとエアバッグも付いてます。

春の薪割大会2014の案内ページ


薪割大会&まきたきてー親睦会の参加者は現在11名です。

参加者(申し込み順/敬称略)

薪焚太郎
マキ
じょにぃ
ストーブサポート
なべちゃん
黒でんわ
wakoska
みっちゃん
えちぢ
軽虎
薪焚亭

まぁ楽しくやりましょう!

(秋田/群馬/茨城/新潟/福島/栃木/神奈川)


こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 6 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱしトッ... 薪が足りなく... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (yas)
2014-03-11 07:40:18
ホーン釦の配線は+側がスリップリングみたいなヤツになっているはずなので、配線は気にしなくてもいいと思いますが。

ここ数十年、車をいじってないからうろ覚えですけどね・・・
 
 
 
yasさん (薪焚亭主人)
2014-03-11 08:06:08
電源のスリップリングは問題ないんですが、
標準はホーンボタンが2つあるので、
それを1つにまとめる、て言うか、コネクター形状が違うんで、
配線しなおすのが面倒なんですよね。
同じホーンの仕組みならポン付けできる。

「そのくらい面倒がらずにやれよ!」
って声が聞こえてきそうですが(笑)
 
 
 
カバーにしました (薪 焚太郎)
2014-03-11 09:46:07
自分は面倒なのでハンドルカバーにしました。でも、元が細いので、スカスカなんですよ。釣り糸で編んで縛り上げようと思っています。(苦笑)
 
 
 
ハンドル!! (なんでも屋純ちゃん)
2014-03-11 11:24:38
アトレーのだったらポン付け可能だったかもぉ…
接触端子の位置、合いますか?
 
 
 
薪焚太郎さん (薪焚亭主人)
2014-03-11 16:59:02
自分も最初はカバーを考えたんですが、
こないだ見てきたら、やっぱ交換がいいなぁと思い直して、
で、ヤフオクでした(笑)

縫うなんて、器用ですねぇ~
 
 
 
なんでも屋純ちゃん (薪焚亭主人)
2014-03-11 17:00:36
端子、合いません(笑)
しゃ~ないから作りました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。