豊吉のやさしい夜遊び!

山中湖&河口湖の釣行記の他、その日あったこと、
気が付いたこと、感じたことなんぞをだらだらと書いています。

ニュースを見れば

2007年05月31日 02時23分55秒 | 今宵のぼやき
最近暗いニュースばっかり。 しかも、自殺のニュース多すぎ。 その人にしかわからない事情があるのだろうけど、死んで清算、終わりなんて卑怯だ! 最後まで責務を全うして償うものは償い、最後まで逃げずにいて欲しい。 それに、世の中にはまだまだ生きたいって人の方が多いのに…。 自分で終止符を打つなんて私は嫌だ。 人は誰もが舞台(ステージ)に立っている 輝く主役(ほし)になれ 一人一人の命にゃ意味があ . . . 本文を読む

週末の山中湖は?

2007年05月29日 01時17分20秒 | 今宵のぼやき
ハッキリ言って釣れませんでした。 土曜日である程度見えたら帰ろうと思っていたのですが・・・。  そんな状況ではありません! プリ、ネスト、アフターの魚が混在していると考え、その中のプリを狙っていたのですが1番少ないのがプリのようです。 シャローはネストがわんさかとあり 試しにフックポイントを折ったダウンショトを入れてみるとすぐに口を使う始末。  ↑ これならフッキングしないよね アチ . . . 本文を読む

荷物も積んだし♪

2007年05月26日 00時36分40秒 | 今宵のぼやき
車への釣り道具積込み完了! バッテリーも2発積んだし、タックルも8セット用意! 湖上で『どんなタックル使っているですかぁ?』とよく聞かれるのでココで公開。 (大したタックルではありませんよ) こちらが用意したタックル  ↓ タックル1 ロッド : TD-S-701-MRB(改造品) リール : アルファスType-F ライン : フロロ8lb ルアー : クランクベイト タックル2 ロッド . . . 本文を読む

週末は山中湖d('□'*)ダッ!

2007年05月25日 00時42分50秒 | 魚釣り~!
という訳で、タックルを準備してました。 (会社はタックル準備のため早退w) とりあえず、プラクティスはフルタックルでやる予定。 前回のイースタン第1戦からどれだけ状況が変わっているのでしょうか? ネストはあるらしいけど、やりたくないなぁ~。 何とかプリの残りを釣りたいけど、ドレくらい残っているんだろう? それに空ネストもあるという話もあるし・・・。 アフターもいるんだろうなぁ~。 まずは湖に . . . 本文を読む

思い出の詰まったレインウエア

2007年05月24日 00時26分08秒 | 魚釣り~!
私の愛用しているレインウエアがコチラ。  ↓ TWの10年前のモデルになります。 (もう10年も経つのかぁ~) 当時、ポ○イのレインウエアが欲しかったのですが合うサイズがなくたまたま寄った釣具屋で売っていたこのレインウエアを購入したのでした。 (確か50%OFFで15k円くらいでした) 学生時代ず~~~っと愛用し、何十本という防水スプレーを吹きかけてきました。 社会人になり新しいレインウエアを . . . 本文を読む

シーラカンス!

2007年05月22日 01時40分51秒 | 魚釣り~!
インドネシア沖で漁師がシーラカンスを捕獲 5月21日20時24分配信 ロイター  [メナド(インドネシア) 21日 ロイター] インドネシアの水産専門家は21日、同国の漁師が、生きた化石とも呼ばれる魚シーラカンスを捕獲していたことを明らかにした。同国サムラトランギ大学水産科のグレボ・ゲラン教授によると、北スラウェシ州沖で漁を行っていた親子2人が19日、シーラカンスを捕獲し、自宅に持ち帰っていた . . . 本文を読む

ダウン中

2007年05月19日 23時28分05秒 | 今宵のぼやき
数週間ぶりに週末を自宅で過ごしています。 これまでの疲れが出たのかダウン気味です・・・ 明日も湖に出るのを止めて、自宅静養(自宅でお仕事)にしました。 PC→■_ヾ(・・*)カタカタ まあ、来週&再来週は湖に出ますけどね ネストに対抗する釣り方&魚を見つけなくては・・・。 それにしても、今年はよく湖に出るなぁ . . . 本文を読む

ビリビリ!

2007年05月18日 01時41分49秒 | 今宵のぼやき
気になるニュースがあったのでご紹介。 皇居お濠の外来魚、3万匹を電気ショックで捕獲・駆除 5月14日18時22分配信 読売新聞 魚を一時的に気絶させ、浮いてくる外来魚だけをすくう。 導入した昨年度は一部投網も含め、1年間でブルーギルが3万2746匹、ブラックバス319匹と、過去5年間に迫る数を駆除した。 今年度の捕獲は8日から始まった。 皇居には13の濠があり、うち七つの濠で外来魚の生息が確 . . . 本文を読む