かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

八重山遠征 (2012/10/27~11/04) 西表島の川探索1

2012-11-23 15:50:50 | お魚
八重山遠征の3日目は朝から西表島の川へ向かいます。

いるもて荘を後にすると、目指す川へ向かってレンタカーを走らせます。
途中の川の近くに車を止めると、川の水量をチェックします。
気持ち水量大目・・・かな?
昨日行った石垣島の川の水が少なかったので、余計にそう感じるのかもしれません。

目的の川へ到着すると活動開始です。
デジタル一眼はそこそこ重量あるのですが、片手でぶら下げて移動します。
魚を見つけた時に、カメラが手元に無いと話にならないので、探索中は基本手放しません。





シマヨシノボリを見つけました・・・っていうか、ホントどこにでも居るヤツです。(笑)
八重山では対象外の相手ですが、なかなか良い個体でしたので、ちょいと道草をくって撮影します。

顔のミミズ模様の間に青色が入る綺麗な個体です。

→ シマヨシノボリ 西表島(2012/10/29) その1





続いて、お馴染みのナンヨウボウズハゼです。
西表島では、ごく普通種でありますが、色も出ていて良い感じです。





好きな魚ですが、ナンヨウボウズハゼそのものが今回の目標ではありません。
撮影もしつつ探索を続けます。

→ ナンヨウボウズハゼ 西表島(2012/10/29) その1





こちらは、アカボウズハゼです。
なんだか、いつもの顔ぶれって感じになってきております。(笑)

なかなかに気合が入っているのであります。





気合十分、顔が真っ黒ですね。
気になる相手でも見つけたのかい?(笑)

→ アカボウズハゼ 西表島(2012/10/29) その1





こちらはカエルハゼです。
ヒゲのように見える黒い線と笑っているかのような顔が面白いハゼなのです。
長期間飼育した事のある方から聞いた話では、顔に似合わず気が荒いそうです。





少し大型の個体です。
カエルハゼは、近づくと少しずつ移動して逃げて行く感じですね。
じっとしていてくれる時間はあまり長くないので、撮影はやや難しいです。

→ カエルハゼ 西表島(2012/10/29) その1





こちらはキバラヨシノボリです。
昨日の石垣島のキバラヨシノボリでさんざん悩んだ後なので、さほど難しく感じませんでした。





目が大きめで、可愛い顔をしております。
どことなくポワーンとした感じの好きなヨシノボリなのです。

→ キバラヨシノボリ 西表島(2012/10/29) その1

西表島では、いくつかの川でキバラヨシノボリと会う事ができます。
沖縄本島のキバラヨシノボリを取り巻く状況が厳しいなか、比較的良好に保たれている西表島の河川環境が手つかずのままでいてくれる事を願っています。
川は用水路などではありません、小さなハゼや色々な生き物たちが人知れず命を繋いでいっている事を知って欲しいですね。

夕刻になり、この日の川探索も終了です。
装備をほどき撤収にかかります。

宿へ向かう途中で、いつものように船浦に立ち寄ります。
良く動き廻った1日が暮れていきます。

明日はどの川に入いろうか、飯喰ってから考えるといたしましょう。


<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アヤヨシ)
2012-11-24 21:24:43
こんばんは

初日、お疲れ様です。
こちらのキバラは、とても解り易いですね。
お隣の島なのに、不思議ですね。
その前に、正確に言えば別種になってしまうんですかね。
そう考えると、別種なのに似ているなぁ~になるのかな?!

沖縄本島のキバラは厳しい状況ですね。
ダムが出来て止水環境が増えれば、陸封種は増えるなんて勘違いも未だにあるんでしょうね。



返信する
キレイだなー (アッキーラ)
2012-11-26 22:47:01
昨日、魚の会のあとで立ち話した者です、こんばんは。

あのあとの飲み会で、来年度から会費を払うことに同意させられました。ハハハ。

さっそくブログを訪問しましたよ。ナンヨウボウズハゼ、綺麗ですねー!

綺麗というより絢爛というべきかな?

ボクはこんな個体にあったことがないのでかなり羨ましい・・・

ボクのHPですが味も素っ気もありません。あしからず。


返信する
Unknown (かっちゃん)
2012-11-27 00:53:43
アヤヨシさん

顔からしてキバラですよね。(笑)

遺伝子レベルで異なるとなると、やはり別種でしょうかね?
今後どう扱われるのか気になるところです。

本島のほうは、本当に何とも言えませんね。
うーん、どちらかというと開発優先なのでしょうかね?
わずかに残った生息環境くらい、そっとしておいて欲しいところです。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2012-11-27 01:00:37
アッキーラさん

その節はお世話になりました。
おお、入会ですね。(笑)
飲み会も行きたかったのですが・・・残念です。

さっそく訪問いただきありがとうございます。
まだ良い個体を見れるかもしれませんよ。
幸運をお祈りいたします。

HP少し拝見させていただきました。
整理された良い構成のページだと思いますよ。
僕はデザインが苦手でめんどくさがり屋なのでブログにしております。

またお気軽にどうぞ。
返信する

コメントを投稿