梶の「趣楽独言」

陶芸・家庭菜園・ダンス・碁・蕎麦打ちなど趣味三昧に生きる老人の独り言

脳と老廃物(3)

2007年12月02日 | 呼吸法
脳で発生した老廃物が溶け体に流れる事は11月27日の脳と老廃物(1)と11月29日の脳と老廃物(2)で記載しました。体に流れ出した老廃物とその時に発生する症状について私の体験談を記載したいと思います。
 体には老廃物が溜まるダムが有る事を脳と老廃物(2)で記載しましたが、人それぞれに各ダムの放出する老廃物の量は異なります。また、時々刻々同じダムでもその放出量は異なります。また、脳から溶けて流れ出す老廃物の量も日々異なります。老廃物が溜まり易いダムのような場所は耳から鼻の部分、首の部分、肩甲骨の部分、腰の部分、膝の部分、足首の部分、肘の部分、手首の部分です。
 ヨガや原気呼吸法を行う前からお酒を飲んだ時にお酒を飲み過ぎると飲み続けている内に、短時間で、先ず、鼻が詰まり、次に声が掠れたり、喉がむず痒くなったり、次に息苦しくなったりしました。これはアルコールが脳に溜まり、脳はある量異常のアルコールが溜まった時に、それを老廃物として放出したと思います。風邪などを患った時も、鼻風邪になり、喉が痛くなり、咳が出て、腹痛になり、下痢になりなどと徐々に症状が体の下部に下りてきます。
 鼻の部分に老廃物が溜まりますと鼻や目の病気になります。首の所ですと口内炎、喉の病気になります。肩甲骨のところでは肩こりや咳などの症状がでます。腰の部分では腹痛、腰痛や下痢になります。またお腹の部分に老廃物が溜まっている時は体が非常にだるくなります。よく、臍下丹田が気力の重要な場所と言われていますが、その部分に老廃物が溜まっていると体に力が入りません。風邪の時に風邪の症状がよくなったのに、体のだるさが残り、体に力が入らず、何もやる気が起こらない事が有りますが、これは肩甲骨の部分を老廃物が通過し、肺の部分の風邪の症状が改善されても、腰から腹の部分に老廃物が溜まっており、このような症状になるのです。腰痛の例では外的な要因で腰を悪くしているのでなく、老廃物が溜まって居る事が原因の時には腰の筋肉が硬く凝り固まっています。肩こりなども同じですね。激しい場合は針に行っても針が刺しにくい事が有ります。
 この老廃物の一箇所での滞留時間が病状には重要です。これは脳から放出される老廃物の量によりますが、大量の量が放出された時には一箇所に滞留する時間も長くなる事があります。場合によっては放出されるのに数ヶ月掛かる事もあります。周期的に脳から老廃物が放出され、周期的に通りの悪い部分での症状が発生する事があり、何年もその症状に悩ませれることが有ります。私も30歳代に腰痛になった時には4,5年の間、周期的に腰痛に悩まされていました。その為に、農作業を始めたりしましたが、最後にヨガを始めたのです。その後、ヨガを行い、原気呼吸法を行い、気の流れや老廃物の流れを知り、自分の体を観察するようになり、喘息や腰痛の発生する予測も可能になり、また、その時の症状でこの病状は何日続くか予測可能になり、腰痛になっても全治何日と思い、その時間をゆっくと待てるようになりました。また、ヨガや原気呼吸法の実行により、老廃物の溜まるダムの放出量が徐々に多くなり、その発生間隔も長くなり、その回復時間も短くなりました。長い時間を掛けて自分の体を酷使し、悪くした体ですので、回復も時間が掛かりますが、自分の体を治す、その努力をする事は重要です。徐々に年に1回、数年に1回と腰痛の発生は少なくなりましたが、最終的に腰痛から開放されたのは10年ほど前です。
 昔から、小説家などが躁うつ病になり、自殺しています。多分、過度の精神を集中する仕事を行い、自分の脳の老廃物が溶け、老廃物が腹に溜まった時の鬱状態に体が耐えられず、自殺したのではと思います。現代の鬱病も過度の仕事による事が原因ならば、ゆっくり時間を掛け、体に溜まった老廃物を発散させ、体をクリアーにする事が大切と思います。
 ダンスの仲間で今年の初め頃に数ヶ月腰痛で悩んでいた人がおりました。最近膝に水が溜まり、痛くてダンスが出来なくなっていますが、老廃物の流れからすると納得の行く現象です。このように、一箇所の症状が改善しますと、その下部に次の症状が発生することがあります。また、それを周期的に繰り返します。先ずは、自分の体の悪いところの移り変わり、その周期をメモしていただければ、自分の体の状況を観察するようになります。そうすれば、老廃物による病気は恐れなくなり、後はその原因となる老廃物が溜まるダムの放出量を多くする訓練をすればよいのです。そして、体の中に溜まっている老廃物が少なくなれば、クリアーな体になれば、自然に気も体の中に多く溜まり、気に満ちた体になり、その気を周囲に自然と発散し、周りの人に気を与えることが出来ると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エネルギー(気) | トップ | 脳と老廃物(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

呼吸法」カテゴリの最新記事