薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

薪の配達はどこへ行った?


ガラ~ンとしたガレージに薪棚がポツンと一つ、ずいぶんとサッパリしたもんだ。 税・配達料込みで1万円分の薪ってことで、届けた先はなんと旧宅だったりする。

実はこれ、ヒタの45H用の薪で、次のオーナーが焚くのだ。

正面から見ると0.5立方m分程度に見えるが、ぜんぶ30cm未満の長さなので実際には0.4立方mあるか無いかだ。 でも値段は同じ、割る手間は一緒だからね。

それにしてもキレイな薪だ! キレイなだけじゃない、最高の薪だぞ(笑)


毎日お手数かけますがヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


どうやら、次のオーナーも薪ストーブに嵌りそうな感じで、とりあえず1階で45Hを焚いて、来シーズンには2階でも薪ストーブを焚きたいと言い出してる。

料理が好きなようで、今も家族のために作っているらしい。

なので、アンコールをとても気に入ってしまったようで、見積もりも書いた(笑)

薪ストーブ料理なら、アンコールはもってこいだ。


煙突は残ってるんで、本体を設置すれば良いだけなんだが、問題は2階だってことで、しょうがないんで、一人でも運べる重さまで分解して上げて、2階で組み立てるしかない。

見積ではクラシックブラックなんだが、手入れが簡単な琺瑯を勧めようと思う。
そうね、トワイライトがいい。




とうとう何も無くなって、ガラ~ンとした27畳の殺風景な部屋になっちまった。

14年半お世話になったリビングだ。 子供たちとの想い出がたくさんある。 みんなこの家から巣立っていった。 最後には長女の結婚式もあった。


キャスター付きの自作の薪ラックは次のオーナーに残すことになった。



こっちも面倒見てやってください。




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


※今朝の気温 -4℃



    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく薪ス... 煙突も繋いだ... »
 
コメント
 
 
 
感慨深い・・・ (おぼう)
2018-01-30 13:42:03
がらーんとなった部屋って、寂しいというか、なんというか、
泣きそうになりませんでした?

次のオーナーさんが良い空間を過ごされるといいですね(´▽`)
 
 
 
拍手! (薪G)
2018-01-30 18:24:33
オーナーのバトンタッチは鮮やかですネ!
イイ方にバトンが渡されて万歳だねー
薪焚亭どのの人柄ですかな!?

余談
那須高原は一か月間雪景色でいい加減飽きてきました(苦笑)
そちらも同様ですか?
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭主人)
2018-01-31 07:02:57
泣きそうにはならんかったけど(笑)
まぁ感慨深いものはあったね。
子育て時代、一番充実していた時を過ごしていた家だしね。
 
 
 
薪Gさん (薪焚亭主人)
2018-01-31 07:04:20
次のオーナーも薪ストーブに嵌ってしまったようで、
何よりです(笑)

こっちはまだ雪が残ってて、
屋根から落ちた雪が山になってる(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。