ルビーとフーラは犬と猫

愛犬ルビーと愛猫チニタ。罰や「NO!(ダメ)」を一切使わず彼らと楽しく暮らす為の勉強をしています。

蓄膿症治ってきたかも・・・

2011-12-15 11:21:53 | フーラの日常

(11/12/15 朝のフーラ)

フーラ、いつぶりかなあこんなに気持ち良さそうに寝ているのは。
11/24から蓄膿症で腫れ上がってしまった顔面。
呼吸がしずらくて苦しそうだし、
鼻からだけでなく左目からも血膿が出てきてまぶたがくっついてしまって痛々しいし、
食欲減退、水を飲むのも辛そう。
体重は2kgまで落ち・・・。
フーラを励ましながら”明るい病院通い”を装っていた私も、
このまま良くなることはないんじゃないか・・・と病院の先生に弱音を吐いたりしていました。
蓄膿症だけの問題ではなく、フーラの場合はFIVの影響も常に考えなくてはならないので・・・。
 
でも先生の励ましや看護士さん達の明るさもあって(みんな女性です)、
なんとか病院に通い続けた結果、
鼻の付け根に溜まっていた膿は減り、
心地よく眠れるまでになりました。
 
でも、現在薬の影響で下痢中です。(ρ_;)
食事も、強制給餌です。
食べたいという気持ちは最近また出てきたようなので、
なんとか自分で食べてくれれば・・・!

(11/12/14 夜のフーラ。ペットボトル湯たんぽにかじりついている。)
そういえばフーラ、
下痢しても、お尻をシャワーで洗われるのはそんなに嫌ではなさそう。
その後のドライヤーは大好きで、
シャンプー後のルビーを乾かしている時もドライヤーの温風を目当てに近寄ってくるほどなので、
その辺はとても助かっています。
 
病院通いはまだまだ続きますが、
その病院自体が私にとって居心地の良いものであるというのも救いです。
診察中はいつもリラックス(私が)してるし、
「状態が少しでも良くなってくるとこっちも気分が明るくなるよね。元気がでるしね!」
と、飼い主が言うような事を言ってくれるような先生で良かったなあと
つくづく思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リヨンママ)
2011-12-15 12:42:26
こんにちは(^^)/
良かったね~ちょとづつでも良くなってきて…
明るい兆しだね(*^_^*)
フーラちゃんは病院嫌がらないの?!
ミーコは病院嫌いで・・・連れて行くのがすっごく大変だった。
獣医さんの手に深い引っ掻き傷をいつも残してたの
ご飯食べれるようになるといいね。。。
フーラちゃんがんばれ~\(^o^)/
リヨンの食欲いつでも分けてあげるよ!!

リヨンに今使ってるサプリなんだけど・・・
レビューを見るとキャリアのニャンコさんも使ってるみたいなの…
ちょっと覗いて見て~~~
http://item.rakuten.co.jp/albiot/pb_is_59/
的外れだったらごめんね。
リヨンママさんへ (カエデ)
2011-12-16 00:09:15
フーラの応援ありがとうございます~。(T ^ T)
一時期はもう本当にダメだと思って、
覚悟してペットのお墓まで検索したほどだったのですが、
今回はなんとか持ちこたえてくれた様です。

あ、フーラも病院嫌いです!
病院でリラックスしているのは私ですね。^^;
ただフーラは拒否の仕方がゆるいかなあ、今までの猫と比べると。
なんせ小さいですし(MAXで3.5kg)、
元々人には警戒心のない子でしたので今までで一番楽な子ではあります。
明日も病院。笑顔で行って参りますよ~。

リヨンちゃんも膿皮症との戦いが続いてますね。陰ながら応援してます。
(あ、リヨンちゃん、遅れちゃったけどお誕生日おめでとう!)
食欲分けてもらえたら本当に嬉しいんだけどね。笑。
サプリの件も教えてくださってありがとうございます!
私も調べてみますね!

コメントを投稿