アラフィフのキャンプ好き日記

ソロで発表会(汗)



右のソプラノのケース、思いっきりモアレが起きてますが実物は濃紺に白い縞のデニムです。
昨日は、新しく通い始めたウクレレ教室の発表会でした。

通い始めたのは4月の初め。
母は入院中でしたが、深刻な状態とわかっておらず、練習中に私の携帯に電話をくれたことをふと思い出します。レッスン中のため出られなくて、終わってすぐ折り返したときの母の声は、小さく聞き取りにくかった。電話のせい?と思っていたのに、本当は違ったのですよね。。



気を取り直して。
ウクレレの新しいケースを買いました。
コンサート(左)とソプラノ(右)の両方です。

ウクレレケースといっても、いかにもハワイアンな柄はベタすぎて持ちたくなかったので、いろいろ探しても、ぴんとくるものがなく、妥協するしかないかと思っていたところ、関西にある雑貨屋さんのHPで、ストライプやドット柄など、おしゃれでセンスのいいケースを発見。欲しいデザインは売り切れでしたが、次回の入荷を待って、運良く発表会の前日にに我が家に到着。

写真には写っていませんが、後ろにショルダーベルトが付いており、背中にしょって自転車を漕ぐこともできます。

で、発表会はどうだった?ですか??
・・・・・、100点満点とすると60点、でしょうか
今回、まったくの一人でステージに立ち(座り)、全部で16組というほんとにちゃんとした発表会。
前の教室の発表会とは比べ物にならないほど、ちゃんとした発表会(うまい人ばかり、という訳ではなく、出演者の多さ・幅広さ)で、前の教室のときの100倍くらい緊張しました

17時から始まって、休憩なしで全組終わったのが21時近く。
その後の打ち上げ(懇親会)に、知っている人は講師夫妻しかいなくて不安でしたが、せっかくの機会、知り合いも作りたいしで参加。

23時過ぎに帰宅しましたが、私の出番を休暇を取って見に来て、翌朝早いので先に帰って寝ようとしていたダーリンによれば、「楽しかった~~って、ものすごくご機嫌で帰ってきたよ」とのこと
生ビール2杯とワイン2杯飲んでしまって、自分じゃあまり覚えてないんです

しらふじゃ初対面の人ともあまり話ができませんが、お酒が入れば、だいぶ話しやすくなるので

でも参加してほんとによかったです。
中学2年生でジェイクの曲を弾きこなす、さわやかで超イケメンくん(教室1の実力の持ち主)の演奏は本当に素晴らしかったし、大人の初心者から中級者、気の合うグループで楽しそうに演奏する人たちが何組も登場。
緊張あり、笑いありであっという間の時間でした。

わたしとしては、上がらないようにすることが課題かと・・・
メロディとコードを合わせて弾くソロ演奏に挑戦したものの、まだ経験と実力が伴わないなか、大丈夫!という先生の太鼓判に押され(?)参加を決めたものの、自分としては、う・・・む、納得できるものではありませんでした(汗)ダーリンも、あんなに緊張している私は初めて見たと・・・(汗)

どこまで上達できるかわかりませんが、半年後、今よりはもう少しうまくなっているよう、頑張ろう!

コメント一覧

カイルア
すみれさん
講師に緊張しないためには?と聞いたら、場数を踏むことですねと言われました~。

最近は、小さい子でもヒップホップなどダンス系の教室が盛んみたいですね。私が子供のころは習字・そろばんが普通、ちょっとハイソでピアノあたりでしたが・・・(笑)
親子でできるものも楽しそうですね。
カイルア(管理人)
ユキんこさん
あのケース、ほめて下さってうれしいです♪

ユキんこさんも、何か始めてみたら、毎日に新しい風が吹いて楽しみが増えるかもしれませんね。ウクレレなんてどうですか(笑)まずは無料体験レッスン(笑)?
すみれ
やっぱり!
何かの発表をするとか、そういう舞台にあがって、何かすると言う、度胸をつけるには、やはり何か習わせないと~、子供に!と思ってしまいます、

わたしは3歳~ピアノをしていたので、数え切れないほど発表会にでていましたが、そのお陰で度胸もついたとおもうし、

こういう経験は必要ですね!

でも、楽器だと家での練習が大変そうだから、
楽しく出来そうな、ダンスとか、たいそうとか、そういうのがいいかなと(^^)/
ユキんこ
お疲れさまです
いいですね♪
とりあえず発表会が終わって、ほっとしましたね。
でも、ほどよい緊張感がウクレレの向上につながっているのでは?とも思います。

音楽を通じて色んな人と知り合えるし、楽しそう。
私も若いときは何かしら音楽にかかわってきましたが、今は全くです。
私もカイルアさんを見てて、何かやりたくなりました。

ウクレレケース可愛い!やっぱりカイルアさんはセンスいいな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウクレレ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事