薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

スライドガストーチはお気に入りデス


今日も18℃と寒い朝です。 雨降りで気分も晴れない。

残暑なんてどこいった? まぁ暑いのは苦手なので無くてもいいんだけど、それにしても、今年は盆前からおかしな8月です。

て言うか、盆前は盆前で猛暑の日々、やっぱし異常な8月でしたね。

昨日のクリック率 8.3% 38/459人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


チャッカマン系のライターってさ、便利なんだけどすぐにガスが無くならない? いつも1シーズン持たないんだよね。

その点、このガストーチは充填式だからいい。 それも ミニガスバーナー と同じで、市販のカセットコンロ用のガスが使える。

そんな訳で・・・

バーモントキャスティングス40周年限定デザインの スライドガストーチ は、自分のお気に入りなんだけど、まだ1本も売れてません(笑)

製造元は新富士バーナーなんだけど、ST-480 として既に市販されてるものに VERMONT CASTINGS の 40th ロゴを入れたもののようです。

なので、500円高いですが、ご勘弁を(笑)


火力の最小と最大の写真です。

トップの写真の通りで、下を向けても炎がほぼ真っ直ぐ伸びてます。 カタログでは極細集中炎、1300℃の耐風強力バーナーだと謳ってますね。

薪ストーブの着火だけでなくアウトドアでの火遊び用です(笑)


伸び縮みするバーナーは5mm間隔でカチッと止まるのが良い感じだし、安全のためのスライド式ロックもカチッとしっかりしてます。

縦サイズがもう少し小さければ、タバコ用のライターとしても、ポケットに入れて常時持ち歩きたいくらいです。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2015年のキュウリ収穫累計 : 369本/ナス収穫累計 : 475本
大玉トマト収穫累計 : 48個/小玉トマト収穫累計 : 102個


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪ストーブの... 初焚きは8月... »
 
コメント
 
 
 
いいですねー (薪 焚太郎)
2015-08-26 05:47:17
これ、いいですねー。
お彼岸のお墓参り用に、買おうかな?(笑)
 
 
 
薪焚太郎さん (薪焚亭主人)
2015-08-27 05:42:27
風に強いってのはいいね。
自分も彼岸には持って行こう(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。