薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

だめ元でトントントン♪


いよいよ平野部でも雪かね?

きのう、遠くに見える西の山々は真っ白だった。
今朝は3℃なんだが、同じ3℃でも独特の冷んやり感、なんとなく雪の匂いがする3℃だ。


毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


本当は引っ越して落ち着いてからやろうと思ってたんだが、野暮用でホームセンターへ行ったら目についてしまってね。 ちょっと古いが、楢の原木ならいくらでもあるなと(笑)

大した金額でもなかったんでついつい、ダメ元で買って来てしまった。

薪場でなるべく樹皮のしっかり残ってるものを選んで、90cmにそろえて4本切って来て、種駒を200個打ち込んで原木栽培の始まり始まり~

種駒はシイタケとヒラタケの2種なんだが、取説読んだらガッビ~ン!

やっちまった(笑)

ヒラタケは楢の原木には不向きらしい。

こんなことなら、もう1種はナメコにしとけば良かった。 ナメコはサクラがお好きなようで、桜の原木ならたくさんあったのにね。

確かに 椎茸会社の表 によれば、コナラは△すら付いてないんで向いてないのだろうが、別のページ では実験結果が載っていて、コナラでもヒラタケが発生していた。

これ とか これ なんかもコナラで生えてる。

もともとダメ元で衝動買いしてきたものなので、生えてきたらラッキーってことで(笑)

通常よりも種駒を多く打ち込んだので、来秋には食べれるか?

だといいんだがね。



トントントン♪ と、とんかち木槌で駒を打つのは楽しかったりする。

12年前だったか、何かのイベントで小学生だった長男と種駒打ち体験をして、ほだ木を1本貰ってきたんだが、管理が良くなかったのか、とうとう椎茸は1本も生えてこなかった。

結局、最後は薪になってしまった。

今回はそうならなきゃいいんだが(笑)


こっちも面倒見てやってください。



閑居人のブログ おヒマなら見てよね!


※今朝の気温 3℃



    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焚き火三昧、... 3連角チムニ... »
 
コメント
 
 
 
ほだ木 (SKIN HEAD)
2017-11-18 08:25:55
何時も記事を拝見しております。
私も毎年3月頃シイタケのほだ木を作っているのですが、
原木に菌コマを打ち込むのは樹皮の表面とコマが面一になる様に打ち込んでいます。
それと菌を打ち込んだほだ木は仮伏せをする。
土に直接当てずに(下に要らない木等を置く)横にします。仮伏時にはほだ木を時々回転さすと菌の繁殖が進む。
今の時期にほだ木作りをすると寒さ対策が必要と思われます。
そして仮伏せは梅雨前迄してからほだ木を立てる。
立ててからも時々ほだ木を上下入れ替えると良いと思います。
以上参考になればと思います。
 
 
 
SKIN HEADさん (薪焚亭主人)
2017-11-19 05:57:38
ご教授、どうもありがとう。
仮伏して本伏、手間をかけないとダメってことですかね。
林の中にズボラに放置するつもりだったけど(笑)

種駒は平に打ち込んでるんですが、写真、分かりにくかったですかね。

手で挿しただけで、これから打ち込む種駒を撮ったものです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。