鉄道・山動画

車窓風景、駅での鉄道車両、鉄道旅行、山の自然、ウォーキングなど

佐世保駅バスターミナル 西肥自動車&させぼバス 1990年代製バスが健在! 2018.12.31

2020-12-20 00:49:34 | バス動画:九州
佐世保駅バスターミナル 西肥自動車&させぼバス 1990年代製バスが健在! 2018.12.31


<部分>
00:14 佐世保バスセンター 西工ボディ2台 西肥自動車 日野ブルーリボン 石木ダム考えようラッピングバス&させぼバス 日産デ スペースランナー
01:29 西肥自動車 三菱エアロスター KL-MP37JK ノンステ F646(佐世保200か671) 元神奈川中央交通 佐世保バスセンター V1系統 佐世保商業高校 行 出発
03:07 西肥自動車 三菱ふそう エアロエース
F582 佐世保200か432 KC-MS829P 1998年式 元名鉄観光バス
長崎空港アクセスバス
佐世保駅前経由佐々行
03:46 西肥自動車 日野ブルーリボン(~1999) ツーステップ
H194 佐世保22か1099 U-HU2MMAA 1994年式 東部営業所所属
フレンドグループ 広告バス
W3-50 矢峰・柚木行


松浦鉄道 MR-600形606 伊万里行 前浜→終点・伊万里車窓
松浦鉄道 MR-600形606 伊万里行 たびら平戸口駅→松浦→伊万里車窓
佐世保駅前の佐世保港

平戸を歩く 2018.12.31 平戸城、木造家屋、崎方公園、幸橋(オランダ橋)、平戸桟橋バスターミナル

佐世保駅前 バスターミナル 西肥自動車 いすゞ エルガ Z904(佐世保200か490) SKG-LR290J1 ノンステップ 2013年式 東部営業所 所属 MI-59 佐世保日野相浦線 相浦桟橋行 2018.12.30

<プレイリスト>
九州地区のバス
Japanese Bus 路線バス2016-2018
ラッピングバス2012-2020
日産ディーゼル 西日本車体工業/富士重車体 バス
日野ブルーリボン(1984-1999)
三菱エアロスター(1996-)
三菱ふそうエアロエース・エアロクイーン・エアロバス -2020
2018~2019年末年始 西九州旅行
長崎県の鉄道駅
ターミナル駅 Terminal Stations -2020
バスターミナル Bus Terminal -2019

平戸を歩く Hirado, Nagasaki 2018.12.31 平戸城、木造家屋、崎方公園、幸橋(オランダ橋)、平戸桟橋バスターミナル

2020-12-12 23:13:59 | 旅行
平戸を歩く Hirado, Nagasaki 2018.12.31 平戸城、木造家屋、崎方公園、幸橋(オランダ橋)、平戸桟橋バスターミナル

平戸中心部のイラストマップ(Stroly):
https://viewer.stroly.com/1619770826/
https://stroly.com/maps/1619770826/

松浦鉄道 佐世保中央→佐々→たびら平戸口 鉄軌道 日本最西端の駅へ 2018.12.31
日本の鉄軌道で一番西の駅 たびら平戸口駅 すれ違い MR-600形603 伊万里行&レトロン号 MR -500形501 佐世保行
西肥バスで平戸大橋を渡る たびら平戸口から平戸へ
松浦鉄道 たびら平戸口駅 MR-600形606 伊万里行。佐世保行 604とすれ違い→出発
松浦鉄道 MR-600形606 伊万里行 たびら平戸口駅→松浦→伊万里車窓

佐世保駅バスターミナル 西肥自動車&させぼバス 1990年代製バスが健在! まとめて 2018.12.31

<プレイリスト>
九州のウォーキング
展望地 Viewing Spot
九州の観光地 Kyushu Tourism Spot
海の風景 Sea
商店街 Shop Street
城下町
日本の公園 Japanese Parks
日本の城2012- Casle, Japan
2018~2019年末年始 西九州旅行

九州地区のバス
Japanese Bus 路線バス2016-2018
バスターミナル Bus Terminal -2019