薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪ストーブ用ガラスクリーナーの実力
薪ストーブのガラスは滅多なことじゃ汚れない なんて記事を先日書きました。 で、今回は訳あって意図的にガラスを汚したんですが、日頃から汚さない焚き方に慣れちまってて、いつもと逆のこと、いざ汚すぞ! と、やってみるとこれがなかなか難しかったりするんですよね、なかなか汚れてくれなかった(笑)
「薪ストーブのガラス汚し作戦」 を開始して、3日目でようやく期待通りの汚れ方になってくれて満足したりして、まったくおかしな話であります(笑) で、そこまでして一体何がしたかったのかというと、新しい薪ストーブ用のガラスクリーナーの性能、と言うか、実力の程を自分で確かめたかったからなんですね。
薪ストーブのメンテナンス用品はいろいろあるんですが、中でもガラスクリーナーについては、これまで消極的な販売スタンスでした。 それは、自分がガラスクリーナーの必要性をまったく感じていなかったからですね。 何度も書いてきたように焚き方さえ気をつければ、と言うか、慣れてしまえば滅多に汚さなくなるもんなんです。
で、たまたまその滅多な汚れになってしまった時にはと言うと、きっちり絞った雑巾に灰をちょこっと付けて擦ってやれば大概の汚れは落ちてしまう。 それと、真っ黒にこびりついてしまったような汚れには、市販のクリーナーではなかなか落ちないからですね。 これまでのクリーナーは薄っすらと汚れたようなガラスでなら有効でした。
ただ、写真のようなこびりついてしまった汚れが灰で落とせるとは言っても、それが頻繁なことならあまりオススメできません。 薪ストーブの耐熱ガラスは火室側がコーティングされてることが多いので、長い間灰で擦っていると少しずつ細かいキズがついてしまう恐れがあります。 結局、灰は微粒子で研磨剤ですからね。 なので、本当はクリーナーで磨いてやるのが良い訳です。
ところが上述の通りで、今まで酷い汚れ落としに適したガラスクリーナーがなかった訳です。 それで今回、たまたま入手できた新製品を試してみたという訳です。 で、結論から言うと、これはすばらしい!驚きました。 このクリーナーならかなり使えると思います。 今までの海外製品は何だったの? って、そのくらい違いますね。 あとは以下の写真を見てみてください。
【AQUAnaxα アクアナックスアルファを使ってみました】
クリーナーを適量スプレーしてティッシュを貼り付けてほんの数秒放置します。
で、軽く拭いてやるとご覧の通りです。
スプレーしてやると汚れが浮いて流れるのが分かります。
ホント、実に簡単にガラスに負担もかけずにキレイに汚れが落ちてしまいます。 ここまで汚れてない時、と言うか、薄っすらと曇るようないつもの軽い汚れの時ですが、今では絞った雑巾じゃなくて、お手軽簡単なこのクリーナー使ってます。
このクリーナーの成分は90パーセント以上が水だったりします。 アルカリ性電解水ですね。 あとはヤシ油脂肪酸などで出来ているということのようです。 他にαがつかないアクアナックスという従来品があるんですが、こっちは100パーセントアルカリ性電解水で、要するにホントに水だけです。 なので、台所用品なんかに安心して使えますね。 今回薪ストーブのガラス汚れ落としにオススメのアクアナックスαは、油脂分解性能を加えたバージョンアップ品ということになります。
AQUAnaxα アクアナックスアルファの販売ページと動画は 薪ストーブ用ガラスクリーナー へどうぞ!
※現在アクアナックスアルファはありがた屋だけの販売となります。
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋 と
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋
「薪ストーブのガラス汚し作戦」 を開始して、3日目でようやく期待通りの汚れ方になってくれて満足したりして、まったくおかしな話であります(笑) で、そこまでして一体何がしたかったのかというと、新しい薪ストーブ用のガラスクリーナーの性能、と言うか、実力の程を自分で確かめたかったからなんですね。
薪ストーブのメンテナンス用品はいろいろあるんですが、中でもガラスクリーナーについては、これまで消極的な販売スタンスでした。 それは、自分がガラスクリーナーの必要性をまったく感じていなかったからですね。 何度も書いてきたように焚き方さえ気をつければ、と言うか、慣れてしまえば滅多に汚さなくなるもんなんです。
で、たまたまその滅多な汚れになってしまった時にはと言うと、きっちり絞った雑巾に灰をちょこっと付けて擦ってやれば大概の汚れは落ちてしまう。 それと、真っ黒にこびりついてしまったような汚れには、市販のクリーナーではなかなか落ちないからですね。 これまでのクリーナーは薄っすらと汚れたようなガラスでなら有効でした。
ただ、写真のようなこびりついてしまった汚れが灰で落とせるとは言っても、それが頻繁なことならあまりオススメできません。 薪ストーブの耐熱ガラスは火室側がコーティングされてることが多いので、長い間灰で擦っていると少しずつ細かいキズがついてしまう恐れがあります。 結局、灰は微粒子で研磨剤ですからね。 なので、本当はクリーナーで磨いてやるのが良い訳です。
ところが上述の通りで、今まで酷い汚れ落としに適したガラスクリーナーがなかった訳です。 それで今回、たまたま入手できた新製品を試してみたという訳です。 で、結論から言うと、これはすばらしい!驚きました。 このクリーナーならかなり使えると思います。 今までの海外製品は何だったの? って、そのくらい違いますね。 あとは以下の写真を見てみてください。
【AQUAnaxα アクアナックスアルファを使ってみました】
このクリーナーの成分は90パーセント以上が水だったりします。 アルカリ性電解水ですね。 あとはヤシ油脂肪酸などで出来ているということのようです。 他にαがつかないアクアナックスという従来品があるんですが、こっちは100パーセントアルカリ性電解水で、要するにホントに水だけです。 なので、台所用品なんかに安心して使えますね。 今回薪ストーブのガラス汚れ落としにオススメのアクアナックスαは、油脂分解性能を加えたバージョンアップ品ということになります。
AQUAnaxα アクアナックスアルファの販売ページと動画は 薪ストーブ用ガラスクリーナー へどうぞ!
※現在アクアナックスアルファはありがた屋だけの販売となります。
の 応援 なんてメンドクサイでしょうけど、そこを何とか!
いつも駄文にお付合いありがとーございます。
薪ストーブ情報なら firewood.jp と 薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋 と
薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売 ありがた屋
6時の気温 : -2℃
コメント ( 5 ) | Trackback ( )
« 2月02日(火)の... | 2月03日(水)の... » |
一番は状態の良くない薪が原因のことが多いです。
乾燥状態がベストな薪はエアーを絞って焚いても素直に燃えてくれます。
逆にそうでない薪は燻ることが多く、その分ガラスを汚します。
良い薪で焚いていれば一時的にガラスを汚しても、
燃え尽きるまでの高温時に、ガラスに付着した汚れも焼ききってしまいます。
とにかく薪だと思いますよ。
な大きさよりもかなり大きい薪ストーブを設置してい
る場合もガラスを汚す原因になるようです。
ストーブが大きすぎる場合、ストーブを適正温度にす
ると室温が上がりすぎてしまうため、どうしてもス
トーブを低温状態で焚きがちですので、やはり燻りの
原因になりますし、ストーブが高温にならないので、
薪焚亭殿の言われるようにガラスに付着した汚れを焼
ききることができず、焚く度に汚れが蓄積します。
実は私の家がその状態で、でも標高が高くて寒い土地
なので冬になれば高温で焚けるようになり、汚れを焼
ききれるようになりますが、秋と春は駄目ですね。
数年前まで、メガネのレンズを石鹸で洗っていました。 泡をついたままにしたら、泡の跡がメガネレンズに残ってしまいました。
この製品はガラス表面を溶かして汚れを落とすのでは無いでしょうか?
であれば、曇り止めのコーティングも一緒に落ちるのでは無いかと思いますが如何でしょう?
あくまでも販売店なので、技術的なこと、科学的な根拠については、
メーカーへお問い合わせください。
http://www.naxdv.com/cms/corporate/products/aquanax/