ルビーとフーラは犬と猫

愛犬ルビーと愛猫チニタ。罰や「NO!(ダメ)」を一切使わず彼らと楽しく暮らす為の勉強をしています。

フーラ回復中です&都会へ

2011-04-24 22:49:09 | フーラの日常

フーラ、皮下輸液を数回施したところ、食欲が出てきました。
ご心配下さった方々、ありがとうございました。
こないだFIVだからたんぱく質云々・・・と書きましたが、
たんぱく質が制限されるのは腎臓が悪い事と関係している(らしい)のでした。
失礼しました。
このまま体調も腎臓の数値も(少しでもいいので・・・!)安定してくれるといいなあ・・・。


(写真は2日前の朝のフーラ。
今日はもっと気分良さそうにクルンと丸まって仰向けになりそうな体勢で寝ています。)

ところで彼女、昼間は部屋の隅に置かれたクレートの中で寝ているのですが、
そのまま扉を閉めて車に乗せ、病院に連れて行ってます。
病院は嫌い。
でも何度このクレートで病院に連れて行かれても
クレートを嫌いにはならないのですね。
普通だったら嫌いになりそうなのに。
昔飼っていた猫にはいなかったタイプだ・・・。
不思議な子・・・。

今日は久しぶりに都会に出ました。

都会の木も青々と茂って、心地よい日陰を作ってくれていました。

遠くにはまるで夏の様な雲。

今年もやって来るんだなあ、夏が。
私自身は夏が大好きですが、弱い子がいると心配ですよね。
フーラ。この夏も無事に乗り切って欲しい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リヨンママ)
2011-04-25 10:58:55
フーラちゃん!回復に向かって良かったね(*^_^*)
猫って腎臓弱かったよなぁ~
ミーコは膀胱炎になっていたなぁ~と思っていました。
私も夏好きだったなぁ~も!なのは過去形!!
リヨンの街の夏の暑さはハンパじゃないの
年々・・・夏が怖いですぅ~
今年の夏・・・酷暑は嫌だよ~
リヨンママさんへ (カエデ)
2011-04-25 22:04:48
こんばんは~。

ありがとうございます。良かった~~~。(TОT)
体調崩すとFIV発症したのかと凄く心配になってしまうんですよね。

ミーコちゃん、、、膀胱炎でしたかあ、、かわいそうに・・・。

夏はね~あの暑さは辛いですよね。
夕立とか、昔より減ってると思いませんか?
昔は夕方ザーーーッと雨が降って夜は少し涼しくなったりした様な気がするんですけど。

私も昔ほど夏に強くはなくなってしまいました。
でもなんだか生き物たちが活発になるでしょう?(虫とか(^_^;)
それが楽しいんですよね。
がんばって夏の暑さを乗り切りましょーー!

コメントを投稿