goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

年末のお楽しみ ♪

2006年12月29日 13時19分13秒 | 後楽園

年末 後楽園では 鶴の放鳥の 訓練が あります。

開園と同時に 年輩のカメラを持った人と 入園。

『 放鳥 ありますかねー。 』 と 声をかけると 

『 あると いいですねー。 』 と オジサン。

視界が ひらけるトコに行くと 鶴が 見えた!

・・・その後 走りました!



息を ひそめて 撮影です。




うー たまらん!







散歩するばかりで なかなか 飛んでくれません

ギャラリーも 『 頼むよぉー 』 と 嘆きの声。




飛んだ !








この後 鶴は 戻ってしまい 帰ろうかなと 思ってたら・・・

『 また 出しますので 道を開けて! 』と 係の人。




出てくると 今度は よく飛んでくれました!




このあと パパールさん 登場!

気づかなかったけど ずっといたんだとか。

パパールさんの話しによりますと 計4羽の鶴が 訓練してるそうな。

なので 朝いち 出てきたのは 飛ばないコンビで 後からのは 飛ぶコンビなんだって。

・・・知りませんでした。



いろいろ撮り方も 教えて貰ったので また チャレンジだ!

明日も するかなぁ・・・


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看板 ついたで! | トップ | ドコモダケ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ライム)
2006-12-29 13:38:58
教えてください。。。
放鳥訓練・・ということは、そちらの鶴は後楽園で飼われてる?のでしょうか?

私が阿寒の鶴居村で撮ったりする丹頂鶴とは違うのかな・・

雪の中でしか鶴を見たことがないので、なんだか不思議な感じがしますが、目の動きもわかるほど至近距離で撮れるんですね~

優雅に飛ぶ姿~さすがかんちゃん
返信する
追記^^; (ライム)
2006-12-29 13:42:56
ごめんちゃい^^;また押してしまいました~

見てて、とっても気持ちよくなりました。

ちゃんと飛んでくれてよかったですね。

私もまた道東へ行って、丹頂鶴を撮ってみたくなりました

明日も行かれたら・・また楽しみにしていますね
返信する
最高ですね! (ヨッシー)
2006-12-29 14:18:05
こんにちわ。曲水の所の鶴も良いですが、最後の写真決まってますね!
お正月本番は、人・人・人でしょうから、今日のような日に撮影できたら本当に良いですね!うらやましい!!!
1日か3日のどちらかで撮影に行こうと思ってますが、3日はお天気悪そうですね。
返信する
すごい!すごい! (ひさ)
2006-12-29 16:38:22
かんちゃん、ラッキ-でしたね。
後楽園のおじさんも知ってれそんなこと言ったのかな。

それにしてもジャスピンで撮れていますね。
ん~、かなり腕が上がりましたね。
3日が楽しみです。
返信する
今朝は、後楽園が良かったですね。 (遊人)
2006-12-29 16:48:09
かんちゃん

今朝は、開園前から、後楽園でしたか。
タンチョウの飛翔訓練があったようなので
今朝のような天気だと
後楽園が正解ですね。

ただし、訓練がないとガックリしますが・・・。

最後のタンチョウの飛翔はバッチリですね!

お見事です!
返信する
お見事 (ユッキー)
2006-12-29 17:05:07
かんちゃん、今朝は後楽園だったんですね。
タンチョウの飛翔…撮ってみたい被写体ですね。
最後の2羽揃っての飛翔、決まってます
返信する
お疲れ~ (パパール)
2006-12-29 17:22:19
今朝は寒かったですね。
タンチョウは露出が難しいです。
EV-1.0でも写真によっては羽根が白飛びしていました。
正月も2回目のような飛び方をして欲しいね。
返信する
Good! (teramin)
2006-12-29 18:42:27
2羽揃っての飛翔いいですねえ。
なかなかこんなの撮れないですよね。
返信する
やはり・・・ (よこちゃん)
2006-12-29 18:57:47
かんちゃん、やはり後楽園でしたかぁ~
よこちゃんも、職場長に誘われていたのですが・・・
正月前の準備で・・・(>_<)
年内は撮影無理っぽいです(T_T)
元旦は、行きたいと思うのですが
天気が・・・・!?
良いお年を迎えてください
返信する
こんばんは。 (夢民谷住人。)
2006-12-29 19:26:01
お久しぶりです。
鶴たちも優雅に飛んでいますね。
昨日まで ばたばたしていて 年末だと言う実感がありませんでしたが 鶴の放鳥があると もうお正月だなーと思います。
数年前のお正月 美袋での鶴の写真が撮れなかったのは 今でも悔やんでいます。
雪の後楽園での鶴の放鳥 一度でいいから撮ってみたいです。
返信する

後楽園」カテゴリの最新記事