薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

蝉とパイプ倉庫と焚き火が燃え過ぎること


一昨日ほどの快晴ではなかったが、昨日もまずまずの良い天気だった。

12時半にジャンボに乗って新居へ向かう道中、運転席も助手席も窓を全開にして走ったんだが、気持ち良い季節になった。 やっぱしオープンカーが欲しいなぁ~

二兎は追えないから、ただの憧れです(笑)


毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


13時頃から16時半まで、焚き火しながら草刈したりして遊んでたんだが、まだ蝉が鳴いてるのね。 ツクツクボウシは分かるとして、ミンミンゼミって今頃でも鳴くんだっけね?

ひと頃のような大合唱ではなくなったが、それでも結構な鳴きっぷりなので動画を撮ってきた。

一応は動画なんだが、静止画に音声みたいなもんだけどね。

動いているのは焚き火の狼煙だけ、長閑でしょ(笑)


13時を過ぎると、平場の山際にほど良い日陰ができるんで、焚き火してても暑くないのよね。

ここでキャンプをやるんだが、17日の天気 は今のところ大丈夫そうだ。 そうそう、夕方になると薮蚊が出てくるので、蚊取り線香ある人は持ってきてください。


パイプ倉庫 が欲しいんだよねぇ~

ビニールハウスにおいてある管理機と、8トンの薪割機をこの平場に置いておきたいからなんだが、もっと大きな パイプ車庫 でもいいんだが一人で作るのは難しそうだし、ベース式が欲しいんだが在庫切れで埋め込み式しかない。

安いしパイプ倉庫でいいかな。


ドラムカン焼却炉、杉の枝葉を処分するのに重宝してます。

貰ってて言うのも何なんだが(笑) 欲を言えば、灰出し口の切抜きが大き過ぎる。 エアーが入り過ぎてゴゥゴゥと激しく燃え過ぎる。 杉の葉っぱのせいもあるんだけどね。

何かでフタをすれば良いだけの話だが・・・


こっちも面倒見てやってください。




閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


※今朝の気温 19℃



    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穴ぐらの生活... アンコールの... »
 
コメント
 
 
 
記事とはかんけいありませんが (黒でんわ)
2017-09-11 12:30:27
17日は参加します
奇しくもお昼にBBQに参加してから、そちらに行く予定です

宜しくお願いします
 
 
 
あぁ〜やっぱし。 (たかし)
2017-09-11 13:47:53
いわゆる、ヒキが強すぎるってわけですね⁉︎
適当な鉄板を持って行きますよ!エアーコントロールして遊んでやって下さい。(笑)
 
 
 
黒でんわさん (薪焚亭主人)
2017-09-12 05:01:53
昼、夜と焼き肉かい?(笑)

黒さんとは、薪割会じゃなかなか会えないが、
新潟で会って以来かね。

まぁ楽しくやりましょう。
 
 
 
たかしさん (薪焚亭主人)
2017-09-12 05:03:47
作ってもらって文句言うのはオイラくらいなもん?(笑)
笑って誤魔化して鉄板ありがたくいただくよ(爆)

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。