薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

おでんを薪ストーブでコトコト煮るのもそろそろお終いだ


昨日から薪ストーブ暮らしランキングのクリックお願いのバナーを外したんだが、それでも1日が終わってみれば40人近くの人が応援してくれてたりして、どうやら過去記事からのクリックなんだが、それはそれでありがたいことです。

どうもありがとう!


今シーズは結局まだカレーも作ってないし、モツ煮も牛筋煮込みも作らず仕舞いなんだが、どうだろ? 残り僅かとなったシーズン中にやるんだろうか?!

せめて1回くらいは煮込みたいと思わなくもないんだが、この先ますます暖かくなると1日中煮込めなくなるからなぁ~ そうなるとやっぱし作るのはなかなか難しいかも知れないね。 おでんは3回くらいは食べたのかな。 忘れた(笑)

写真は数日前のものなんだが、アメリカ製のシャレた? デザインの薪ストーブで和食、日本のおでんを煮るシーンも結構さまになってる。

あと20年若かったら、いろいろ薪ストーブ料理も楽しめたんだろうが、和食以外の食べ物をあまり受け付けない、て言うか、もう欲しがらないカラダなのでね(笑)

とかなんとか言っちゃって、本当はただ面倒なだけなんじゃね?

でも、そこまでして食べる気がしないと言うのも本心なのであって、家族のために何かを作ってやるようなキッチンパパは似合わないし、そんな素質はもともと持ち合わせてない。 料理はほとんど細君任せでさ、ダメな旦那だなぁ~(笑)


そこへ行くと今の若い世代はキッチンパパが多いよね。 たいしたもんです。

がんばって!


薪ストーブの管理だけで精一杯です。


※今朝の気温 : -3℃  昨日の訪問者数 : 614人


まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い朝 薪ストーブが... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。