万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

【下津井電鉄】ナローゲージの廃客車を移設してカフェにリノベーションしたい!

2017年11月26日 11時20分10秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

【下津井電鉄】ナローゲージの廃客車を移設してカフェにリノベーションしたい!

【下津井電鉄】客車移設プロジェクト


ずっと 「 クラウドファインティング 」を 使って 資金を 集めてたのは 知ってたけど ここらへんに来ることがないので すっかり忘れてました。


昨日 前を 通りかかって びっくりして 撮ったわけです。


写真が続きます。

























場所は 「 鷲羽山下電ホテル 」









ずっと前から 保存会の方が 下津井で 活動をされてるのを 見たことがあります。

でも あまり一般の人が見る機会も少ないし やはり 保存を続けていくには 多額の資金がいるわけで いつかは ボロボロになって 消えちゃうのかなと 思ってました。


ホテルの玄関口にあると言うことは 一般の人も見てくれるし ホテルが営業を 続ける限りは 消えてなくなることはありません。


つまり 「 安住の地 」 ってわけです。


本当は これを 使ってた 企業が 博物館のようなものを 作って 永久展示を するのが いちばんなんだけど。


でも 企業に とっては ゴミにすぎず 関心もありません。




最終的には カフェになるらしい。


大昔 下津井で こんなものが走ってたことを 伝える 「 生き証人 」 として ずっと保存して欲しいです。




鷲羽山下電ホテル

岡山県倉敷市大畠1666−2





私が撮った動画です。


懐かしの下津井電鉄 前編


懐かしの下津井電鉄 後編



懐かしの下津井電鉄 児島駅・下津井駅






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不法投棄 | トップ | Amazonで今来た LEDランタン »
最新の画像もっと見る

鉄道・撮り鉄・乗り鉄」カテゴリの最新記事