豊吉のやさしい夜遊び!

山中湖&河口湖の釣行記の他、その日あったこと、
気が付いたこと、感じたことなんぞをだらだらと書いています。

準備開始!

2008年05月30日 00時53分51秒 | 魚釣り~!
今週末はJB山中湖第2戦です。 そんな訳で荷物溢れる汚部屋(自室)でリールのライン巻き替え中 先週プラをして自分の目でも確認してきましたが、湖にはアレがいっぱい 確かにアノ魚は多いですけど、、、 今回もアレはやりません! 勘違いして欲しくないのですが、アノ釣りを否定しているわけではありません。 トーナメントですから釣ってナンボの世界です。 今の時期、短時間で合理的にビッグフィッシュだけを釣るな . . . 本文を読む

掃除!

2008年05月26日 01時22分07秒 | 今宵のぼやき
久しぶりに週末を自宅で過ごしました。 天気が良ければ来週のJB戦に向けてプラクティスをするところですが、今日の山中は&大会。 さらに湖はがいっぱい。 まあ、昨日湖に出てそれなりに感触も掴めましたし、それで良いかなと。 という訳で、GW以降スンゴイ荒れ模様となっている自室の掃除です。 チョイ訳有りで秘密基地が閉鎖(?)されることになり、GW最終日に荷物を自宅へ持って帰って来たんですけど物多過ぎ。 . . . 本文を読む

テンテコマイ

2008年05月23日 01時15分54秒 | 今宵のぼやき
ついに来週はJB山中湖の第2戦! 1年のうち最もキライな時期のトーナメントです 今年もネストはやらずにいきますよ と は 言 え 、、、 ネストに対抗できる釣りがまだ見つかってません 昨年のアフターの魚を上手く取ることができましたが、今年の山中湖はちょっぴり遅め。 アフターの固体なんているのかいな? 週末は天気悪そうだし、有休取って禁断の平日プラクティスだ~!と企んでいたら仕事で問題勃発。 . . . 本文を読む

第2戦も無事終了!

2008年05月20日 01時32分34秒 | 魚釣り~!
『山中湖第2チャプター第2戦概要』 山中湖チャプター、JB山中湖シリーズ、そして本日の山中湖第2チャプター第2戦と3週連続のトーナメント。さらにGWのプレッシャーも残っているようで「放流は釣れるが、ネイティブは難しい!」とプラクティスの段階から言われていた。 そんな状態でもバスは確実にスポーニングを意識した動きを見せており、シャローで見えるネイティブが多くの選手を惑わせた。 優勝した石川選手は山中 . . . 本文を読む

【連絡事項】第2戦(5月18日)の禁止エリアについて【重要】

2008年05月09日 23時18分39秒 | 山中湖第2チャプター連絡事項
5月18日(日)に長池エリアを中心にウェイクボードの大会が開催されます。 トーナメント当日はウエイクボード大会の運営と安全に配慮し、 『長池の保安区切れ目~ママの森先端のエリを結んだライン内を釣り、及び進入禁止』 とします。 詳細は禁止エリアマップでご確認下さい。 また、大池エリア、ジャンプ台周辺にも練習をするボートが多数航行されると思います。 事故の無いように十分な注意とご配慮をお願い致します . . . 本文を読む

山中湖チャプター第1戦結果報告!

2008年05月05日 20時44分39秒 | 魚釣り~!
なんと、、、5位入賞! 自分でもビックリ! GW後半も山中湖には常駐していたものの、釣りはまったくせずに観光客相手に働いておりました。 プラも前日の7時~9時半の2時間半だけ。 釣りは殆どせずに湖を1週して魚探とにらめっこ。 時々気になる場所だけキャストして魚の状態を確認。 短い時間ながらも2本のネイティブをキャッチし、翌日にチョッとだけ希望が持てたのでした。 で、本日は、、、朝から ザーザー . . . 本文を読む

GW後半戦突入!

2008年05月03日 21時33分15秒 | 今宵のぼやき
今日もロイホから更新です! ※ロイヤルホテルではなく、ロイヤルホスト富士吉田店ですよ。 GW後半が始まり、本日から山中湖に常駐です。 釣りをせずに観光客相手に汗水流して働いております。 お客さんの釣果を見ると、やはり湖全体で放流が良く釣れていますね! ネイティブは、、、かなり厳しいようですが…。 今日は昼過ぎまで雨が降っててかなり食い気はあると思ったんですけどねぇ~。 (逆に午後は気圧が上が . . . 本文を読む