乃木坂46が参加する、注目の番組とイベント
06月25日(土) 2ndアルバム第2回個別握手会 in 千葉・幕張メッセ
06月25日(土) 18 : 56 〜 20 : 54 [地デジ] テレビ朝日『世界が驚いた!スゴ〜イデス!!視察団』に、秋元真夏が出演
06月27日(月) 19 : 00 〜 [地デ] テレビ朝日『しくじり先生 俺みたいになるな!!』。神田うのが講師の授業に生田絵梨花、MAXが先生では高山一実が生徒として出演。
06月29日(水) 『3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』のBlu-ray&DVDが発売。2015年2月22日に西武ドームで開催された8時間ライブ映像。セブンイレブンの店頭またはセブンネットで予約購入した人から、抽選で1,000名を、10月に開催する「セブン-イレブン 乃木坂46店」のお買いものイベントに招待。
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、「ブックマーク」内の以下のリンクをご利用下さい。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
重要日程(Jun~Jul16)
重要日程(Apr~May16)
重要日程(Feb~Mar16)
重要日程(Nov15~Jan16)
前回記事の冒頭、ネットに流れている、沖縄での乃木坂目撃情報は、別のアイドルじゃないかと書きましたが、どうやら、本当に15枚目MVの撮影だった可能性が濃厚になってきました。
北野日奈子の6月19日(日)付ブログに、
今日お家に帰って
明日の昼前くらいまで
お家でダラダラできるよー♪
と書かれていたので、19日(日)夜から20日(月)昼まで、きいちゃんは「お家」にいたのだと思っていました。
ところが、ブログをあれこれ読み返すうち、この文章における「今日」は、19日(日)ではなく、20日(月)を指している気がしてきました。
投稿が深夜になったため、この部分の「今日」だけ、1日進んでしまったケースです。
というのも、翌20日(月)付ブログに、
今日は朝から昼過ぎまで
太陽の日差しの下にずっといました♪
やけちゃったかな〜?ちょっとヒリヒリします(ノ_・。)。。。
とあって、「お家でダラダラ」という感じではなく、その後の文章と併せると、何らかの仕事を行ったように見えます。
しかも、このブログのタイトルは「マングース」で(笑)、「ヒリヒリ」と併せて、南国を示唆する言葉が踊っている。
さらに、19日(日)付ブログは、
今日は早起きして
お仕事で家を出たので
1日長く感じます!!!
と、長距離移動を想起させる文で始まっている。
19日(日)早朝に東京を出発して、陽射しが強い南の地域、例えば、目撃情報が出ている沖縄に向かい、20日(月)に海辺で撮影して、その日のうちに東京に戻ってきたとすれば、ブログの文章と合致します。
また、中元日芽香が『らじらー!SUNDAY』を休んだのは、まさに19日(日)の夜で、伊藤かりん、能條愛未、和田まあやという、代打出演した3人の中に、15th選抜メンバーは含まれていない。
ひめたんが、選抜の仕事で遠隔地にいると考えれば、辻褄の合う欠席とキャスティングです。
そして、もし沖縄で何かを撮影していたのであれば、公開期限が迫っていることから、表題曲MVの制作でほぼ間違いないでしょう。
ん〜、沖縄ロケが本当だとすれば、信じられない強行軍です。
いくら若いからって、さすがに限度を越えてるでしょう(笑)。
加えて、齋藤飛鳥は学校の方、大丈夫なんでしょうか、高校3年生って大変だと思うんですが。
これで15枚目MVに、水着シーンが登場する可能性が高くなってきました。
MVの再生回数をアップするのは、乃木坂の重要課題ではあるけど、夏だから水着で行っちゃえ!みなさんも観たいでしょ?、というコンセプトなんでしょうか(笑)。
個人的には、ビキニであれ、何であれ、MVの全体的な出来さえ良ければOKなので、楽しみに待っています。
そうそう、取り敢えず、タイトルを教えて下さい(笑)。
関連サイト
北野日奈子の公式ブログTOP
// 過去の記事を読みたい方へ
「ブックマーク」内に、時期別に分けた目次記事へのリンクを掲載しています。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
記事目次(Sep15~)
記事目次(Jul14~Aug15)
記事目次(Nov13~Jun14)
記事目次(Apr13~Oct13)
// 特集ページ
「ブックマーク」内に、以下の特集記事へのリンクを掲載しています。
プリンシパルtrois
プリンシパルdeux
星野みなみ!
楽曲情報(11th~)
楽曲情報(1st~10th)
6thガールズルール
7thバレッタ
和田まあや!
えくせれんとブログ
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
06月25日(土) 2ndアルバム第2回個別握手会 in 千葉・幕張メッセ
06月25日(土) 18 : 56 〜 20 : 54 [地デジ] テレビ朝日『世界が驚いた!スゴ〜イデス!!視察団』に、秋元真夏が出演
06月27日(月) 19 : 00 〜 [地デ] テレビ朝日『しくじり先生 俺みたいになるな!!』。神田うのが講師の授業に生田絵梨花、MAXが先生では高山一実が生徒として出演。
06月29日(水) 『3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』のBlu-ray&DVDが発売。2015年2月22日に西武ドームで開催された8時間ライブ映像。セブンイレブンの店頭またはセブンネットで予約購入した人から、抽選で1,000名を、10月に開催する「セブン-イレブン 乃木坂46店」のお買いものイベントに招待。
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、「ブックマーク」内の以下のリンクをご利用下さい。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
重要日程(Jun~Jul16)
重要日程(Apr~May16)
重要日程(Feb~Mar16)
重要日程(Nov15~Jan16)
前回記事の冒頭、ネットに流れている、沖縄での乃木坂目撃情報は、別のアイドルじゃないかと書きましたが、どうやら、本当に15枚目MVの撮影だった可能性が濃厚になってきました。
北野日奈子の6月19日(日)付ブログに、
今日お家に帰って
明日の昼前くらいまで
お家でダラダラできるよー♪
と書かれていたので、19日(日)夜から20日(月)昼まで、きいちゃんは「お家」にいたのだと思っていました。
ところが、ブログをあれこれ読み返すうち、この文章における「今日」は、19日(日)ではなく、20日(月)を指している気がしてきました。
投稿が深夜になったため、この部分の「今日」だけ、1日進んでしまったケースです。
というのも、翌20日(月)付ブログに、
今日は朝から昼過ぎまで
太陽の日差しの下にずっといました♪
やけちゃったかな〜?ちょっとヒリヒリします(ノ_・。)。。。
とあって、「お家でダラダラ」という感じではなく、その後の文章と併せると、何らかの仕事を行ったように見えます。
しかも、このブログのタイトルは「マングース」で(笑)、「ヒリヒリ」と併せて、南国を示唆する言葉が踊っている。
さらに、19日(日)付ブログは、
今日は早起きして
お仕事で家を出たので
1日長く感じます!!!
と、長距離移動を想起させる文で始まっている。
19日(日)早朝に東京を出発して、陽射しが強い南の地域、例えば、目撃情報が出ている沖縄に向かい、20日(月)に海辺で撮影して、その日のうちに東京に戻ってきたとすれば、ブログの文章と合致します。
また、中元日芽香が『らじらー!SUNDAY』を休んだのは、まさに19日(日)の夜で、伊藤かりん、能條愛未、和田まあやという、代打出演した3人の中に、15th選抜メンバーは含まれていない。
ひめたんが、選抜の仕事で遠隔地にいると考えれば、辻褄の合う欠席とキャスティングです。
そして、もし沖縄で何かを撮影していたのであれば、公開期限が迫っていることから、表題曲MVの制作でほぼ間違いないでしょう。
ん〜、沖縄ロケが本当だとすれば、信じられない強行軍です。
いくら若いからって、さすがに限度を越えてるでしょう(笑)。
加えて、齋藤飛鳥は学校の方、大丈夫なんでしょうか、高校3年生って大変だと思うんですが。
これで15枚目MVに、水着シーンが登場する可能性が高くなってきました。
MVの再生回数をアップするのは、乃木坂の重要課題ではあるけど、夏だから水着で行っちゃえ!みなさんも観たいでしょ?、というコンセプトなんでしょうか(笑)。
個人的には、ビキニであれ、何であれ、MVの全体的な出来さえ良ければOKなので、楽しみに待っています。
そうそう、取り敢えず、タイトルを教えて下さい(笑)。
関連サイト
北野日奈子の公式ブログTOP
// 過去の記事を読みたい方へ
「ブックマーク」内に、時期別に分けた目次記事へのリンクを掲載しています。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
記事目次(Sep15~)
記事目次(Jul14~Aug15)
記事目次(Nov13~Jun14)
記事目次(Apr13~Oct13)
// 特集ページ
「ブックマーク」内に、以下の特集記事へのリンクを掲載しています。
プリンシパルtrois
プリンシパルdeux
星野みなみ!
楽曲情報(11th~)
楽曲情報(1st~10th)
6thガールズルール
7thバレッタ
和田まあや!
えくせれんとブログ
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています