goo blog サービス終了のお知らせ 

健康定食BLOG版

心も身体もほっとするオリジナルレシピを中心に、レストランや食材なども満載の食ブログ

モンステラ解禁!

2004-08-12 08:39:23 | 
ちっとも、色が変わらないなー? と多少関心を失いかけていた今日この頃。朝起きたら、モンステラの皮が約1/3程度がはがれ落ち、中の実が露出していました。食べたら、やっぱおいしい! さわやかで甘い香り、濃厚な味わい。とにかく、味も香りも複雑。ドリアンを食べたことのある母親が、味はドリアン、香りはバナナ+αと形容していました。語源は、そのままモンスター(怪物、奇怪なもの)のモンステラだったんですね。ともかく、おいしさは格別! 蜜が濃いんです。見つけたら絶対に買い求めることをお勧めします。損はさせませんよ。写真右側の白っぽい部分をつまんで食べます。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
oh! (mini@U)
2004-08-13 08:29:56
かいます かいます みたらかいます

ガッツ~リGETします!ああ、くいてえ
返信する
食べてみたい! (miyabi)
2004-08-13 22:24:51
へー、あれって食べれるんですか!

観葉植物ので間違いないと思います。実がなるまではかなりかかるみたいですけど。



八百屋さんには売ってないよなぁ(ーー;)
返信する
買いました。食べました。 (砂糖)
2004-08-16 17:54:12
ほぼ同時期に小笠原にいた者です。

父島には5~8日に滞在しました。

同じくJAでモンステラを購入。内地に連れ帰ってあっという間にはじけ始めて驚きました。

昨夏は2週間余りもはじけなかったのが嘘のようです。

暑いと早く熟れるなんて、いかにも南国の植物という感じです。

味は、とても美味しかったです。

返信する
いいなー! (加藤久人)
2004-08-17 09:30:59
父島に8日なんて、うらやましい。毎年のように行っているんですか?

返信する
良い言葉ですね! (yoaora)
2004-08-17 23:19:11
自由時間、天然時間。

私最近ドリアンチップス食べました。

生のドリアン食べたこと無いんですがチップス美味しかった。

それとも似てるのかな?モンステラ名前が素適!!
返信する
小笠原へは (砂糖)
2004-08-18 12:57:27
昨年から出かけています。

書き方がまずかったかもしれませんが、

今回は母島3泊、父島3泊でした。

レモンも甘くて美味しかったです。

蜂蜜も絶品でした。   
返信する
母島 (加藤久人)
2004-08-19 09:43:04
母島に3泊・・・。父島は3度目なんですが、母島はいまだに行けていなくて。写真見ると、母島ってよさげなんですよね。次は、2週間の休みとって、母島にも行きたいと思っています。
返信する
お土産にもらいました! (ひろた)
2004-08-24 11:55:50
小笠原土産のモンステラ、私ももらいました!

いまから楽しみです。

熟れて食べられるようになったら、TBしますね!

今のところ、皮はしっかりとくっついております。
返信する
モンステラの実の試食 (たまだとしのり)
2007-01-11 14:05:50
植物園の試食会で試食しました、モンステラの実は美味でした。18世紀にイギリスの貴族がこの実が目的で温室栽培したと聞きましたが頷けます。一度に食べ過ぎると喉の奥がイガイガしましたが。
返信する
あまい (石垣島つよし)
2007-06-24 14:54:33
モンステラの実、食べられると聞いて畑でもいで、食べたらすごい。
返信する