薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

新しいハースラグと生暖かだった12月11日


もうね、いい加減にしろよと言いたい、て言うか、詰んでるよね。

テイクアウトだと8%で店内で食べると10% とか記事になって騒いでんだが、バカバカしくて開いた口がふさがらない。 そもそも上げないことが軽減税率?

違うだろ8%から下げろよ。 て言うかさ、消費税なんて止めちまえ!
それこそが本当の軽減税率だろ(笑)

昨日のクリック率 8.5% 50/585人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


昨日は本当、マジで生暖かかったようですね。 東京じゃ24℃だったんだってさ。 12月も中旬だぜ! まぁここいらもそれなりに暖かだったんだが、それでも1日中の雨降りで最高気温は12℃くらいだったのかな?

なので、やっぱり焚かない訳にはいかないので、それなりに焚いてました。

昨日は今の時期としては珍しく、て言うか、嬉しくない珍しさなんだが、発送がめっちゃ少なかったんで販売ページの更新してました。

ファイヤーサイドオリジナルの ハースラグ・アトランティック が新発売です。

これまでの ハースラグ・キルマン は割りと大きなサイズだったので炉台によっては不釣合いってこともあったろうが、今度のサイズは小さめの黄金比サイズです。

宜しかったらご注文ください。

さて、今日の写真は晩酌前のいつもの風景です。

ようやくダンパーを閉じたところで、このあとグングン熱くなって部屋を温めてくれます。 焚き付け初めからのっていたケトルは沸騰して端に寄せてますね。

たぶん、1回お湯は使われてると思う。 鍋に入ってるのがそうじゃないかな。


生活感たっぷりに鍋が2つのってますね。

冬になるとガス代が浮きます。 でもその分以上に風呂でガス食いますが(笑)


※今朝の気温 : 5℃

ありがた屋のバーゲン ※カレンダープレゼントは終了しました。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木っ端も要らない 薪ストーブ温... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。